AIにPythonが向いているのですが、Protobuf-based APIサーバーを作ろうと思ったら、不具合が多いgrpc-pythonしか選択肢がなかった。他のCNCFプロジェクトであるconnectなら開発体験に優れていますがPythonバージョンがなかった。そこで今年connect-pythonがついにalpha releaseされて、Protobuf-based APIサーバーをより作りやすくなりました。Frameworkの概要を紹介もして、日本のpersonal projectから始まったのがAmerica-based Connect Organizationの公式リリースに採用されたまでの敬意も説明します。Pythonの開発者にとって楽になったところだけではなくて、日本人もOSSに積極的に参加したらグローバルインパクトを持てることを紹介したいと思います。