Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆっくりHackerRank
Search
bmf_san
June 08, 2022
Programming
0
140
ゆっくりHackerRank
bmf_san
June 08, 2022
Tweet
Share
More Decks by bmf_san
See All by bmf_san
レーダーをつくる
bmf_san
0
26
契約テストとPactについて
bmf_san
0
69
5分でわかるSLO
bmf_san
2
98
権限について考える
bmf_san
2
110
自作HTTPルーターから新しいServeMuxへ
bmf_san
3
1.7k
古くなってしまったPHPフレームワークとPHPのバージョンアップ戦略
bmf_san
1
380
アジャイルワークショップ
bmf_san
0
150
Makuakeの認証基盤とRe-Architectureチーム
bmf_san
0
2.7k
天下一HTTPRouter武闘会.pdf
bmf_san
8
4.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Claude Code派?Gemini CLI派? みんなで比較LT会!_20250716
junholee
1
690
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.2k
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
190
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
0
350
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
1
180
The Evolution of Enterprise Java with Jakarta EE 11 and Beyond
ivargrimstad
0
440
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
2
680
新メンバーも今日から大活躍!SREが支えるスケールし続ける組織のオンボーディング
honmarkhunt
5
9.3k
11年かかって やっとVibe Codingに 時代が追いつきましたね
yimajo
0
150
知って得する@cloudflare_vite-pluginのあれこれ
chimame
1
120
テスターからテストエンジニアへ ~新米テストエンジニアが歩んだ9ヶ月振り返り~
non0113
2
240
CDK引数設計道場100本ノック
badmintoncryer
2
550
Featured
See All Featured
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Scaling GitHub
holman
461
140k
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
490
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Transcript
ゆっくりHackerRank @bmf_san 2022/05/18 @Makuake LT Party
⼩ネタストック • ゆっくりHackerRank • 外部カンファレンスに登壇するときの準備(CFPとか資 料作成とか)の話 • ぼくのかんがえるさいつよのレジュメ管理 • ⾃⼰紹介LT令和バージョン
話すこと • HackerRankとは • はじめかた • なぜやるのか • 所感 •
なんかデモ
HackerRankとは • プログラミングの問題を解くことができるサービス • ⾊んなジャンルのコーディングクイズが⽤意されてい る • コンテストもある • https://www.hackerrank.com/
なぜやるのか • データ構造とアルゴリズムの理解・実装⼒を深めたかっ た • ライブラリ作ってたときに難しくて実装できないデー タ構造があった • いつか理解して実装できるようになりたいと思った
はじめかた • 問題を選ぶ • ⾃分はProblem Solvingをよく やっている • ⾔語を選ぶ •
思考を邪魔しない、⼿に馴染ん だ⾔語で良さそう • 問題をよく読む • 解法を考える • コーディング • まずは愚直に • Run Code • サンプルのテストケースをパスできる か確認 • テストケースに思いを馳せる • Test inputを活⽤ • Submit Code • 覚悟ができたらSubmitする • 復習する • Editorialを読む • LeaderBoardを⾒る • 他のアプローチを試す
所感 • ⾔語仕様 • 知る機会になる • 読解⼒ • 問題を正しく理解して、仕様を満たすコードを書く •
正しく理解、というのが案外難しい • 問題⽂に難癖つけたくなる時がないこともない😤 • 問題解決能⼒(コーディング⼒) • ≒厄介な要件・仕様を満たす⼒ • ⾼まりそうな予感がした • 楽しい
誰かやっている⼈いたら ともだちになってください 完