Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoT 初心者が obniz でやったこと
Search
chibi929
July 03, 2019
Technology
1
470
IoT 初心者が obniz でやったこと
obniz ファン meetup vol.2 (
https://obniz-fan.connpass.com/event/133233/
) の登壇資料です。
chibi929
July 03, 2019
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
敢えて生成AIを使わないマネジメント業務
kzkmaeda
2
510
ロールが細分化された組織でSREは何をするか?
tgidgd
1
210
CDKTFについてざっくり理解する!!~CloudFormationからCDKTFへ変換するツールも作ってみた~
masakiokuda
1
200
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
200
microCMSではじめるAIライティング
himaratsu
0
120
クラウド開発の舞台裏とSRE文化の醸成 / SRE NEXT 2025 Lunch Session
kazeburo
1
460
話題の MCP と巡る OCI RAG ソリューションの旅 - Select AI with RAG と Generative AI Agents ディープダイブ
oracle4engineer
PRO
5
110
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
280
〜『世界中の家族のこころのインフラ』を目指して”次の10年”へ〜 SREが導いたグローバルサービスの信頼性向上戦略とその舞台裏 / Towards the Next Decade: Enhancing Global Service Reliability
kohbis
3
1.1k
[ JAWS-UG千葉支部 x 彩の国埼玉支部 ]ムダ遣い卒業!FinOpsで始めるAWSコスト最適化の第一歩
sh_fk2
2
150
Operating Operator
shhnjk
1
650
Rethinking Incident Response: Context-Aware AI in Practice
rrreeeyyy
1
420
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Side Projects
sachag
455
42k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.4k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Transcript
IoT 初心者が obniz で IoT 初心者が obniz で やったこと やったこと
2019/07/03 (水) 2019/07/03 (水) @obniz ファン meetup vol.2 @obniz ファン meetup vol.2
自己紹介 自己紹介 HN: ちび(chibi929) 普段のお仕事: Web アプリ開発 得意分野: DB
キノコについて キノコについて ハッカソン イベント・ボランティア Pepper を使ったプログラミング教室
私は IoT 初心者です 私は IoT 初心者です
IoT 初心者の気持ち IoT 初心者の気持ち (※自分調べ) (※自分調べ) ハードウェア全然ピンとこない! 色々揃えないといけなそう。。。 同じ商品っぽいけど全然値段が違う!?
静的型付け言語使いの気持ち 静的型付け言語使いの気持ち (※自分調べ) (※自分調べ) 型が無い言語気持ち悪い!!
しかし、ここ最近少し変わってき しかし、ここ最近少し変わってき た た
TypeScript TypeScript JavaScript を静的型付けで書けるスーパ ーセット アクセス修飾子ある。ジェネリクス使える 新しい文法で古いバージョンに対応できる
TypeScript のおかげで型が無い TypeScript のおかげで型が無い JavaScript と少しだけ仲良くな JavaScript と少しだけ仲良くな った った
今のスキルセットならハードウェ 今のスキルセットならハードウェ アがわからなくても obniz なら アがわからなくても obniz なら できる! できる!
IoT 初心者が obniz で IoT 初心者が obniz で やったこと やったこと
IoT 初心者が obniz で IoT 初心者が obniz で やったこと やったこと
(TypeScript で) (TypeScript で)
ハンズオンに参加 ハンズオンに参加
LEDイルミネーションライト LEDイルミネーションライト [obniz] LED イルミネーションライト [obniz] LED イルミネーションライト
システム構成図 システム構成図
プチ電車シリーズ プチ電車シリーズ [obniz] プチ電⾞シリーズ [obniz] プチ電⾞シリーズ https://qiita.com/keicafeblack/items/de2e4f408e7103049929
システム構成図 システム構成図
動的型付け嫌い病が発症 動的型付け嫌い病が発症
原因 原因 obniz に型定義がなかったから obniz に型定義がなかったから
IoT 初心者が obniz でやったこと IoT 初心者が obniz でやったこと (ラスト) (ラスト)
obniz にプルリクを出しました obniz にプルリクを出しました
大変だったこと① 大変だったこと① 型定義自動生成ツールが使えない! 公式リファレンスとソースコードを見なが ら定義を作った!
大変だったこと② 大変だったこと② 公式パーツライブラリのパーツがなんと 63個! リポジトリ上にのみ存在するパーツも何個 かある!(まだ開発中?)
大変だったこと③ 大変だったこと③ テスト! メインの作業を終えた後だったので辛かっ た! 公式パーツライブラリに存在するサンプル コードを全て TypeScript で書いた!
v2.1.0 から型定義が導入されまし v2.1.0 から型定義が導入されまし た! た! https://qiita.com/chibi929/items/57eb843a5653a12df8f2
そして T シャツをいただきまし そして T シャツをいただきまし た!! た!!
皆さまも是非、TypeScript で 皆さまも是非、TypeScript で obniz を実装しましょう! obniz を実装しましょう!
そして obniz リポジトリをみん そして obniz リポジトリをみん なで成長させていきましょう! なで成長させていきましょう!
ご清聴ありがとうございま ご清聴ありがとうございま した。 した。