~ChatGPTを知って、プロンプトエンジニアリング~深津式プロンプトを試す#RPALT2023/4/06 かーでぃ
View Slide
自己紹介● かーでぃと言います。● 最近、Community活動頑張ってます。○ RPACommunity LT支部○ SE友の会 ハジメの一歩会SE時事ラジオ○ BabylonJS勉強会 ゆるほめLT、レシピ集vol1執筆○ CDLE RPA&クラウドフローグループ● IT知識は広ーく、浅ーくがモットーです。● ガンダムオタク
ChatGPTとは…● GPT=Generative Pre-trained Transformer● 大規模言語モデル(LLM)をチャット形式で活用するAI● 2022年11月末に公開● ChatGPTは、2021年9月のデータで学習した、めちゃ複雑な計算式→ 1750億のパラメータ(≒計算式)を通して回答を得る1750億の計算式プロンプト → → 結果(確率の一番高いもの)
ChatGPT先生、物知りだけど、実は賢くはない!?じゃ、物知りなChatGPT先生から、有益な情報を引き出すには? ↓プロンプトエンジニアリング・AIは確率が一番高いモノを答えるので、その範囲を狭める ⇒ 深津式プロンプト
深津式プロンプト# 命令書:あなたは〇〇〇です。以下の制約条件{と入力文}をもとに〇〇〇を出力してください。# 制約条件:•条件1•条件2•条件3# 入力文:△△△△△△△△△△△△△△△△△△△# 出力文:
タイタニックを引き出したい!https://www.20thcenturystudios.jp/movies/titanic
見せてもらおうか、深津式プロンプトの性能とやらを
最後にこちらのYoutubeは是非見てください!詳細は「深津式プロンプト」でググれ※深津さんはnote.comのCXOhttps://youtu.be/ReoJcerYtuI以上、かーでぃでした。深津さんのコメント:これからのAI社会において重要な能力=「人間・AIを問わない知生体と、誤解なく意思疎通できるコミュニケーション能力」