Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
極寒IoT
Search
kido
February 21, 2023
Technology
0
1.3k
極寒IoT
kido
February 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by kido
See All by kido
vonageハッカソン:obnizテクノロジーサポート
9wick
0
43
ハードウェアを動かすTypeScriptの世界
9wick
3
2.1k
HackRockFes2023テクニカルサポート obniz
9wick
0
99
ドミノ倒し.pdf
9wick
0
1k
sony MESHとKintoneとobnizでドミノ倒しIoT
9wick
0
210
bit.Connect 2021サポート
9wick
0
190
基礎代謝を測るIoT
9wick
0
560
obniz テクニカルサポート
9wick
0
190
サウナIoTのための最初の0.5歩
9wick
0
730
Other Decks in Technology
See All in Technology
関数型プログラミングで 「脳がバグる」を乗り越える
manabeai
2
210
united airlines ™®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
flyunitedhelp
1
440
Operating Operator
shhnjk
1
620
How Do I Contact HP Printer Support? [Full 2025 Guide for U.S. Businesses]
harrry1211
0
130
タイミーのデータモデリング事例と今後のチャレンジ
ttccddtoki
6
2.5k
Delta airlines Customer®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
deltahelp
0
930
マーケットプレイス版Oracle WebCenter Content For OCI
oracle4engineer
PRO
3
970
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
140
SEQUENCE object comparison - db tech showcase 2025 LT2
nori_shinoda
0
160
サイバーエージェントグループのSRE10年の歩みとAI時代の生存戦略
shotatsuge
4
420
Lakebaseを使ったAIエージェントを実装してみる
kameitomohiro
0
160
Delegating the chores of authenticating users to Keycloak
ahus1
0
160
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
740
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
510
Transcript
極寒IoT 失敗談
木戸 康平(Kohei Kido) obniz inc. Co-Founder & Engineer 9wick IoTが簡単にできる”obniz”を作っています
先々週、海の上を走ってきました
None
None
凍った海
None
None
None
人の体は-20度に耐えられるらしい -30も頑張れるらしい IoT機器は?? 🤔
obnizたち
obnizたち -30度 -30度 -0度 -10度 案外行ける
よく使われるM5系 ラズパイ
よく使われるM5系 0度 0度 -20度 0度 Raspberry Pi Zero 2 Wだけすごい
ラズパイ
手持ちのセンサ
手持ちのセンサ -10度 -20度 -20は耐えてくれる -20度
マイナス環境だと どうなるのか見よう! 耐えられるのか 壊れるのか
昔のシステム流用して 準備万端! サウナIoTのときに作った、 温湿度をスプレッドシートに記録し続けるアプリ
昔のシステム流用して 準備万端! サウナIoTのときに作った、 温湿度をスプレッドシートに記録し続けるアプリ -10度まで耐えられ るセンサ -30度まで耐えられ るobniz
-20度の環境に -10度までしか動かないセンサを 突っ込んでみる!
いざ北海道へ!
ついた!….?
当日 真夜中でも-6度
当日 真夜中でも-6度 行った3日間
当たり前のように動く機器… そりゃそう…
結論 寒すぎるとき IoT機器がうまく動くのかどうかは謎 マイコンの動作温度は思ったより低め 北海道はおもったよりもあたたかい