Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CTO of the year 2023ピッチ資料(オーディエンス賞)チューリングCTO青木
Search
Shunsuke Aoki
December 01, 2023
Technology
0
1.9k
CTO of the year 2023ピッチ資料(オーディエンス賞)チューリングCTO青木
Startup CTO of the year 2023のピッチ資料
オーディエンス賞受賞
※一部内容を変更しています
Shunsuke Aoki
December 01, 2023
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
250
Data Hubグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
2.2k
サイバーエージェント流クラウドコスト削減施策「みんなで金塊堀太郎」
kurochan
4
2k
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
12
80k
RDS の負荷が高い場合に AWS で取りうる具体策 N 連発/a-series-of-specific-countermeasures-available-on-aws-when-rds-is-under-high-load
emiki
6
3.8k
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
130
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
2
960
ニッポンの人に知ってもらいたいGISスポット
sakaik
0
160
LLMプロダクトの信頼性を上げるには?LLM Observabilityによる、対話型音声AIアプリケーションの安定運用
ivry_presentationmaterials
0
320
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
1
240
CoRL 2025 Survey
harukiabe
1
210
GoでもGUIアプリを作りたい!
kworkdev
PRO
0
150
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
910
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Transcript
Turing株式会社 We Overtake Tesla 取締役CTO 青木俊介
共同創業者・CTO 青木俊介 2015年-2020年 米・カーネギーメロン大学の情報工学科でPh.D. ゼネラルモーターズと自動運転システム開発 自動運転の研究・開発に従事 2021年8月 Turing株式会社を共同創業
How can we conquer the market held by Japanese car
makers by autonomous driving? (日本の自動車メーカーが持っている市場を どう自動運転ソフトウェアで奪えるだろうか?)
日本は製造業・モノづくりが伝統的に強い しかし情報・ITによる「変化」で負けてきた
世界はテスラを評価している
日本の年間自動車出荷額: 60兆円 自動車産業の就業人口: 550万人 全就業人口に対する比率: 8.5% 日本の基幹産業の危機
Turing株式会社 We Overtake Tesla
Turing の戦い方 Following the Tesla’s footprints 豊田喜一郎がFord/GMをコピーして追いかけたように、 TuringはTeslaをコピーして追いかける
トラクション: 車両開発と販売 2003年7月 創業 2008年3月 ロードスター販売開始 創業 The First Turing
Car 販売開始 2021年8月 2023年1月
None
車両開発とジャパンモビリティショー 自社で車両開発 2023年10月のジャパンモビリティショーに出展
Turing のAI・自動運転の思想 サル・ヘビ・トリ、運転はできない 人類は運転ができる 目ではなく、頭が良いから 良いセンサではなく 良いAIが必要
Turing のAI・自動運転の思想 私たちは免許取得以前に獲得した「常識」を使っている 車内で取得した情報だけでは運転はできない 「常識」を有する AI基盤モデルが必要
トラクション: AI開発と自動運転 2021年8月 Turing創業 2022年8月 認可・公道走行を開始 2022年10月 1,400kmの自動運転連続走行に成功 2022年11月 走行データベース構築開始
トラクション: AI開発と自動運転 2023年6月 LLMで動く自動運転車を開発・発表 「世界を理解した知能 ALAN-1」を開発中 世界を理解した自動運転ソフトウェア ALAN-1を開発中
Turing 経営陣 Co-Founder, CEO 山本 一成 将棋AI Ponanzaの開発者 HEROZの上場を牽引 愛知学院大学客員教授
Co-Founder, CTO 青木 俊介 カーネギーメロン大学 Ph.D. AI自動運転の最先端研究者 名古屋大学客員准教授 COO 田中 大介 2016年メドレー社に参画 執行役員として上場を牽引
Turing 開発メンバー 山口 祐 徳地 佑悟 棚橋 耕太郎 元 一部上場企業
CAIO 元 産総研 研究員 元 海外企業 CEO リクルート シニアエンジニア IPA未踏 PM 井ノ上 雄一 Kaggle Grandmaster 京都大学 Ph.D. 正社員33名、うちエンジニア26名 メガベンチャー・自動車メーカーから人材採用 CTOがCHROを兼務
市場への製品投入 販売年 2023 2024~2029 2030~ (販売済) 100台~200台 10,000台~ 2,000万円 1,000万円
700万円 自動運転レベル2+ OTA機能 完全自動運転 年間台数 ソフトウェア 価格帯 自動運転レベル2+
2024年 販売開始 限定100台 自動運転機能・車内ソフトウェアも提供
Turing CTOとして大切にしていること 1. Turingの夢を叶えること 2. 情熱と元気
Turing株式会社 We Overtake Tesla