Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ブラウザ拡張機能のススメ
Search
AyumuNekozuki
December 11, 2021
Technology
0
380
ブラウザ拡張機能のススメ
ニコニコチャンネル「ニコニコ情報調査室SmileS」内で行ったLTのスライドです。
AyumuNekozuki
December 11, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
3
220
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
240
S3アクセス制御の設計ポイント
tommy0124
3
200
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
120
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
270
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
300
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
250
Featured
See All Featured
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
Transcript
ニコニコ情報調査室SmileS ニコニコ情報調査室SmileS Lightning Talk
2021.12.11 猫月遥歩(ねこづきあゆむ) ブラウザ拡張機能のススメ ニコニコ情報調査室SmileS LightningTalk ブラウザ拡張機能のススメ ニコニコ情報調査室SmileS LightningTalk
今日のもくじ 今日のもくじ 9H お前は誰B @H ブラウザ拡張機能って# 'H オススメの拡張機能をご紹介 EH じゃあ実際に作ってみよう
ÇH おまけ
お前は誰だ
自己紹介 自己紹介 名前 ニコニコにハマったきっかけ 好きなタグ 猫月遥歩(ねこづきあゆむ) VOCALOID ソフトウェアトーク劇場 VOCALOID→CeVIOカバー曲
自己紹介 自己紹介 最近のおすすめ ノーゲーム・ノーライフ SAOプログレッシブ FINAL FANTASY XIV ONLINE 異世界美少女受肉おじさんと
おすすめ動画を数本... 自己紹介 自己紹介
結月ゆかり「十六夜ムーンライト」 これね…最初に一言言わせてください。最高でした…。まじで。ゆかりさんだからと言うのを一旦置いといても最高でした。ニコニコ DAILY TOPICSに載った時に「最初のあれでハートブレイク」みたいな感じの運営さんのコ メントが付いてたんですけど、本当にイントロで「あっ!これは!!」ってなる曲です。曲も歌詞もゆかりさんの調声もイラストも…本当に何から何までこの曲好きです。ゆかりさんってVOCALOID 3音源と、VOICEROID 2 音源と、CeVIO AI の麗さんと色々ボイスが出ていて、それぞれの声質がまったく違うんですよね。この楽曲はCeVIO
AI の ゆかり麗さんを使っているんですけど、麗さんの歌声というか…「この曲はどのゆかりさんに歌って もらおう?」ってなった時に「これはもう麗さんでしょ!」って言うくらい完璧にマッチしている曲です。本当にすごい。ゆかり麗さんの歌声ってAIって言うのもあるんですけど、物凄く透き通っててめっちゃ綺麗に響くんで すよ。その歌声で歌われると、もう…スッて心に入ってくるものがあって、聞いてて「やばい…やっべぇ…」ってずっと言ってました。曲も速すぎず遅すぎず絶妙なテンポで、優しいって訳じゃなくて盛り上がるところは盛り 上がるんだけど、力強くではなく綺麗に盛り上がるんですよ。本当に綺麗で、もう美しいって言った方がいいんじゃないかなっていうレベルで、本当にやばいです。語彙力ないんですけど、ここら辺。Bメロからのサビの入り とか、サビ入ってからのテンポとか、この曲の特徴でもある「同じ単語を3回繰り返す」ところとかが本当に好きです。あとストリングス…所謂バイオリンとかとゆかり麗さんの歌声ってめっちゃ合うなーって聞いてて思いま した。あと…あとってまだあるんですけど(笑) 2番のサビに入る前に一度下がると言うか、ゆったり落ち着いた感じになるんですけど、そこからのサビの入りが本当に鳥肌立って「やべぇ…」って、いやさっきから「やべぇ」
The VOCALOID Times 座談会 2021年7月号-Part2- をご覧ください!
【CeVIO AI オリジナル】 混迷オンストリート【可不】 ちょうど楽曲巡り中にライブ公開されていて見つけた楽曲なんですが、もうやばい。メロディや楽曲展 開、リズムと言ったのもそうなんですが、Bメロの早口、Bメロからサビの入り方、ラスサビの転調がや ばすぎる。鳥肌もの。歌詞も、歌声合成ソフトとして新人の可不ちゃんが歌っているということに意味
ボカロ見るラジオ♪ 第1回 をご覧ください!
SmileS内では ボカロタイムズ関連 で色々やってます 自己紹介 自己紹介
今日のもくじ 今日のもくじ #C お前は誰9 8C 6C オススメの拡張機能をご紹介! C じゃあ実際に作ってみよう! ÇC
おまけ ブラウザ拡張機能ってT
ブラウザ拡張機能って?
ブラウザ拡張機能って? ブラウザ拡張機能って? ブラウザ拡張機能とは様々な方法で ウェブブラウザの機能を拡張するための コンピュータプログラムである。 ブラウザやバージョンによっては、 プラグインもしくはアドオンといった 同じ意味の用語と使い分けられる ことがある。 Wikipediaより引用
ブラウザ拡張機能って? ブラウザ拡張機能って? 要するに。
ブラウザ拡張機能って? ブラウザ拡張機能って? 要するに。これとか
ブラウザ拡張機能って? ブラウザ拡張機能って? 要するに。これとか、これ。
今日のもくじ 今日のもくじ 2@ お前は誰6 4@ ブラウザ拡張機能って! @ @ じゃあ実際に作ってみようÈ É@
おまけ オススメの拡張機能をご紹介È
オススメの ニコニコ拡張機能を ご紹介!
リスナー向け 拡張機能 オススメの拡張機能をご紹介! オススメの拡張機能をご紹介!
nicopip 製作者:ru_shalmさん
にこさぽ (ニコ生サポート) 製作者:ゆらふかさん
niconico omnibox 製作者:anatawa12さん
クリエイター向け 拡張機能 オススメの拡張機能をご紹介! オススメの拡張機能をご紹介!
コンテンツツリー登録支援ツール 製作者:イスターリャさん
今日のもくじ 今日のもくじ )8 お前は誰2 08 ブラウザ拡張機能って 8 オススメの拡張機能をご紹介É 58 Ç8
おまけ じゃあ実際に作ってみようÉ
実際に作ってみよう!
猫月流 拡張機能制作フロー 猫月流 拡張機能制作フロー I@ ネタの生み出し - 作る口実、作った時の利便R U@ 発想をデザインに
- 実際にどう実装するの @ 作る8 @ 公開!
ネタの生み出し ネタの生み出し ユーザーブロマガが廃止 ↓ 記事を探すのが面倒 ↓ WebArchive(いろんなサイトの過去版を公開しているサイト) になら残っているはず! ↓ そこへの動線を作る拡張機能!
発想をデザインに 発想をデザインに こんな感じかな?
作る! 作る! φ(・ω・`)
できた! できた! わーい
いかがだったでしょうか
今日のもくじ 今日のもくじ 7F お前は誰@ 8F ブラウザ拡張機能って! %F オススメの拡張機能をご紹介 CF じゃあ実際に作ってみよう
ÆF おまけ
配布開始しました 配布開始しました AyumuNekozuki/blomaga_redirecter
2021.12.11 猫月遥歩(ねこづきあゆむ) ブラウザ拡張機能のススメ ニコニコ情報調査室SmileS LightningTalk ブラウザ拡張機能のススメ ニコニコ情報調査室SmileS LightningTalk