島でIoTドミノ倒しレース
View Slide
木戸 康平(Kohei Kido)obniz inc.Co-Founder & Engineer9wickIoTが簡単にできる”obniz”を作っています
SONY MESHご存知ですか
SONY MESH ͓͕ͯΔʹ͑ΔϒϩοΫͨͪ
SONY MESH
見続けてると….
違和感なし
ドミノ倒しのタイミングが分かるといろいろできるのでは?
ドミノ倒しのタイミングが分かるといろいろできるのでは?速度計測ができる?競技にできる?
ドミノ倒しの研究があるらしいhttps://school.gifu-net.ed.jp/ena-hs/ssh/H24ssh/sc3/31211.pdf
需要がある!
ブロックの種類
「倒れた」とはなにか動きブロック
「倒れた」とはなにか動きブロック1セットに1個しか入ってない!
他のブロックでできないか
明るさブロック倒れたら暗くなる!
2ブロックを確保
計測するならどこかにちゃんと保存したいよね
計測するならどこかにちゃんと保存したいよねkintone
システム倒れたタイミングを時間計測
システム2個なので・スタート・ゴールのみ計測
計測してみた
スタート・ゴールの時間を計測してみた長さ変えて3回実施タイムアタックできそう!
レースとかできるといいなMESHさんにブロックたくさん借りたいドミノ倒し楽しい結論