Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
参加人数が多ければ正解?
Search
comucal
PRO
January 29, 2025
Business
0
83
参加人数が多ければ正解?
comucal
PRO
January 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by comucal
See All by comucal
交流会のコツ 自己紹介編~コミュ学~
comucal
PRO
0
41
コミュニティ運営勉強会OP
comucal
PRO
0
13
株式会社セゾンテクノロジー_生成AIへの取り組み
comucal
PRO
0
390
スタートアップ必見!Google Workspaceで加速するチームワーク_株式会社G-gen
comucal
PRO
0
300
大事なのはコミュニティの価値!_株式会社コミュカル Mitz
comucal
PRO
0
110
Google Workspace で問い合わせ業務を改善!_株式会社G-gen 荒井
comucal
PRO
0
3.8k
RPACommunityについて 2024年6月版
comucal
PRO
0
440
はじめて買ったパソコンってなんでした_株式会社コミュカル_Mitz
comucal
PRO
0
1.4k
Self-introduction_Mitz
comucal
PRO
0
73
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社Plott Company Deck
plott
0
1.2k
プロダクトデザイナー向け採用情報資料
robot_payment
0
330
Fracta Leap 会社紹介資料 ver. 1.0
fracta_leap
PRO
0
180
キャッチアップ 会社紹介
catchup
0
220
HRBP+のご紹介
masakisukeda
0
800
【株式会社Amazia】26年度新卒採用資料
amazia200910
0
320
総合研究院の研究活動と企業等との連携促進|Science Tokyo(東京科学大学)
sciencetokyo
PRO
0
1.3k
Mercari-Fact-book_jp
mercari_inc
3
150k
2ndPASS_リクルートガイド2024
akinodaichi
0
510
RAKSUL会社紹介資料 / RAKSUL Introduction
raksulrecruiting
8
82k
Perfect Enterprise Security Practice?
okdt
PRO
1
220
SendGrid Night #10「ワンクリック配信停止の最新情報」
ken_yoshi
0
260
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
410
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.3k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
328
24k
Transcript
参加人数が多ければ正解? 大事なのは 誰を呼びたいか 2025年1月29日(水) 【CMX Connect TOKYO #19】 オフラインでカジュアルに話そう「スナックCMX」初開催!
Mitz
イベント参加者少ない... そんな悩みありませんか?
じゃあ聞きます イベント参加者が多かった! ・・・そして数か月後 「でも売上に繋がらないね...」 「コミュニティ拡大しないね」 これって成功って言える?
逆に イベント参加者が少なかった... ・・・そして数か月後 「でも売上には繋がったね!」 「コミュニティ拡大したね」 これって結果失敗じゃないよね?
大事なのは人数じゃない 目的に繋がる取り組みが できたかどうか!
大事なのは人数じゃない 目的に繋がる人を呼べて その人が満足したかどうか!
例)リーダーが欲しいなら、潜在的な「リーダー候補」を呼んで満足してもらえればOK! つまり...参加人数が多くても、潜在値の低い参加者・顧客は目的達成への貢献値は低い
注意! 差別はNG 全ての参加者はみなさん感謝すべき対象 全ての参加者に大切な役割がある 人数ではなく「何の役割を持つ人」を 「何の目的に繋げるため」に満足して いただくか!これが大事!