Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Swiftの単体テスト事情
Search
CyberAgent
PRO
June 03, 2024
Programming
0
220
Swiftの単体テスト事情
24卒のFlutter&iOSエンジニアです。現在WinTicketでFlutterエンジニアをしています。
CyberAgent
PRO
June 03, 2024
Tweet
Share
More Decks by CyberAgent
See All by CyberAgent
2025年度 生成AI 実践編
cyberagentdevelopers
PRO
3
230
LLMを用いたメタデータベースレコメンド検証
cyberagentdevelopers
PRO
6
1.6k
CodeAgentとMCPで実現するデータ分析エージェント
cyberagentdevelopers
PRO
1
250
SQL Agentによるタップルのデータ利活用促進
cyberagentdevelopers
PRO
1
440
NAB Show 2025 動画技術関連レポート / NAB Show 2025 Report
cyberagentdevelopers
PRO
1
410
【2025年度新卒技術研修】100分で学ぶ サイバーエージェントのデータベース 活用事例とMySQLパフォーマンス調査
cyberagentdevelopers
PRO
7
10k
【CA.ai #1】未来を切り拓くAIエージェントの可能性
cyberagentdevelopers
PRO
3
210
【CA.ai #1】MCP世界への招待:AIエンジニアが創る次世代エージェント連携の世界
cyberagentdevelopers
PRO
2
220
【CA.ai #1】ABEMA のコンテンツ制作を最適化! 生成 AI × クラウド映像編集システム
cyberagentdevelopers
PRO
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
NEWT Backend Evolution
xpromx
1
140
20250704_教育事業におけるアジャイルなデータ基盤構築
hanon52_
5
1.1k
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
2
12k
Flutterで備える!Accessibility Nutrition Labels完全ガイド
yuukiw00w
0
170
なぜ「共通化」を考え、失敗を繰り返すのか
rinchoku
1
680
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
0
150
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
270
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
200
20250708_JAWS_opscdk
takuyay0ne
2
130
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
2
21k
テストから始めるAgentic Coding 〜Claude Codeと共に行うTDD〜 / Agentic Coding starts with testing
rkaga
15
5.6k
商品比較サービス「マイベスト」における パーソナライズレコメンドの第一歩
ucchiii43
0
180
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
KATA
mclloyd
30
14k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Side Projects
sachag
455
42k
Transcript
Swift Testing CA.swift 5/30 naruogram
自己紹介 株式会社WinTicket 新卒入社 名前: なるお 技術: Flutter, Swift X: @naruogram
GitHub: @naruogram
はじめに
Swift Testingを調査した背景 - 研修メンバーに、Swift経験者がほとんどいなかった ため、直感的にテストを書きたいと思った - XCTestの学習コストが高い
目次 - Swift Testingについて - Swift Testing 特徴と活用
Swift Testingについて
Swift Testing Appleが発表したUnit Testライブラリ 強力で表現力豊かな機能を備えた、Swift 用の最新のオー プンソース テスト ライブラリです。(※公式説明より抜粋) ※
Swift5.9から対応 ※ Xcodeには統合されていない 参照元: https://github.com/apple/swift-testing
Swift Testing 特徴 - 柔軟で簡単 - カスタマイズ - 拡張性
Swift Testing 特徴と活用
Swift Testing 特徴1: 柔軟で簡単
Swift Testing 特徴1: 柔軟で簡単 テスト宣言したい場合: @Testを使用 テスト検証したい場合: #expectを使用
Swift Testing 特徴1: 柔軟で簡単 nilの場合にテストを失敗させたい場合: #requireを使用する requireがあることにより失敗の原因特定スピード向上します
Swift Testing 特徴1: 柔軟で簡単 テストのグループ化をしたい場合: @Suite
Swift Testing 特徴1: 柔軟で簡単 Concurrencyに関連するテスト XCTestと比較し、より簡単に記述が可能
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Traitsについて テストに特性を追加して注釈を付けたり、 動作をカスタマイズしたりします。
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Traitsを組み合わせることで柔軟なテストへ
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ キャンペーンを実施している時のみ テストしたい場合
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Traitsの.enableを使用することで可能になる enableはif文を使ってテストの実行可否を決めれる
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ CI等でテストが失敗した時に ログを残したい場合
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ 失敗時のログに残すための表示方法
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ 特定のバグをテストに関連付けたい場合
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Traitの.bugを使用し、関連付けをする。 明示的にバグで落ちてることがわかる
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Bug RelationShip種類 .uncoveredBug: バグが発見された時 .reproducesBug: 以前からのバグを実証する時
.verifiesFix: バグが修正され、バグが再現されない時 .failingBecauseOfBug: 無関係なバグが発生した時 .unspecified: その他
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ 一時的に特定のテストを実行したくない場合
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ テストの重要度を分類したい場合
Swift Testing 特徴2: カスタマイズ Traitのtagsを使用することで分類化 明示的にテストの重要度などを表現できる
Swift Testing 特徴3: 拡張性
Swift Testing 特徴3: 拡張性 引数のみを切り替えて テストを実行したい場合 (パラメタライズドテスト)
Swift Testing 特徴3: 拡張性 引数のみを切り替えて実行するテスト メリット: 1メソッドで多くのテストケースを 網羅できる ※ デフォルトでパラメタライズドテストの
機構が含まれている
Swift Testing まとめ - XCTestに比べて、より簡単にできる - 最近のSwiftの機能により順応している - Swift TestingはBetaなので、今後に期待
ありがとうございました!