Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

AWSセキュリティを「日本語で」学習していくための良いコンテンツをまとめてみた

 AWSセキュリティを「日本語で」学習していくための良いコンテンツをまとめてみた

AWS Summit Japan 2024のコミュニティステージで登壇した内容です。
解説は下記をご確認ください。
https://dev.classmethod.jp/articles/aws-summit-japan-2024-community-stage-security/

cm-usuda-keisuke

June 21, 2024
Tweet

More Decks by cm-usuda-keisuke

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介 臼田佳祐(うすだけいすけ) ・クラスメソッド株式会社 / AWS事業本部 シニアソリューションアーキテクト セキュリティチームリーダー 2021 APN Ambassador

    2023 APN AWS Top Engineers (Security) AWS Security Hero (2023~) ・CISSP ・Security-JAWS運営 ・好きなサービス: Amazon GuardDuty AWS Security Hub Amazon Detective 3 みんなのAWS (技術評論社) Amazon GuardDuty AWS Security Hub Amazon Detective
  2. 情報セキュリティの3要素 • 機密性 • 守るべきものが第三者から見られないようにする • 完全性 • 守るべきものが破壊や改ざんされないようにする •

    可用性 • 守るべきものを必要なときに利用できるようにする 基本的なことだけど、やり始めると際限がない 守るべきものに合わせてどの程度やるか決める 12
  3. AWS Skill Builderの無料のコンテンツ AWS公式の学習コンテンツは大量にあるが、以下2つは学習を始めたタイミングで やっておくべき • AWS Cloud Practitioner Essentials

    (Japanese) (Na) 日本語実写版 • 6時間のAWS基礎コース • 現バージョンではコーヒーショップをベースにしたシナリオで内容が展開され、 AWS やクラウドの概念に熟知していなくても、ユーモアあふれる分かりやすい コンテンツ • AWS Security Fundamentals (Second Edition) (Japanese) (Na) 日本語実写版 • 2時間のAWSセキュリティ基礎コース • 基礎と言ってもAWS上の幅広い内容の基礎のため、理解にはSolution Architect Associate程度の知識があると良い 17
  4. ビルド、パイプライン、プロセスの一環としてテストおよび検 証されるセキュリティメカニズムの安全なベースラインとテン プレートを確立します。ツールとオートメーションを使用して、 すべてのセキュリティコントロールの継続的なテストと検証を 実施します。たとえば、マシンイメージやインフラストラク チャなどの項目をコードテンプレートとしてスキャンして、セ キュリティの脆弱性、不規則性、ドリフトを各ステージで確立 されたベースラインから確認します。AWS CloudFormation Guard

    を使用すると、CloudFormation が安全なことを検証し、 時間を節約し、設定エラーのリスクを低減するのに役立ちます。 SEC01-BP06 パイプラインのセキュリティコントロールのテストと検証を自動化する https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/wellarchitected/latest/security-pillar/sec_securely_operate_test_validate_pipeline.html 22 例えばどうしたらいいか、書いてある!