Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこ...

fukabori.fm 出張版: 売上高617億円と高稼働率を陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 / 20250704 Yoshimasa Iwase & Tomoo Morikawa

2025/7/4 開発生産性Conference 2025
https://dev-productivity-con.findy-code.io/2025

fukabori.fm ホスト
岩瀬 義昌(iwashi)

株式会社SHIFT
デリバリ改革部
サービスプラットフォームG
グループ長
森川 知雄

Avatar for SHIFT EVOLVE

SHIFT EVOLVE

July 04, 2025
Tweet

More Decks by SHIFT EVOLVE

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 2025 / 開発生産性Conference 2025

    森川 知雄 fukabori.fm出張版: 売上高617億円と高稼働率を 陰で支えた社内ツール開発のあれこれ話 株式会社SHIFT デリバリ改革部 サービスプラットフォームG グループ長 Tomoo Morikawa 4 7 11:25-12:05 岩瀬 義昌 fukabori.fm ホスト Yoshimasa Iwase
  2. 2 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 自己紹介 本業 通信会社で

    Generative AI Project のリーダー (EMとPdM) サイドワーク 早稲田大学で非常勤講師(プログラミング) Podcaster(fukabori.fm) 翻訳者 岩瀬 義昌 (@iwashi86) | Yoshimasa Iwase
  3. 3 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 自己紹介 ⚫ エンジニアリング・マネージャーとして社内外向け

    プロダクトの開発チームを担当。 ⚫ SI出身の知見を活かしてDX、DevOps、 チームビルドに日々奔走してます。 ⚫ 関西出身。あまりお金にならない音楽と書籍が趣味。 ⚫ 好きなものはfukabori.fm(DevRelも大好物)。 森川 知雄 |Tomoo Morikawa 株式会社SHIFT デリバリ改革部 サービスプラットフォームG グループ長
  4. 5 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. ⚫ 2009年頃より第三者検証に参画。 事業が拡大し従業員数は連結約1.4万人

    (FY2024末時点) ⚫ 日本最後発のSIカンパニーとして、 多重下請け構造をなくしたい、 という企業目標 ⚫ プライムで受注して、お客様の課題を 自社で安定解決できるアサインが必須 問い:SHIFTの事業とミッションについて教えてください SHIFTの事業と 要員アサイン
  5. 6 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. HYPER ASSIGN MANAGEMENT

    TOOL 社内のSES/SI案件の要員アサインを担う、自社開発ツール 10を超える業界 セグメントを一元管理 10を超える 業界セグメントを 一元管理 月平均180人 増える新入社員に 対応 常時稼働約 お客様案件を管理 数千件の 数千人月 のアサインを管理 問い:SHIFTの事業とミッションについて教えてください
  6. 7 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 各社内システムの連携イメージ 勤怠管理 システム

    CRM・売上 管理システム HR管理 システム 勤怠情報、 社員マスタ連携 受注情報、 案件情報連携 問い:SHIFTの事業とミッションについて教えてください
  7. 10 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. ※ 一般的な新規契約時における商談フローを示しています。 ※

    契約形態(準委任契約・請負契約)によってアサインのタイミングは異なる場合があります。 要員アサインの一般的フローと、当社が抱えていた課題 リード獲得 ヒアリング 提案 見積 受注 契約 稼働 検収 情報が見えない セグメント独自のExcelでアサインを運用 しているため情報共有にタイムラグあり リードタイムが縮まらない タイムラグからビジネス的損失の発生も 横断的な余剰をさばけない 余っていることに抜本的な対策を打てない 要員アサイン 問い:アサイン業務が抱えていた課題を教えてください
  8. 12 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. Excel is 強敵

    問い:どうExcelと戦ったのか教えてください
  9. 13 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:どうExcelと戦ったのか教えてください Excelに勝てたか? 開発フェーズとExcelへの勝ち負け感情曲線

    圧勝 惨敗 ※ 勝ち負け感情直線はマネージャーの感覚を図示化したものです。 全社展開を目指して ヒアリング開始。 個別意見を仕様に取り込み、 魔改造的仕様が多発。 「ExcelとExcel使いに 勝てる気がしない」 「稼働率」というKPIのもとに 全社適用を急ピッチで整備。 「どん底から這い上がれ!」 経営レベルのKPIという目標の明確化。 BIツールの支えもあり、Webアプリへ の入力ファーストを実現。 「なんでだろう? 勝った気分がしない」 「魔改造! 魔改造!」 「はい、BIならすぐつくれます」 Phase3 Phase2 Phase1 五分 五分 時間 テックリードが 3日間で開発。 技術部門のみで運用。 「みんなExcelを駆逐 できると信じていた」
  10. 14 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:どうExcelと戦ったのか教えてください Excelに勝てたか? 開発フェーズとExcelへの勝ち負け感情曲線

