Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アプリアーキテクチャを明文化しチームの開発効率をアップ
Search
akkiee76
October 30, 2022
Technology
1
590
アプリアーキテクチャを明文化しチームの開発効率をアップ
「potatotips #79 iOS/Android 開発 Tips 共有会」で登壇した資料になります。
akkiee76
October 30, 2022
Tweet
Share
More Decks by akkiee76
See All by akkiee76
Meet the Translation API
akkie76
0
230
コードレビューで開発を加速させるAIコードレビュー
akkie76
1
360
Android Target SDK 35 (Android 15) 対応の概要
akkie76
0
2.9k
コードレビューを支援するAI技術の応用
akkie76
5
720
オブジェクト指向コードレビューの新しいアプローチ
akkie76
3
7.7k
Jetpack Compose で Adaptive Layout に対応しよう
akkie76
0
520
Observationではじめる値監視
akkie76
4
4.4k
TextField 表示スタイル変更の 有効活用例 5 選
akkie76
0
530
rememberUpdatedState の使いどころを考える
akkie76
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
品質の高い機能を”早く”提供するために技術的な面でチームでやったこと、やりたいこと
sansantech
PRO
2
230
LLMアプリをRagasで評価して、Langfuseで可視化しよう!
minorun365
PRO
2
230
グローバル展開を見据えたサービスにおける機械翻訳プラクティス / dp-ai-translating
cyberagentdevelopers
PRO
1
110
Java x Spring Boot Warm up
kazu_kichi_67
2
420
What's in a Postgres major release? An analysis of contributions in the v17 timeframe | Claire Giordano | PGConf EU 2024
clairegiordano
1
680
Vueで Webコンポーネントを作って Reactで使う / 20241030-cloudsign-vuefes_after_night
bengo4com
3
180
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.6k
ABEMA のコンテンツ制作を最適化!生成 AI x クラウド映像編集システム / abema-ai-editor
cyberagentdevelopers
PRO
1
130
AWS re:Inventを徹底的に楽しむためのTips / Tips for thoroughly enjoying AWS re:Invent
yuj1osm
0
180
チームを主語にしてみる / Making "Team" the Subject
ar_tama
2
180
よくわからんサービスについての問い合わせが来たときの強い味方 Amazon Q について
kazzpapa3
0
140
リファクタリングへの耐性が高いモデルベースの統合テストの紹介 / Model-Base Integration Test for Refactoring
yuitosato
5
1.5k
Featured
See All Featured
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
346
20k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
6.1k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
504
140k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.1k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
5
140
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
3
360
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
0
29
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
37
1.8k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
459
33k
Transcript
potatotips #79 ©2022 RAKUS Co., Ltd. アプリアーキテクチャを明文化して チームの開発効率をアップ Android アーキテクチャを
明文化して臨んだ新規開発を振り返る @akkiee76 potatotips #79 iOS/Android 開発 Tips 共有会
potatotips #79 今日伝えたいこと アーキテクチャを明文化して 得られたことと今後に向けての課題
potatotips #79 Akihiko Sato / 株式会社ラクス Lead Engineer / @akkiee76
SaaS 開発 (Backend, Frontend) / Mobile 開発 (iOS, Android) 上流工程、コードレビュー、チームの課題改善など 読書 / コーヒー / HHKB / 腹筋ローラー・体幹トレーニング 自己紹介
potatotips #79 会社紹介 株式会社ラクス 「ITサービスで企業の成長を継続的に支援します」 をミッションに、お客様の課題解決やビジネスの成 長をを継続的に支援するクラウドサービスを提供し ています。
potatotips #79 背景 楽楽精算では、現在 Kotlin 版と Cordova 版の 2つの Android
アプリをリリースしています。 これまで Kotlin 版では、最新の Android バージョンに追従してきました が、Cordova 版では FW の対応の遅れにより、 タイムリーな対応が難しい状況でした。
potatotips #79 背景 他にも ・ Cordova 自体の EOL (セキュリティリスク) ・ Cordova 開発者減少といった採用面での課題
といった背景もあり、 Cordova から Kotlin へリプレースすることに
potatotips #79 Android チームの現状 現在のチームは、 ・ Android 開発のナレッジが少ない ・ 新規アプリの開発経験がない という課題があり、
リプレース開発の苦戦は目に見えていました。
potatotips #79 現状へのアクション 開発の推進を目的としたアクションとして アーキテクチャを選定し、明文化することにしました。
potatotips #79 アーキテクチャ選定にあたって① 以下の観点から、MVVM アーキテクチャを採用 ・ Android 公式アーキテクチャ ・ モダンアーキテクチャは、技術的に難しい * MVVM
アーキテクチャイメージ
potatotips #79 アーキテクチャ選定にあたって② また、アーキテクチャを検討する上で ・ 関心の分離を重要原則とする ・ クラスの責務をできるだけシンプル/コンパクトに保つ ・ 各クラスのテストの容易性を向上させること を大方針とすることに。
potatotips #79 ここからは 実際に明文化した内容を紹介します。
potatotips #79 1. アプリケーションレイヤー構成 基本的なレイヤー構成として、 3層レイヤー構成を採用。 ・ Presentation Layer ・
Domain Layer ・ Data Layer それぞれを役割を定義しました。
potatotips #79 2. Package 構成
potatotips #79 3. 基本クラスに各ルールを明文化 ・Activity ・Fragment ・ViewModel ・UseCase ・Repository ・責務
・命名規則 ・ルール(制約) ・実装例 ・テストで確認すること ・テスト実装例 明文化 明文化した各ルールを適用したサンプルプロジェクトも用意
potatotips #79 2ヶ月程度で開発完了 振り返ってみると・・・
potatotips #79 実践してよかったこと • チームの技術力が向上 ◦ オブジェクト指向の成長 • 設計の議論をすることが少なく、開発に注力できた ◦
チームの生産性が高まった (見積に対しての実績) • クラスの責務を小さくしたため、テストが描きやすかった ◦ テスト品質の担保
potatotips #79 実践してイマイチだったこと • メンバーによってアーキテクチャの理解度がバラけた ◦ 事前の学習コスト(準備コスト)がやや不十分だった • ライブラリ選定がややモダンだった ◦
AndroidX を中心としたライブラリの学習コストが不十分だった
potatotips #79 技術的課題 技術駆動パッケージング* による参照関係 ・ 横断的に利用されるクラス・コンポーネントの配置 ・ package private を維持できない *
設計パターンによるフォルダ分け
potatotips #79 技術的課題イメージ NetworkError は Presentation Layer に配置されているが、 ・ Data
Layer から throw ・ Presentation Layer で catch されるため各層から参照されることに。 このように層を跨いで参照されるクラスが存在している。
potatotips #79 技術的課題へのアプローチ Before After • マルチプロジェクトを採用し、抽象クラスはコアドメインに移行 • 技術駆動パッケージングからドメイン駆動パッケージングに移行
potatotips #79 まとめ アーキテクチャを明文化すると、 1. チームの技術力の向上 2. 開発の生産性向上 3. 品質向上
といった恩恵を受けることができます。
potatotips #79 まとめ また、開発中に発生する技術的負債を解決することで、 よりチームの技術力の向上に繋がります! ぜひチームでトライしてみてはいかがでしょうか。
potatotips #79 ご静聴ありがとうございました