Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
9/29 デジハリ登壇資料
Search
kasumi
September 29, 2019
Design
1
3.3k
9/29 デジハリ登壇資料
「アピール術から成約まで!未経験からデザイナーになるためのSNS塾」というイベントでお話した資料です。
kasumi
September 29, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Design
See All in Design
A Platform Connecting Brand Philosophy and Assets: "LY Corporation Design Hub"
lycorptech_jp
PRO
0
400
1920*1080pxに設定したケース / Google Slide Size Test
arthur1
0
3.3k
Installing and Running decksh/pdfdeck
ajstarks
1
840
「UXとUIの違い」v2
shirasu3
0
230
“ブロック”で作る、WordPress制作フロー変革のすすめ
koots2021
4
1.9k
サービスデザインにおける、 映像活用の可能性(Spectrum Tokyo Meetup #18)
ka71
0
160
【Firefly Image 4対応版】上手にFireflyにお願いしてウェブデザイン案を出すぞ!
cremacrema
0
1.5k
児童相談所における養育里親委託時の親権者同意に向けたコミュニケーションの実態
trivia
0
540
#Dubois Challenge 2025: Economics
ajstarks
1
170
8_8_リサーチカンファレンスプレイベント.pdf
muture
PRO
2
330
The Spectacular Lies of Maps
axbom
PRO
1
270
ランドマークが光る!季節を彩るナビ体験 - Mobility Night #3 -
kitau
0
120
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.5k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
13k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
未経験からデザイナーに なるためのSNS塾 \アピール術から成約まで!/ 2019.09.29(Sun) デジタルハリウッド東京本校
#デジハリSNS塾 講義中に疑問に思ったことや、講義終了後の感想・質問など こちらのハッシュタグをつけて頂けると嬉しいです! のちほど見に行きます!!! 本日のハッシュタグ
簡単に自己紹介 小島 香澄 ‑ 中央大学卒業後、ハウスメーカーに就職(営業職) ‑ 資料作りがきっかけでデザイナーを目指す ‑ デジタルハリウッドSTUDIO上野byLIGへ入学(2017年12月生) ‑
2018年9月にWeb制作会社へデザイナーとして転職 ‑ 転職前後にSNSで勉強内容などを発信 ‑ 2019年4月に株式会社KOSへ転職 #デジハリSNS塾 1
アイスブレイク お隣の席の方と を、話してみましょう! 自己紹介 今日の講義で持って帰りたいこと #デジハリSNS塾 2
普段はこんなお仕事しています TaVision 公式サイトリニューアル(2019/5) KOSライバー部 LP制作(2019/3) #デジハリSNS塾 3
普段はこんなお仕事しています youange POP UP SHOP告知 (2019/4~8) youange 新商品の告知 (2019/8) 牛江桃子(ももち)さんイベント告知
(2019/8) 牛江桃子(ももち)さん自己紹介 (2019/7) #デジハリSNS塾 4
そろそろ本題 今日お話しすることは大きくこの3軸です! SNSで発信するメリット SNSの使い方・見せ方例 発信を続けるコツ #デジハリSNS塾 5
SNSで発信するメリット 今日お話しすることは大きくこの3軸です! SNSで発信するメリット SNSの使い方・見せ方例 発信を続けるコツ #デジハリSNS塾 6
見た/読んだだけ よりも内容が身につく SNSで発信するメリット 周りから 反応 がもらえる 考えていることを 言語化 する力がつく
