Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
勉強会を主催したら 本を出して技術顧問になった話 for NGK2024S
Search
GOTOH Shunsuke
January 26, 2024
Technology
0
390
勉強会を主催したら 本を出して技術顧問になった話 for NGK2024S
前半:NGK2024S LTレギュレーション チュートリアル
後半:勉強会を主催したら 本を出して技術顧問になった話(本題)
GOTOH Shunsuke
January 26, 2024
Tweet
Share
More Decks by GOTOH Shunsuke
See All by GOTOH Shunsuke
JuliaでApp(仮) for JuliaTokai #23
antimon2
0
54
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
220
Julia という言語について (FP in Julia « SIDE: F ») for 関数型まつり2025
antimon2
3
1.2k
FP in Julia « SIDE: J » for JuliaTokai #21
antimon2
1
180
JuliaTokaiとJuliaLangJaの紹介 for NGK2025S
antimon2
1
310
あなたの知らない(概ね知らなくても良い)Juliaの世界 for JuliaLangJa 年末 LT 大会 2024
antimon2
0
150
Julia 新 LTS v1.10 解説 for JuliaTokai #20
antimon2
1
340
夏休みの(最後の)宿題 for JuliaTokyo #12
antimon2
1
260
Julia クイズ ~API編~ for JuliaTokai #19
antimon2
1
220
Other Decks in Technology
See All in Technology
今から間に合う re:Invent 準備グッズと現地の地図、その他ラスベガスを周る際の Tips/reinvent-preparation-guide
emiki
1
310
開発者が知っておきたい複雑さの正体/where-the-complexity-comes-from
hanhan1978
5
880
The Twin Mandate of Observability
charity
1
550
Boxを“使われる場”にする統制と自動化の仕組み
demaecan
0
210
Playwrightで始めるUI自動テスト入門
devops_vtj
0
190
ソフトウェアエンジニアとデータエンジニアの違い・キャリアチェンジ
mtpooh
1
490
Databricks Free Editionで始めるMLflow
taka_aki
0
800
設計に疎いエンジニアでも始めやすいアーキテクチャドキュメント
phaya72
28
19k
書籍『実践 Apache Iceberg』の歩き方
ishikawa_satoru
1
490
アノテーション作業書作成のGood Practice
cierpa0905
PRO
1
410
AI-ready"のための"データ基盤 〜 LLMOpsで事業貢献するための基盤づくり
ismk
0
120
激動の2025年、Modern Data Stackの最新技術動向
sagara
0
960
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
660
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
7.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
370
20k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
340
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Transcript
antimon2(後藤 俊介)です
NGK2024S スタッフ やってます
本題の前に
ちょっと LTレギュレーション の話をしたいと思います
https://nagoya-godo-konshinkai.github.io/ngk2024s/lt_regulation.html
LTレギュレーション: 基本ルール https://nagoya-godo-konshinkai.github.io/ngk2024s/lt_regulation.html#基本ルール • LT は 5分厳守 (例外は認めない) • アンチハラスメントポリシー
遵守
LTレギュレーション: 『宣伝的な発表』 について https://nagoya-godo-konshinkai.github.io/ngk2024s/lt_regulation.html#宣伝的な発表について… • 自社・取引先の 直接的な宣伝・求人・営利行為 は 禁止 (スポンサーを除く)
