Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Readyfor の紹介
Search
Akinori Machino
February 24, 2019
Technology
0
340
Readyfor の紹介
Akinori Machino
February 24, 2019
Tweet
Share
More Decks by Akinori Machino
See All by Akinori Machino
社会課題解決のための官民 API 連携
amachino
0
130
Welcome to Hi-Con 2018
amachino
0
89
TCR について考える
amachino
2
310
Gakusei - Universal Student Verification
amachino
3
940
Factchain プロジェクトの概要
amachino
6
720
Hi-Ether Meetup #4 Fukuoka
amachino
3
700
Plasma を理解するための Ethereum Protocol のキホン
amachino
12
57k
Hi-Ether Meetup #0
amachino
0
3.8k
トークンの流動性リスクと Bancor Protocol
amachino
4
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
評価の納得感を2段階高める「構造化フィードバック」
aloerina
1
130
マルチテナント+マルチプロダクト SaaS への AI Agent の組み込み方
kworkdev
PRO
2
270
Monorepo Error Management: Automated Runbooks and Team-Targeted Alert Distribution
biwashi
1
170
ハッカー視点で学ぶサイバー攻撃と防御の基本
nomizone
3
1.7k
Tenstorrent 開発者プログラム
tenstorrent_japan
0
290
メルカリにおけるデータアナリティクス AI エージェント「Socrates」と ADK 活用事例
na0
16
8.8k
kotlin-lsp を Emacs で使えるようにしてみた / use kotlin-lsp in Emacs
nabeo
0
120
Whats_new_in_Podman_and_CRI-O_2025-06
orimanabu
3
170
Roo CodeとClaude Code比較してみた
pharma_x_tech
1
270
医療業界に特化した音声認識モデル構築のためのアノテーションの実態
thickstem
0
530
大失敗しないための Web API 開発レシピ / A recipe for not making a big failure on WebAPI development
yokawasa
1
260
IAMのマニアックな話 2025を執筆して、 見えてきたAWSアカウント管理の現在
nrinetcom
PRO
3
380
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.8k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.6k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Transcript
2019.2.24 FastGrow Future CTO Summit READYFOR CTO 町野 明徳 /
Akinori Machino
自己紹介 • 東大理学部物理学科卒 • もともと研究者志望(宇宙論・脳神経科学) • 修士過程を中退して電子教科書分野で起業 • スマートニュース初期メンバー •
自動運転プロジェクト @DeNA • ブロックチェーン/スマートコントラクトの研究 • 2019年1月より CTO として READYFOR に参画 経歴 • 基礎科学の発展を支える社会システムの実現 • 個人も組織も不確実性リスクを取れる仕組みづくり 興味関心 町野 明徳 / Akinori Machino @amachino
Readyfor とは 国内初・日本最大級 の クラウドファンディング サービス 1 2011年3⽉サービス開始 2 累計⽀援額76億円(2019年2⽉現在)
1 2
Readyfor とは 誰もがやりたいことを実現できる世の中をつくる 想いの乗ったお金の流れを増やす Vision Mission
クラウドファンディングとは クラウド Crowd Funding ファンディング 群衆 資金調達 Cloud じゃないよ
クラウドファンディングとは ✦ 何か実現したいアイデアを持つ人が 一般の人々からインターネットを通 じてお金を集める仕組み ✦ リターンの種類によって寄付型・購 入型・金融型に分類される プロジェクト実行者 プロジェクト支援者
資 金 提 供 \オラに元気を(ry/ リターン
2018年より、事業を急加速中 初の外部資金調達を実施 経営メンバーに CTO & CLO が参画
CTO として果たす役割 • エンジニアリングチームの強化/採用 • チーム構成/ミッションの明確化 • 技術職に対する評価制度の策定 技術組織作り •
プロダクトの抱える課題/伸びしろの可視化 • 中長期的なプロダクトロードマップの策定 • デザイン思考/アジャイル開発フローの浸透 プロダクト改善 • 技術的知見を活かした経営判断 • データドリブンな意思決定 • 会社組織の「エンジニアリング」 技術経営の推進 • システムの安定性/信頼性向上 • 効率的な開発を支えるインフラストラクチャ • 適切な情報セキュリティマネジメント システム基盤の強化
絶賛採用中! READYFOR の「第二創業期」ともいえる変革の時期に、 大きなビジョンを共に目指す仲間を募集しています。