#デジハリSNS塾 7
SNSで発信するメリット 周りから 反応 がもらえる 考えていることを 言語化 する力がつく 見た/読んだだけ よりも内容が身につく
#デジハリSNS塾 8
SNSで発信するメリット 周りから 反応 がもらえる 考えていることを 言語化 する力がつく 見た/読んだだけ よりも内容が身につく
#デジハリSNS塾 9
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる #デジハリSNS塾 10
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる 周りから反応がもらえる いいね・リツイートだけではない = #デジハリSNS塾 11
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる 左のツイートに対して、 こんなリプライを 送っていただきました #デジハリSNS塾 12
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる 左のツイートに対して、 こんなリプライを 送っていただきました #デジハリSNS塾 13
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる 特に未経験(異業種)からデザイナーに転職する場合 …ということが多いです 周りにデザイナーの知り合いがいない #デジハリSNS塾 14
SNSで発信するメリット ‑ 周りから反応がもらえる 発信していることで周りから情報を 教えてもらえるチャンスがあります 実際、先ほどのツイートで教えてもらったことは私自身知らなかったことでした! #デジハリSNS塾 15
SNSで発信するメリット 周りから 反応 がもらえる 考えていることを 言語化 する力がつく 見た/読んだだけ よりも内容が身につく
#デジハリSNS塾 16
SNSで発信するメリット ‑ 見た/読んだだけよりも内容が身につく SNSにはたくさんの情報が溢れている 見たり読んだりだけ(受動)では忘れてしまう = #デジハリSNS塾 17
SNSで発信するメリット ‑ 見た/読んだだけよりも内容が身につく #デジハリSNS塾 18
SNSで発信するメリット ‑ 見た/読んだだけよりも内容が身につく 読んだ記事を自分の言葉でシェアしてみる ステップ① #デジハリSNS塾 19
SNSで発信するメリット ‑ 見た/読んだだけよりも内容が身につく 読んだ記事を参考に、手を動かしてみる ステップ② ここまで出来るのが個人的には理想的…! #デジハリSNS塾 20
SNSで発信するメリット 周りから 反応 がもらえる 考えていることを 言語化 する力がつく 見た/読んだだけ よりも内容が身につく
#デジハリSNS塾 21
SNSで発信するメリット ‑ 考えていることを言語化する力がつく #デジハリSNS塾 22
SNSで発信するメリット ‑ 考えていることを言語化する力がつく SNSを見ていたら 勉強になりそうな 記事があった! そもそも… どうして自分にとって 「勉強になりそう」 と思ったのかな
#デジハリSNS塾 23
SNSで発信するメリット ‑ 考えていることを言語化する力がつく どうして自分にとって 「勉強になりそう」 と思ったのかな 一旦立ち止まって考えてみる ••で悩んでいた (分からなかった) からだ!
#デジハリSNS塾 24
SNSで発信するメリット ‑ 考えていることを言語化する力がつく 考えていることを言語化する 実務でも使える = #デジハリSNS塾 25
SNSの使い方・見せ方例 今日お話しすることは大きくこの3軸です! SNSで発信するメリット SNSの使い方・見せ方例 発信を続けるコツ #デジハリSNS塾 26
SNSの使い方・見せ方例 ひとくちにSNSといっても 何から始めたらいいのかが難しい #デジハリSNS塾 27
SNSの使い方・見せ方例 とりあえずTwitterには登録したけど 見る専門になっている #デジハリSNS塾 28
SNSの使い方・見せ方例 私個人のSNSの使い方をご紹介します 使い方というと大げさなので、特に意識していることなどです…! #デジハリSNS塾 29
SNSの使い方・見せ方例 簡単なアウトプット用 イベントの感想 ブログやnoteのシェア 作品を掲載する ツイッターでは 説明しきれない文章や 取り組みを長文で
