Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

IBM SkillsBuild 学生向け技術セミナー(量子コンピューター)

IBM SkillsBuild 学生向け技術セミナー(量子コンピューター)

20250606開催のIBM SkillsBuild 学生向け技術セミナー(量子コンピューター)のセミナー資料です。

Avatar for Daiki Murata

Daiki Murata

June 06, 2025
Tweet

More Decks by Daiki Murata

Other Decks in Technology

Transcript

  1. IBM Quantum / © 2021 IBM Corporation IBM SkillsBuild 技術セミナー

    〜世界に先駆けた量子人材へ〜 量子コンピュータ入門 Daiki Murata / Qiskit Advocate
  2. スーパーコンピュータでも苦手な問題 IBM Quantum / © 2023 IBM Corporation 倍々で膨れ上がる=指数関数的に計算量が増える問題 はスーパーコンピュータでも苦手な計算です。

    時間 くりまんじゅうの数 はじまり 1コ(50g) 5分後 2コ(100g) 10分後 4コ(200g) 15分後 8コ(400g) 1時間後 4096コ(約200kg) ・・・ ・・・ 3時間後 6.9×1010コ(345万t) ・・・ ・・・ 12時間後 1.2×1018コ(6兆t) ・・・ ・・・ 24時間後 1.3×1036コ(6澗t) 2 n 小学館 てんとう虫コミックス 『ドラえもん』
  3. 古典コンピュータが苦手な問題 分子の化学シミュレーション 膨大な計算が必要で、スーパーコンピュータでも困難 乱数生成 古典コンピューターでは疑似乱数しか生成できず、 シミュレーションのスケーラビリティに制約 素因数分解 現在の暗号は素因数分解の困難性に基づいている (2048ビット整数: 47億年)

    創薬・材料研究 並列計算で膨大な組み合わせを計算 複雑な社会現象シミュレーション 量子乱数により、疑似乱数の周期性による制約から解放 新しいセキュリティ技術 量子アルゴリズムでは8時間 計算の困難性以外のアプローチによる セキュリティ技術の開発
  4. AI × Quantum IBM Quantum / © 2023 IBM Corporation

    AI for Quantum AIの力を使って量子コンピュータ開発を推進 Quantum for AI 量子コンピュータの力を使ってAI開発を推進 arXiv:2505.23860 arXiv:2408.10726 量子回路の最適化 量子系のシミュレーション 量子データの解析 量子技術制御の自動化