Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
歴史あるRuby on Railsでデッドコードを見つけ、 消す方法@yabaibuki.de...
Search
ayumu mochizuki
November 28, 2024
Technology
0
2.6k
歴史あるRuby on Railsでデッドコードを見つけ、 消す方法@yabaibuki.dev #3
ayumu mochizuki
November 28, 2024
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
触れるけど壊れないWordPressの作り方
masakawai
0
680
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
6
2.4k
ピープルウエア x スタートアップ
operando
2
3.4k
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
360
技術の総合格闘技!?AIインフラの現在と未来。
ebiken
PRO
0
130
[Journal club] Thinking in Space: How Multimodal Large Language Models See, Remember, and Recall Spaces
keio_smilab
PRO
0
120
datadog-incident-management-intro
tetsuya28
0
120
[AWS 秋のオブザーバビリティ祭り 2025 〜最新アップデートと生成 AI × オブザーバビリティ〜] Amazon Bedrock AgentCore で実現!お手軽 AI エージェントオブザーバビリティ
0nihajim
1
360
The Twin Mandate of Observability
charity
1
340
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
9
4.4k
どうなる Remix 3
tanakahisateru
0
190
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
260
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Done Done
chrislema
186
16k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
歴史あるRuby on Railsで デッドコードを⾒つけ、 消す⽅法 2024.11.28 リブセンス アルバイト事業部 望⽉歩 Copyright
© Livesense Inc.
株式会社リブセンス アルバイト事業部開発グループ 2018年新卒で⼊社 マッハバイトの開発をしています 望⽉ 歩(ayumu838) Copyright © Livesense Inc.
• 2006年にジョブセンスとしてリリース • 2017年にマッハバイトと改名 • リリース当時はPHPだったが • 2014年からRuby on Railsにリプレイスを開始
• 2022年に完了 について Copyright © Livesense Inc.
• 2006年にジョブセンスとしてリリース • 2017年にマッハバイトと改名 • リリース当時はPHPだったが • 2014年からRuby on Railsにリプレイスを開始
• 2022年に完了 について Copyright © Livesense Inc.
• 2006年にジョブセンスとしてリリース • 2017年にマッハバイトと改名 • リリース当時はPHPだったが • 2014年からRuby on Railsにリプレイスを開始
• 2022年に完了 リプレイス開始から10年 について Copyright © Livesense Inc.
不要なコードを削除したい Copyright © Livesense Inc.
• 不要なコードを検知する • 検知したコードを継続的に消していけるようにする 何をしたらいいのか Copyright © Livesense Inc.
• 不要なコードを検知する • 検知したコードを継続的に消していけるようにする←こっちが本題 何をしたらいいのか Copyright © Livesense Inc.
不要なコードを検知する Copyright © Livesense Inc. • oneshot coverageで動的に検知 • coverbandを導⼊することにしました
• いい感じに保存や可視化をしてくれるツール https://github.com/danmayer/coverband/tree/main
不要なコードを検知する Copyright © Livesense Inc. • 実⾏されていない⾏
不要なコードを検知する Copyright © Livesense Inc. • 描画されていないView
不要なコードを検知する Copyright © Livesense Inc. • 使われていないRoute
検知はできるようになった あとは関連したコードをどう継続して消せるようにするか Copyright © Livesense Inc.
仕組み作って、CI化しよう Copyright © Livesense Inc.
消したい対象 • routesにあるが、存在しないcontroller • routesにあるが、存在しないaction • controllerはあるが、存在しないroutes 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright ©
Livesense Inc.
消したい対象 • routesにあるが、存在しないcontroller • routesにあるが、存在しないaction • controllerはあるが、存在しないroutes 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright ©
Livesense Inc.
理想はRouting ErrorのController#Actionを取得したい routesを取得したい Copyright © Livesense Inc.
Rails.application.routes.routesとすると ActionDispatch::Journey::Routesとなって Rails.application.routes.routes.frist.defaultsでcontrollerとactionが取れる routesを取得したい Copyright © Livesense Inc.
消したい対象 • routesにあるが、存在しないcontroller • routesにあるが、存在しないaction • controllerはあるが、存在しないroutes 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright ©
Livesense Inc.
先ほど取得した結果のcontrollerを app/controllers/{controller}_controller.rbにしてファイル検索ができる controllerやactionを取得したい Copyright © Livesense Inc.
先ほど取得した結果のcontrollerを app/controllers/{controller}_controller.rbにしてファイル検索ができる actionも def {action}がファイルにあるかどうかで判断できる controllerやactionを取得したい Copyright © Livesense Inc.
消したい対象 • routesにあるが、存在しないcontroller • routesにあるが、存在しないaction • controllerはあるが、存在しないroutes 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright ©
Livesense Inc.
先ほど取得した結果のcontrollerを app/controllers/{controller}_controller.rbにしてファイル検索ができる ↓ app/controllers/**/*.rb から app/controllers/ _controller.rb を消したものがcontrollerになる controllerだけあるものを取得したい Copyright ©
Livesense Inc.
仕組み作って、CI化しよう Copyright © Livesense Inc.
• GitHub Actions上で動かす • GitHub Actionsの形式に沿ったエラーメッセージを出す 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright © Livesense
Inc.
• GitHub Actions上で動かす • GitHub Actionsの形式に沿ったエラーメッセージを出す 検知したコードに関連するものも消すことを継続させる Copyright © Livesense
Inc.
• 不要なコードを検知し、消す • controllerやaction,routesを消せばCIが落ちるように仕組み化 まとめ Copyright © Livesense Inc.
None
詳しくはアドベントカレンダーに書きます! 12/1予定です Copyright © Livesense Inc.
None
None