背景 推薦システムの監査 (audit) が研究されている [Datta et al. 2015] 女性は高い給料の職業が広告に出にくい [Imana et al. 2021] 似た仕事でも性別で届く広告が異なる このような不一致性を disparity と呼ぶ.RS-auditではこれを制御 したい (possible acceptable justification of the disparities) 一方で disparity は必ずしも「less favorable treatement」を意味してお らず,ユーザの好み (preference) が反映されている場合もある ユーザグループ間での平等感? (equal satisfaction) を目指した既存手法 [Mehrotra et al. 2017] は限界がある (e.g., 難しい比較タスクが必要) 貢献: 新しくenvy-freenessを導入した手法を提案する envy-freeness: each user prefers their recommendation to those of all other users (財の分配でよく出てくるやつ)