Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
Search
kido
September 01, 2022
Technology
0
230
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
kido
September 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
50
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
110
極寒IoT
9wick
0
1.3k
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1.1k
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
200
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
570
obniz テクニカルサポート
9wick
0
200
サウナIoTのための最初の0.5歩
9wick
0
740
Other Decks in Technology
See All in Technology
定期的な価値提供だけじゃない、スクラムが導くチームの共創化 / 20251004 Naoki Takahashi
shift_evolve
PRO
3
280
【新卒研修資料】LLM・生成AI研修 / Large Language Model・Generative AI
brainpadpr
23
16k
自作LLM Native GORM Pluginで実現する AI Agentバックテスト基盤構築
po3rin
2
240
extension 現場で使えるXcodeショートカット一覧
ktombow
0
200
What is BigQuery?
aizack_harks
0
130
Railsアプリケーション開発者のためのブックガイド
takahashim
14
6k
Green Tea Garbage Collector の今
zchee
PRO
2
380
about #74462 go/token#FileSet
tomtwinkle
1
280
DataOpsNight#8_Terragruntを用いたスケーラブルなSnowflakeインフラ管理
roki18d
1
320
Geospatialの世界最前線を探る [2025年版]
dayjournal
3
480
Optuna DashboardにおけるPLaMo2連携機能の紹介 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
1
840
VCC 2025 Write-up
bata_24
0
170
Featured
See All Featured
Docker and Python
trallard
46
3.6k
KATA
mclloyd
32
14k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
20k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
島でIoT ドミノ倒しレース
木戸 康平(Kohei Kido) obniz inc. Co-Founder & Engineer 9wick IoTが簡単にできる”obniz”を作っています
SONY MESHご存知ですか
SONY MESH ͓͕ͯΔʹ͑ΔϒϩοΫͨͪ
SONY MESH
SONY MESH
見続けてると….
見続けてると….
見続けてると….
見続けてると….
None
違和感なし
ドミノ倒しのタイミングが分かると いろいろできるのでは?
ドミノ倒しのタイミングが分かると いろいろできるのでは? 速度計測ができる? 競技にできる?
ドミノ倒しの研究があるらしい https://school.gifu-net.ed.jp/ena- hs/ssh/H24ssh/sc3/31211.pdf
需要がある!
ブロックの種類
「倒れた」とはなにか 動きブロック
「倒れた」とはなにか 動きブロック 1セットに1個しか入ってない!
他のブロックでできないか
明るさブロック 倒れたら暗くなる!
2ブロックを確保
計測するなら どこかにちゃんと保存したいよね
計測するなら どこかにちゃんと保存したいよね kintone
システム 倒れたタイミングを時間計測
システム 2個なので ・スタート ・ゴール のみ計測
計測してみた
スタート・ゴールの時間を計測してみた 長さ変えて3回実施 タイムアタック できそう!
レースとかできるといいな MESHさんにブロックたくさん借りたい ドミノ倒し楽しい 結論