◦ スライドや壁紙にロゴを忍ばせるのも NG ◦ 自己紹介での所属会社の紹介も ご遠慮ください • 好きな製品(グッズ、ガジェット等含)の紹介はOK ◦ (利益供与を受けていなければ)
LTレギュレーション: 『第三者の著作物』 使用 https://nagoya-godo-konshinkai.github.io/ngk2024s/lt_regulation.html#第三者の著作物アニメ画像… • 許諾のない ものは 禁止 ◦ 特に
アニメ画像 等は 要注意 (著作権侵害となることも) ◦ 許諾を得た上で LT した例は過去にあり (冒頭で許諾 を得ていることを説明) • 素材使用とかブログ記事の引用とかは、著作権表示とかCC 表記とか引用元とか、ちゃんと書いてね
LTレギュレーション: 発表内容 ⭕ or ❌(1) • ⭕ ITコミュニティの紹介 ◦ そもそもNGKってそういうイベント
• ⭕ (好きな)OSS(・言語・ライブラリ等)の紹介 ◦ そもそもNGKって(ry • ❌ 営業行為、営利目的 (スポンサーを除く) ◦ 個人開発でも営利目的製品はNG (技術だけ紹介はOK) ◦ 逆に会社開発でも 非営利なOSS 等の紹介ならOK (ただし所属会社のアピールの文脈として使うのはNG) • ⭕ 全く無関係な趣味嗜好の紹介はOK(ダムとか手斧とか)
LTレギュレーション: 発表内容 ⭕ or ❌(2) • 個人の製品・著作物について… ◦ ⭕ 非営利目的(OSS等)ならもちろん
OK ◦ ❌ 営利アプリ等はNG(2回目)(技術の紹介だけなら) ◦ 著書・雑誌寄稿等 の場合、 紹介(触れる程度)なら OK (おおっぴらな宣伝 は ご遠慮ください) ◦ 所属会社に利益供与 ありなら NG (例:会社に印税が入る契約になっている、等)
ということで… 今からする LT で お手本 をご覧に入れます… • 所属会社・取引先名は伏せます • 具体的なプロダクト名も伏せます
• 主催するITコミュニティはもちろん紹介します • 著書については おおっぴらに 宣伝にならない 程度に軽く 紹介します
やっと本題
勉強会を主催したら 本を出して技術顧問に なった話 2024/01/27 NGK2024S antimon2(後藤 俊介)
お品書き • お前誰よ? • 簡単な Julia の紹介 • JuliaTokai の紹介
• Julia本 を書きました! • Julia でお仕事もらいました!
お前誰よ?
自己紹介 • 名前:後藤 俊介 • NGK2024S スタッフやってます • コミュニティ:🌟JuliaTokai, 🌟機械学習名古屋,
Ruby東海, Python東海, jl.dev, … • 言語:Julia, Python, Ruby, … • SNS等: (@antimon2) • SNS等(2): (@antimon2.jl) • 著書:実践Julia入門
簡単な Juliaの紹介
Julia とは 科学技術 計算に強くて速い動 的言語です。
You know everything about Julia? 👉 https://julialang.org
JuliaTokai の紹介
https://julialang.org https://juliatokai.connpass.com/
4年前
2020/07/10 Twitter DM (要約) Julia の入門書を書いてくれる人探してるんだ けど、 興味ある? めっっちゃ興味あります! 2020年7月10日
午後3:28 2020年7月10日 午後4:16 リクエストを許可しました
Julia本 を書きました!
2020/09 ~ 2023/01 • 書く (write) • 書き直す (fix) •
書き直す (rewrite) • 書き直す (update)
2023/03/15 Twitter (要約) 午前7:10 ・ 2023年3月15日 Julia本書きました!本日発売! https://twitter.com/antimon2/status/1635765451220459520
半年前
2023/07/26 社内チャット (※イメージ) Julia本を見て 『仕事依頼したいんだけど』 って問い合わせが来たよ マ!? しゃちょー 2023年7月26日 14:10 ぼく 2023年7月26日
14:11
2023/07 ~ 2023/09 先方とのやりとり(概要) 大規模データをスレッド並列で処理する内製アプリ を Julia で開発中なのですが共同開発者もしくは 技術顧問 (アドバイスをくれる人)
を探しておりましt やらせてください!!
Julia でお仕事 もらいました!
2023/10 ~ 2023/12 お仕事内容(技術顧問) • Julia コンサル ◦ ※詳細は割愛 (細かく書きすぎると宣伝くさ
くなるので)
個人の感想 • 超楽しい!! ◦ こういう仕事がしたかった♪
まとめ
まとめ • 勉強会主催すると本が執筆できる • 本を書くとお仕事がもらえる • Julia 楽しいよ!
ご清聴ありがとうございます。
時間あまった?…
https://julialang.org https://juliatokai.connpass.com/