Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
M5Stack+rosserial (ROS Japan UG #24 )
Search
anoken
June 20, 2018
Technology
1
1.9k
M5Stack+rosserial (ROS Japan UG #24 )
How to M5Stack+rosserial
anoken
June 20, 2018
Tweet
Share
More Decks by anoken
See All by anoken
ModuleLLM、最前線!
anoken
1
270
Pulsar2 を雰囲気で使ってみよう
anoken
0
530
Maix/M5StickVで見守る技術
anoken
0
610
M5StickVで見守る技術
anoken
0
1.1k
家庭の平和とM5Cameraと技術書典6
anoken
1
630
M5Stack x ROS2
anoken
0
2.2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
360
ソフトウェア品質を支える テストとレビュー再考 / 吉澤 智美さん
findy_eventslides
1
400
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
190
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
PRO
7
1.2k
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
23
10k
kotlin-lsp の開発開始に触発されて、Emacs で Kotlin 開発に挑戦した記録 / kotlin‑lsp as a Catalyst: My Journey to Kotlin Development in Emacs
nabeo
2
350
決済システムの信頼性を支える技術と運用の実践
ykagano
0
120
ソフトウェアエンジニアとデータエンジニアの違い・キャリアチェンジ
mtpooh
1
390
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
740
実践マルチモーダル検索!
shibuiwilliam
3
580
よくわからない人向けの IAM Identity Center とちょっとした落とし穴
kazzpapa3
2
210
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
430
Featured
See All Featured
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.7k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
660
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Transcript
None
aNo研は有志のサラリーマン 3人が集った After5 駆動型サークルです。 https://twitter.com/anoken2017
M5Stack M5Stackは、 EspressifのESP32に、 ディスプレイ、スピーカー、をつけて、 電源を樹脂のケースに入れたもの。
Q: ここに小さいディスプレイとスピーカ がありました。どうしましょう?
A: 顔をつける。
コースタ+顔 グラス+顔 ドア+顔 ネクタイ+顔
https://youtu.be/wyiqY7Ih6ac
https://youtu.be/o27hAUgWv7I
M5Stackユーザーミーティング vol.1 「こどもにやさしいM5Stack」 @meganetaaan様 me
ところで、 M5stack(ESP32)は wifi+rosserialでrosと繋がります。 ROS Japan UG #11 rosserial無線化への招待 @fudekun様 ROS
Japan UG #24 rosserial_stm32 Yoneken様
None
ArduinoのM5stackのプログラム Linuxでのroscore 起動時 Nodehandleに、wifiのクラスを指定 引数でTCPを指定 Ubuntuで始めるM5stack https://qiita.com/nnn112358/items/0da5d51e7283143b6faf ROSのrosserialを使って、M5stackとUSB通信してLチカする https://qiita.com/nnn112358/items/47970f67103f7474e838 ROSのrosserialを使って、M5stackとwifi通信でLチカする
https://qiita.com/nnn112358/items/1cd4517ea2faa57e9c13
実装 https://youtu.be/qXQjSsMP4iQ
まとめ • rosserialとM5stackで、顔をつけて遊ぼう。