Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
221203 Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライトに語ってみる_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
December 03, 2022
Technology
0
230
221203 Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライトに語ってみる_株式会社コミュカル Mitz
Power 界隈ではない立場からPower Automate の強さについてライトに語ってみる_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
December 03, 2022
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
230125 年間100以上のイベントを行う人間のリモートワーク術_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
2.3k
230125 古いタブレットの活用 かーでぃさん
comucal
PRO
0
16k
230125 モニターマウントLT ITガジェット翁(Ryu.Cyber)さん
comucal
PRO
0
4.7k
230123 RPAでリアルタイム処理 かーでぃさん
comucal
PRO
0
24
230120 ファンネル考察、123 かーでぃさん
comucal
PRO
0
55
230120 ガンダムの事例にみる自動化の対象 Haruka Oh!さん
comucal
PRO
0
130
230117 DX人材・デジタルスキルについて_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
1
550
221223 隣の部署の方が大変かもよ?_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
3.4k
221219 コミュニティ運営勉強会 #10 オープニング
comucal
PRO
0
1.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
IoT から見る AWS re:invent 2022 ― AWSのIoTの歴史を添えて/Point of view the AWS re:invent 2022 with IoT - with a history of IoT in AWS
ma2shita
0
270
インフラ技術基礎勉強会 開催概要
toru_kubota
0
170
PCL (Point Cloud Library)の基本となぜ点群処理か_2023年_第2版.pdf
cvmlexpertguide
0
170
CES_2023_FleetWise_demo.pdf
sparkgene
0
120
SmartHRからOktaへのSCIM連携で作り出すHRドリブンのアカウント管理
jousysmiler
1
120
マイクロサービス宣言から8年 振り返りとこれから / Eight Years After the Microservices Declaration A Look Back and A Look Ahead
eisuke
2
160
OpenShiftでスポットVMを使おう.pdf
jpishikawa
1
350
ユーザーテストガイドライン VERSION 2.0
kouzoukaikaku
0
1.3k
日経電子版だけじゃない! 日経の新規Webメディアの開発 - NIKKEI Tech Talk #3
sztm
0
320
Raspberry Pi Camera 3 介紹
piepie_tw
PRO
0
150
「一通りできるようになった」その先の話
hitomi___kt
0
120
💰年度末予算消化祭💰 Large Memory Instance で 画像分類してみた
__allllllllez__
0
100
Featured
See All Featured
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
65
7.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
6
840
A designer walks into a library…
pauljervisheath
199
16k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
419
60k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
261
26k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
15
1.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
44
14k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
273
32k
Music & Morning Musume
bryan
37
4.6k
Designing Experiences People Love
moore
130
22k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
89
4.2k
Building Applications with DynamoDB
mza
85
5k
Transcript
Power 界隈ではない立場から Power Automate の強さについて ライトに語ってみる 2022.12.3(Sat) 株式会社コミュカル CEO 気ままに勉強会
#39 写メ 投稿 ご自由に!
Power 界隈の人 とは?
ユーザー辞書に変換登録してる人?
Power 界隈 Power Platform Power Apps Power Automate Power BI
Power Pages Power Virtual Agents Dataverse AI Builder Power Fx
界隈の情報を得るには 界隈のキーマンを 追いかけろ!
キーマンをみつけて その人が参加する connpassイベントを追いかける方法が オススメ 私の場合 Power 界隈イベントは この人を追って取得してます Power 系イベント情報多数
Mitz(みっつ) 松岡 光隆 株式会社コミュカル 代表取締役 元ITエンジニア(10年以上) コミュニティ参加歴600回以上
コミュニティ登壇歴50回以上 ITイベント司会進行歴400回以上 コミュニティイベント運営歴400回以上 常時10以上のコミュニティを平行運営 2021年に起業 メディア制作、SNS、イベント運用をベースに B2B、B2C、社内コミュニティ、IT系、非IT系など 数十名から数千名、多いものでは1万人以上の コミュニティを企画・運営・サポート また、IT専門家としても企業や個人の活動をサポート
UiPath AI Humming Heads BizRobo! WinActor Automation Anywhere アシロボ BizteX
cobit Robotic Crowd(AUTORO) batton Power Automate Power Automate for desktop 自動化系ツール経験 プログラミング実務経験 COBOL Java Python JavaScript その他 IoT系開発 ブロックチェーン系開発 過去に登壇50回以上
そんな私が主催した Power 系イベント 初回は2019年12月 それ以降、約40回ほど Power 系イベントを開催 ※ほぼPower Automate 申込者数合計
5,000名超 私はALLジャンルを扱っているのでPower 界隈ではない
Power 界隈ではない立場から Power Automate の強さについて ライトに語ってみる
Power Automate の強さ = (イコール) Power 系であること
Power 界隈ではない立場から Power 系の強さについて ライトに 語ってみる 7つ
マイクロソフト という冠 ※社内説得・情シス説得 有利 その1
その2 Microsoft office との連携 ※ビジネス層普及率最強
その3 対応サービス範囲が エグイ ※やりたいことを幅広くカバー
その4 MVP(MVP制度)の 存在が秀逸 ※目標・憧れ・先導者の存在
その5 無償から スタートできる ※出だしの壁が低い
その6 コミュニティの 結び付きが強い ※つまりそれが Power 界隈
その7 アイコンデザイン 使いやすい ※デザイン性良し・正規DL可能 おまけ https://learn.microsoft.com/ja-jp/power-platform/guidance/icons
直接ヒアリング タイム
みなさまに ライブアンケート
Power Automate のここが好きだー!
Power Automate のここが好きだー!
ご清聴 ありがとうございました