Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
221203 Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライ...
Search
comucal
PRO
December 03, 2022
Technology
0
370
221203 Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライトに語ってみる_株式会社コミュカル Mitz
Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライトに語ってみる_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
December 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
生成AI情報2025.3.21
comucal
PRO
0
43
テック系コミュニティの参加者を徹底分析_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
79
AppSheet タスク管理アプリ 中級編
comucal
PRO
0
390
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
0
190
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
80
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
64
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
700
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
350
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
140
Other Decks in Technology
See All in Technology
Snowflake Summit 2025 データエンジニアリング関連新機能紹介 / Snowflake Summit 2025 What's New about Data Engineering
tiltmax3
0
310
標準技術と独自システムで作る「つらくない」SaaS アカウント管理 / Effortless SaaS Account Management with Standard Technologies & Custom Systems
yuyatakeyama
3
1.2k
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
140
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
Observability infrastructure behind the trillion-messages scale Kafka platform
lycorptech_jp
PRO
0
140
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
530
初めてのAzure FunctionsをClaude Codeで作ってみた / My first Azure Functions using Claude Code
hideakiaoyagi
1
220
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
130
rubygem開発で鍛える設計力
joker1007
2
190
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
260
“社内”だけで完結していた私が、AWS Community Builder になるまで
nagisa53
1
380
Featured
See All Featured
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
5
210
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
57
9.4k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
KATA
mclloyd
29
14k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
490
Transcript
Power 界隈ではない立場から Power Automate の強さについて ライトに語ってみる 2022.12.3(Sat) 株式会社コミュカル CEO 気ままに勉強会
#39 写メ 投稿 ご自由に!
Power 界隈の人 とは?
ユーザー辞書に変換登録してる人?
Power 界隈 Power Platform Power Apps Power Automate Power BI
Power Pages Power Virtual Agents Dataverse AI Builder Power Fx
界隈の情報を得るには 界隈のキーマンを 追いかけろ!
キーマンをみつけて その人が参加する connpassイベントを追いかける方法が オススメ 私の場合 Power 界隈イベントは この人を追って取得してます Power 系イベント情報多数
Mitz(みっつ) 松岡 光隆 株式会社コミュカル 代表取締役 元ITエンジニア(10年以上) コミュニティ参加歴600回以上
コミュニティ登壇歴50回以上 ITイベント司会進行歴400回以上 コミュニティイベント運営歴400回以上 常時10以上のコミュニティを平行運営 2021年に起業 メディア制作、SNS、イベント運用をベースに B2B、B2C、社内コミュニティ、IT系、非IT系など 数十名から数千名、多いものでは1万人以上の コミュニティを企画・運営・サポート また、IT専門家としても企業や個人の活動をサポート
UiPath AI Humming Heads BizRobo! WinActor Automation Anywhere アシロボ BizteX
cobit Robotic Crowd(AUTORO) batton Power Automate Power Automate for desktop 自動化系ツール経験 プログラミング実務経験 COBOL Java Python JavaScript その他 IoT系開発 ブロックチェーン系開発 過去に登壇50回以上
そんな私が主催した Power 系イベント 初回は2019年12月 それ以降、約40回ほど Power 系イベントを開催 ※ほぼPower Automate 申込者数合計
5,000名超 私はALLジャンルを扱っているのでPower 界隈ではない
Power 界隈ではない立場から Power Automate の強さについて ライトに語ってみる
Power Automate の強さ = (イコール) Power 系であること
Power 界隈ではない立場から Power 系の強さについて ライトに 語ってみる 7つ
マイクロソフト という冠 ※社内説得・情シス説得 有利 その1
その2 Microsoft office との連携 ※ビジネス層普及率最強
その3 対応サービス範囲が エグイ ※やりたいことを幅広くカバー
その4 MVP(MVP制度)の 存在が秀逸 ※目標・憧れ・先導者の存在
その5 無償から スタートできる ※出だしの壁が低い
その6 コミュニティの 結び付きが強い ※つまりそれが Power 界隈
その7 アイコンデザイン 使いやすい ※デザイン性良し・正規DL可能 おまけ https://learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/guidance/icons
直接ヒアリング タイム
みなさまに ライブアンケート
Power Automate のここが好きだー!
Power Automate のここが好きだー!
ご清聴 ありがとうございました