    圧勝 惨敗 ※ 勝ち負け感情直線はマネージャーの感覚を図示化したものです。 「稼働率」というKPIのもとに 全社適用を急ピッチで整備。 「どん底から這い上がれ!」 経営レベルのKPIという目標の明確化。 BIツールの支えもあり、Webアプリへ の入力ファーストを実現。 「なんでだろう? 勝った気分がしない」 「魔改造! 魔改造!」 「はい、BIならすぐつくれます」 Phase3 Phase2 Phase1 五分 五分 時間 全社展開を目指してヒアリング開始。 個別意見を仕様に取り込み、 魔改造的仕様が多発。 「ExcelとExcel使いに勝てる気がしない」 テックリードが3日間で開発。 技術部門のみで運用。 「みんなExcelを駆逐 できると信じていた」
  11. 15 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:どうExcelと戦ったのか教えてください Excelに勝てたか? 開発フェーズとExcelへの勝ち負け感情曲線

    圧勝 惨敗 ※ 勝ち負け感情直線はマネージャーの感覚を図示化したものです。 経営レベルのKPIという目標の明確化。 BIツールの支えもあり、Webアプリへ の入力ファーストを実現。 「なんでだろう? 勝った気分がしない」 「はい、BIならすぐつくれます」 Phase3 Phase2 Phase1 五分 五分 時間 「稼働率」というKPIのもとに 全社適用を急ピッチで整備。 「どん底から這い上がれ!」 テックリードが3日間で開発。 技術部門のみで運用。 「みんなExcelを駆逐 できると信じていた」 全社展開を目指して ヒアリング開始。 個別意見を仕様に取り込み、 魔改造的仕様が多発。 「ExcelとExcel使いに 勝てる気がしない」 「魔改造! 魔改造!」
  12. 16 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:どうExcelと戦ったのか教えてください Excelに勝てたか? 開発フェーズとExcelへの勝ち負け感情曲線

    圧勝 惨敗 ※ 勝ち負け感情直線はマネージャーの感覚を図示化したものです。 Phase3 Phase2 Phase1 五分 五分 時間 テックリードが3日間で開発。 技術部門のみで運用。 「みんなExcelを駆逐 できると信じていた」 全社展開を目指して ヒアリング開始 個別意見を仕様に取り込み、 魔改造的仕様が多発。 「ExcelとExcel使いに 勝てる気がしない」 「魔改造! 魔改造!」 経営レベルのKPIという目標の明確化。 BIツールの支えもあり、 Webアプリへの入力ファーストを実現。 「なんでだろう?勝った気分がしない」 「稼働率」というKPIのもとに 全社適用を急ピッチで整備 「どん底から這い上がれ!」 「はい、BIならすぐつくれます」
  13. 19 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:今回の事例を成功と考えると、その再現性はどこにある のでしょうか? プロダクトチームのスタンス

    現場の要望 NO GUI TEST BIの普及 NO EXTERNAL TEST TOOL 基本のデータ構造は 崩さない リリース頻度の維持 できるだけ対応 よく話を聴く つくりすぎない 素早くつくって しっかりアピール
  14. 23 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 今後の展望を教えてください AIアサインマッチングへ 引き合い情報

    アサイン候補 引合い管理 アサイン入力 ユーザー アサインAI マッチングツール アサイン情報 スキル・経験情報 HR情報 スキルDB ヒトログ
  15. 24 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 問い:今後の展望を教えてください AIアサインのレベル定義 ヒトによる

    アサイン 情報の構造化 カテゴリ別に よるマッチング パーソナル情報と 商談背景を投入 リスクヘッジで きるマッチング 事業拡大への貢献 アカウント拡大戦略 業界戦略データを投入 ベクトルDBに よるマッチング 事業拡大を考慮 したマッチング 「理由付きおみくじ」 レベル 案件情報と スキルDBを投入 チャレンジと リスクを定量化し HRに活用 スコアリング 結果を活用 0 Level 0 0 Level 1 0 Level 2 0 Level 3 0 Level 4
  16. 29 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. 今日の話に興味をもってくださった方へ ブースにもぜひ お立ち寄りください!

    資料の公開やイベント告知は X で配信中! カジュアル面談も受け付け中! https://x.com/shiftevolve_jp
  17. 30 Copyright SHIFT Inc, All Rights Reserved. プロダクトマネージャー テックリード 年収:800万円~2,000万円

    数々の試作AIプロダクトを自社実務部署で徹底検証! 導入効果や使い勝手までAIプロダクトを試し尽くせる環境があります。 自社AIプロダクトの開発を手掛ける仲間を募集しています 全社横断でAIプロダクト開発をリードいただく新組織での募集です。 →同時多発的なAI開発を最高速度でリリースへ導いていただきます。 ブースで 詳細ご紹介します お気軽にお声がけください