Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内にAIレビューツール導入してみた
Search
coconala_engineer
August 28, 2025
0
93
社内にAIレビューツール導入してみた
coconala_engineer
August 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by coconala_engineer
See All by coconala_engineer
SIEMを利活用した信頼性向上プロセスと実践
coconala_engineer
0
13
Cursorを使って 新機能開発してみて 感じたこと
coconala_engineer
0
95
犯人はE2Eテスト? 並列実行で開発チームを救え!
coconala_engineer
0
42
サービスを止めるな! DDoS攻撃へのスマートな備えと最前線の事例
coconala_engineer
2
280
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
2
5.8k
ココナラiOSチームの生成AI利用
coconala_engineer
0
45
AIと向き合う若手エンジニアの責任
coconala_engineer
0
53
GraphQLを活用したリアーキテクチャに対応するSLI/Oの再設計
coconala_engineer
0
330
一番気が重いと言われたポストモーテム委員会の改革
coconala_engineer
0
340
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
820
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Transcript
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. DATA : 2025.8.26 Design
by Daiki Tateishi(daichan) 社内にAIレビューツール導入してみた
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. Agenda 自己紹介 AIレビューツールについて AIレビューツールの技術選定
組織導入によるぶつかった壁 2 1 2 3 4
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. ・Agendaの通り 話すスコープ 3 ・導入における効果検証
話さないスコープ
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 chapter 01 4
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 自己紹介 1 自己紹介 5
立石 大輝(たていし だいき) / だいちゃん • 学生時代やっていた事 ◦ ハッカソン受賞/企画運営 ◦ 複数社エンジニアインターン ◦ ホテルドーミーインでフロント(福岡) • ココナラに新卒入社 (25卒) ◦ 4~5月はチケットベースで色んなものリリース ◦ 6~8月はプロジェクトに参入 • 趣味 ◦ カフェ巡りハマりがち
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. AIレビューツールについて chapter 02 6
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. そもそもコードレビューによる課題はなに?? AIレビューツールについて 7 2
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 1.レビューに時間と労力がかかる AIレビューツールについて 8 2.レビューによるラリーコスト
3.属人化とレビューの質のばらつき 2
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. ある新卒のお話(僕) AIレビューツールについて 2 9
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 10 一つのPRに 指摘箇所が35箇所 😱😱😱😱
ありえない・・・
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 11 コードレビューには指摘箇所があればあるだけ 多大な時間がかかっている コーディングがAI活用により爆速になるなら
人間コードレビューが開発のボトルネックになるのは明らか AIレビューツールについて 2
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. AIレビューツールについて 2 12 ボトルネックを解消させて
開発サイクルを高速化させよう!!
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. AIレビューツールの技術選定 chapter 03 13
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織において コストパフォーマンスが最大限発揮できる技術選定が必要 AIレビューツールの技術選定 3
14
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 3 15 Q.ココナラで考えてみよう 1.cursor
Claude Code等様々なAIが両立していく →cursorのセルフレビューも考えたが一旦断念 →プラットフォーム上で扱える拡張性の高い Claude Code Actionを採用 AIレビューツールの技術選定 3
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 3 16 Claude Code
Action とは Github上でClaude Codeを実行できるツール AIレビューツールの技術選定 3
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 3 17 1.ココナラ独自のナレッジ 観点を学習させて回答
2.PR全体をワークフロー化してその中にAIレビューを導入運用 Claude Code Actionでやってみる事 AIレビューツールの技術選定 3
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 3 18 1.ココナラ独自のナレッジ 観点を学習させて回答
ココナラ独自のコーディングルールや PRでの指摘を収集学習させて 一つのナレッジを確立させ回答 AIレビューツールの技術選定 3
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 3 19 1.PR全体をワークフロー化してAIレビューを導入運用 ・PRを作る
・レビュー依頼する ・Slackで通知する など PRで行う全ての事象をコマンド上で完結 させ、その中にAI レビューを取り入れる AIレビューツールの技術選定 3
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織導入によるぶつかった壁 chapter 04 20
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織導入によるぶつかった壁 5 21 4
こういう仕組み・ツールを導入したから、使ってみて!
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織導入によるぶつかった壁 5 22 4
こういう仕組み・ツールを導入したから、使ってみて!
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織導入によるぶつかった壁 5 23 4
入れたところでどうなるの?? (ゴールは??KPIは??) 運用はどうするの??他チームに急に入れるってなって混乱しない?? 会社がお金出してるんだから、費用対効果は??
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 組織導入によるぶつかった壁 5 24 4
入れたところでどうなるの?? (ゴールは??KPIは??) 運用はどうするの??他チームに急に入れるってなって混乱しない?? 会社がお金出してるんだから、費用対効果は?? →ゴール KPIを定めた上で 入れたらこうなりますよが説明できるように →自チームだけで効果検証 それを持って他チームへ展開 →運用検証してみないと正直わからない^^ 小規模で展開運用
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 25 効果検証、部全体展開は これから。 技術選定や組織的導入のやり
方にはたくさんの正解がある と感じているのでより良い方 法があればこの後🙏🙏 組織導入によるぶつかった壁 5 4
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 26 最後に エンジニア絶賛募集中です まずはカジュアル面談からでもOK
詳しくはエンジニア採用ページをご確認ください https://coconala.co.jp/recruit/engineer/
Copyright coconala Inc. All Rights Reserved. 27 ご清聴ありがとうございました!!