Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20211029_ソニックガーデンOSSコントリビュートハッカソン_bassarチーム
Search
bassar
October 29, 2021
Programming
0
1.1k
20211029_ソニックガーデンOSSコントリビュートハッカソン_bassarチーム
bassar
October 29, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
為你自己學 Python - 冷知識篇
eddie
1
350
旅行プランAIエージェント開発の裏側
ippo012
2
930
print("Hello, World")
eddie
2
530
AI Agents: How Do They Work and How to Build Them @ Shift 2025
slobodan
0
100
さようなら Date。 ようこそTemporal! 3年間先行利用して得られた知見の共有
8beeeaaat
3
1.5k
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.2k
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
2k
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
4.3k
Navigating Dependency Injection with Metro
zacsweers
3
3.5k
ユーザーも開発者も悩ませない TV アプリ開発 ~Compose の内部実装から学ぶフォーカス制御~
taked137
0
190
go test -json そして testing.T.Attr / Kyoto.go #63
utgwkk
3
310
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.1k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Transcript
OSS コントリビュート ハッカソン 20211029 - bassar
PR - CarrierWave https://github.com/carrierwaveuploader/carrierwave/pull/2592 - 画像の width, height で バリデーションができるように
例:1000x1000未満の画像はエラーにする ※ file size でのバリデーションは昔からある
学んだこと - コントリビュートの一連の流れ 生まれて初めて fork ボタン押した... - module と include
めちゃ使う gem ってわけわからんコードばかりでわけわから んことになっているものだと思っていたが、今日 見たところはシンプルに module だけを使って gem を使う側のコードと混ざり合っていた
感想 - 生まれて初めてPR出した 普通に感動した - OSSのイメージが少し変わった もっと固くて真面目な世界かと思っていた コードはほぼ理解できない世界だと思っていた