#デジハリSNS塾 30
SNSの使い方・見せ方例 抽象的すぎてわかりにくいので それぞれキャプチャを見ながら 説明していきます #デジハリSNS塾 31
SNSの使い方・見せ方例 ‑ Twitter #デジハリSNS塾 31
SNSの使い方・見せ方例 ‑ Instagram #デジハリSNS塾 32
SNSの使い方・見せ方例 ‑ note #デジハリSNS塾 33
SNSの使い方・見せ方例 紹介したやり方は あくまで個人の主観であり、 正解ではありません #デジハリSNS塾 34
SNSの使い方・見せ方例 まずは自分が続けられそうなものから 始めるのがオススメです 大事なのは、続けることです #デジハリSNS塾 35
発信を続けるコツ 今日お話しすることは大きくこの3軸です! SNSで発信するメリット SNSの使い方・見せ方例 発信を続けるコツ #デジハリSNS塾 36
発信を続けるコツ まずはなんでもいいので 続けることが大切 #デジハリSNS塾 37
発信を続けるコツ とはいえ なかなか続かない… #デジハリSNS塾 38
発信を続けるコツ いいね・RT・フォロワー数は気にしない ポイント① #デジハリSNS塾 39
発信を続けるコツ 「周りから反応をもらう」ことに 固執しすぎてしまうと それが達成出来なかった時にモチベーションが 下がってしまう #デジハリSNS塾 40
発信を続けるコツ 「自分の勉強の記録」であることを意識する ポイント② #デジハリSNS塾 41
発信を続けるコツ 周りと比べるのではなく、 あくまで自分の勉強の記録であることを 意識する これがなかなか難しい、私も未だに周りと比べてしまうときがあります #デジハリSNS塾 42
発信を続けていたことで叶ったこと SNSで発信を始めてから 1年半ほど経ちました #デジハリSNS塾 43
発信を続けていたことで叶ったこと いくつか叶ったことがあるので 事例を交えてご紹介します #デジハリSNS塾 44
発信を続けていたことで叶ったこと トレースしたサイトを制作した会社から 連絡をもらい、制作の意図を聞けた 叶ったこと① #デジハリSNS塾 45
発信を続けていたことで叶ったこと BAKE 焼き立て抹茶チーズタルト トレース分析記事(note) 2018年の7月に、自分がとても好きなデザインのサイトで、なぜここ まで好きなのか?を自分なりに掘り下げながらトレースをして、その 経緯をまとめたnoteを発信しました。 このnoteを読んだ制作元の会社さんからご連絡を頂き、実際に制作に あたって意識したことやどんな会社なのかなど、お話をしてくださる 時間を設けてもらいました。
#デジハリSNS塾 46
発信を続けていたことで叶ったこと 仕事の受注が出来た 叶ったこと② #デジハリSNS塾 47
発信を続けていたことで叶ったこと #デジハリSNS塾 48 実績非公開のため割愛させていただきます
発信を続けていたことで叶ったこと 転職が出来た 叶ったこと③ #デジハリSNS塾 49
発信を続けていたことで叶ったこと 現在の会社(株式会社KOS)へ 転職しました Webデザインの勉強当初から、「いつかゆうこす(菅本裕子)さんと 仕事がしたい!」とツイートし続け、勉強という名目で勝手にサイト を作ったりしていたのをご本人に見つけてもらったことがきっかけ で、実際に一緒にお仕事をすることになりました。 #デジハリSNS塾 50
✍ そろそろ終わり まとめ #デジハリSNS塾 52
✍ まとめ SNSで発信をすることが デザイナーの仕事ではない #デジハリSNS塾 53
✍ まとめ たとえSNSで発信していなくても 実績のあるデザイナーさんはたくさんいます #デジハリSNS塾 53
✍ まとめ でも、発信をし続けていたら 自分の成長につながるし、 #デジハリSNS塾 54
✍ まとめ 発信をし続けていたら いろんな経験が出来るかもしれない #デジハリSNS塾 55
✍ まとめ たくさんの可能性が SNSには詰まっています #デジハリSNS塾 56
✍ まとめ 今日の講義が少しでも SNSでの発信を始めるきっかけに なったら嬉しいです #デジハリSNS塾 57
さいごに さいごに #デジハリSNS塾 59
さいごに or SNSのアカウントを作ってみよう 講義の感想を発信してみよう 実際に添削…してみます! #デジハリSNS塾 60
質疑応答 質疑応答 #デジハリSNS塾 58
ご静聴ありがとうございました #デジハリSNS塾 61