Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゲーム×漫画で勝負する / Game_Manga
Search
CyberAgent
PRO
February 22, 2019
Technology
0
440
ゲーム×漫画で勝負する / Game_Manga
サイバーエージェントの技術者(エンジニア・クリエイター)向けカンファレンス『CA BASE CAMP 2019』
ゲーム×漫画で勝負する
鍛治 健人
CyberAgent
PRO
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by CyberAgent
See All by CyberAgent
2025年度 生成AI 実践編
cyberagentdevelopers
PRO
4
330
LLMを用いたメタデータベースレコメンド検証
cyberagentdevelopers
PRO
6
1.9k
CodeAgentとMCPで実現するデータ分析エージェント
cyberagentdevelopers
PRO
1
350
SQL Agentによるタップルのデータ利活用促進
cyberagentdevelopers
PRO
1
510
NAB Show 2025 動画技術関連レポート / NAB Show 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
1
470
【2025年度新卒技術研修】100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース 活用事例とMySQLパフォーマンス調査
cyberagentdevelopers
PRO
8
11k
【CA.ai #1】未来を切り拓くAIエージェントの可能性
cyberagentdevelopers
PRO
4
280
【CA.ai #1】MCP世界への招待:AIエンジニアが創る次世代エージェント連携の世界
cyberagentdevelopers
PRO
2
260
【CA.ai #1】ABEMA のコンテンツ制作を最適化! 生成 AI × クラウド映像編集システム
cyberagentdevelopers
PRO
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
プラットフォーム転換期におけるGitHub Copilot活用〜Coding agentがそれを加速するか〜 / Leveraging GitHub Copilot During Platform Transition Periods
aeonpeople
1
240
TS-S205_昨年対比2倍以上の機能追加を実現するデータ基盤プロジェクトでのAI活用について
kaz3284
1
230
20250912_RPALT_データを集める→とっ散らかる問題_Obsidian紹介
ratsbane666
0
100
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
960
Oracle Cloud Infrastructure IaaS 新機能アップデート 2025/06 - 2025/08
oracle4engineer
PRO
0
110
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
130
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
340
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
210
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
430
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
250
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Transcript
1 コンセプト ゲーム✖漫画で 勝負する
2 コンセプト applibot.inc all right reserved 自己紹介 年齢:満30歳 身長:盛って170cm 体重:高校の時から変わらず60kg
▼将来の夢 └60歳まで生きてTSUTAYA無料レンタルの権利を得る。 【経歴】 父の影響で23歳の時に漫画業界に入る。 講談社で漫画を描いた後、知人の紹介で Applibotに入社。 現在シナリオライターとマンガ制作の責任者として 働きながら小学館にて漫画の連載をしている。
3 コンセプト applibot.inc all right reserved
4 コンセプト applibot.inc all right reserved
5 applibot.inc all right reserved
6 applibot.inc all right reserved 個性 キャラクターの核となる部分 行動原理であったり特異性
7 コンセプト applibot.inc all right reserved
8 applibot.inc all right reserved
9 applibot.inc all right reserved
10 applibot.inc all right reserved
11 applibot.inc all right reserved
12 applibot.inc all right reserved ゴリゴリの 個性
13 applibot.inc all right reserved ①「誰が何の為に何をしてどうなる話なのか」 ②世界観/ファンタジーレベルはどこなのか 物語の起承転結を考える。 漫画制作の工程 プロット
最初はテキストで 文字起こしするんだね!
14 applibot.inc all right reserved 漫画制作の工程 ネーム おぉ!! 漫画っぽくなってきた!!!
15 applibot.inc all right reserved 漫画制作の工程 清書 いつも見てる 漫画だ!!!
16 コンセプト applibot.inc all right reserved
17 コンセプト applibot.inc all right reserved
18 コンセプト applibot.inc all right reserved
19 applibot.inc all right reserved
20 コンセプト applibot.inc all right reserved スピード&コスト IPを生み出す 漫画を作る利点
21 コンセプト applibot.inc all right reserved
22 コンセプト applibot.inc all right reserved 漫画はアニメなどに比べて かかる時間も費用も 低コストで作れるんだ!
23 コンセプト applibot.inc all right reserved 実際にアニメと漫画ではどれくらい違うのか 見てみよう!! アニメ 漫画
一話あたり 約1000万 制作期間 約5ヶ月 一話あたり 約250万 制作期間 約3ヶ月
24 コンセプト applibot.inc all right reserved
25 コンセプト applibot.inc all right reserved そもそもIPってなに…?
26 applibot.inc all right reserved 一般的なIPの意味は 「知識財産」の事とを指してるみたい 簡単に言うと価値ある「情報」 新しい発明やアイディアって事ね
27 コンセプト applibot.inc all right reserved IP=キャラクター
28 applibot.inc all right reserved このキャラ好き なんだよね もっとこのキャラの 事が知りたい!! 感動した
引き込まれた!!
29 applibot.inc all right reserved ゲーム内で漫画を読み 世界観やキャラを好きになり 没入感を持ってゲームを進める
30 applibot.inc all right reserved
31 コンセプト applibot.inc all right reserved