Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
VibeCoding時代のエンジニアリング
Search
どすこい
May 11, 2025
Programming
1
410
VibeCoding時代のエンジニアリング
https://hack-1.com/
のキックオフでの講義の資料です!
どすこい
May 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by どすこい
See All by どすこい
Cursor AI Agentと伴走する アプリケーションの高速リプレイス
daisuketakeda
1
140
2024年のAIやっていき 2025年のAIやっていき
daisuketakeda
0
40
データサイエンスをするつもりが、KPI数値算出がなーんできてないぜ!新卒1年目が配属1ヶ月で挑んだサブスクサービスのKPI数値算出タスク
daisuketakeda
0
490
Go Modulesの仕組み Bundler(Ruby)との比較を添えて
daisuketakeda
0
2.5k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Jakarta EE Meets AI
ivargrimstad
0
570
なぜあなたのオブザーバビリティ導入は頓挫するのか
ryota_hnk
5
560
Quality Gates in the Age of Agentic Coding
helmedeiros
PRO
1
120
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
520
Vibe coding コードレビュー
kinopeee
0
400
[SRE NEXT] 複雑なシステムにおけるUser Journey SLOの導入
yakenji
1
910
Streamlitで実現できるようになったこと、実現してくれたこと
ayumu_yamaguchi
2
270
書き捨てではなく継続開発可能なコードをAIコーディングエージェントで書くために意識していること
shuyakinjo
0
190
新しいモバイルアプリ勉強会(仮)について
uetyo
1
250
[DevinMeetupTokyo2025] コード書かせないDevinの使い方
takumiyoshikawa
2
250
JetBrainsのAI機能の紹介 #jjug
yusuke
0
180
AWS Summit Japan 2024と2025の比較/はじめてのKiro、今あなたは岐路に立つ
satoshi256kbyte
1
260
Featured
See All Featured
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
1 Vibe Coding時代の エンジニアリング どすこい Hack-1グランプリ 6限⽬ 2025.05.11
2 こんにちは! ご参加ありがとうございます!
3 GMOペパボ Webエンジニア どすこい Daisuke Takeda 2024新卒⼊社のどすこいです! 普段はWeb開発したり、社内のAI活⽤を推進した り、アウトプットしたり。 好きな漫画: 葬送のフリーレン
X: @doskoi64 #Hack1グランプリでわいわいしてください!
4 私たちは「⼈類のアウトプットを増やす」ことをミッションとし、 インターネットやテクノロジーの⼒で情報発信のハードルを下げる⽀援をしています。
5 今⽇のテーマは...
6
• Vibe Codingができるようになって起きた変化 • 変化によってプロダクト開発はどうなっていくのか • そのなかで僕らはどうすればいいんだろうか 今⽇話す事 7
• Vibe Codingとは • Vive Codingによる根本的な変化 • Vive Codingとプロダクト開発 •
Vive Codingとエンジニアリング Outlines 8
• Vibe Codingとは • Vive Codingによる根本的な変化 • Vive Codingとプロダクト開発 •
Vive Codingとエンジニアリング Outlines 9
10 完全に雰囲気に⾝を任せて、コードの 詳細に気を払わず、⾃然⾔語だけで指 ⽰をしてコーディングする Andrej Karpathy (X:@karpathy) 2025-02 Vibe Codingとは
Vibe Codingとは
11 Vibe Codingとは Vibe Codingとは
12 Vibe Codingとは Vibe Codingとは
13 Vibe Codingとは Vibe Codingとは
14 これが Vibe Codingとは
15
16 (余談) 実はショップがあります! https://suzuri.jp/vibecoding Vibe Codingとは
• Vibe Codingとは • Vive Codingによる根本的な変化 • Vive Codingとプロダクト開発 •
Vive Codingとエンジニアリング Outlines 17
Vibe Codingによる根本的な変化 18
Vibe Codingによる根本的な変化 19 ~ 2021
Vibe Codingによる根本的な変化 20 2022 ~ 2023
Vibe Codingによる根本的な変化 21 2024 ~ 今
Vibe Codingによる根本的な変化 22 2024 ~ 今
23 ⼈間とAIのドライバー交代
24 https://staff.persol-xtech.co.jp/hatalabo/mono_engineer/568.html Vibe Codingによる根本的な変化
25 ⼈間とAIのドライバー交代 Vibe Codingによる根本的な変化
26 ⼈間とAIのドライバー交代 Vibe Codingによる根本的な変化
27 https://speakerdeck.com/watany/the-end-of-the-special-time-granted-to-engineers?slide=36 Vibe Codingによる根本的な変化
28 ⼈間が数⼗、数百⾏コードを1⽇で書くところ... ⼈間とAIのドライバー交代 Vibe Codingによる根本的な変化
29 ⼈間が数⼗、数百⾏コードを1⽇で書くところ... AIを使えば1万⾏書くことができる 圧倒的な量を誰でも書くことができる ⼈間とAIのドライバー交代 Vibe Codingによる根本的な変化
30 Vibe Codingによる根本的な変化 圧倒的な量をAIが⽣成している図
• Vibe Codingとは • Vive Codingによる根本的な変化 • Vive Codingとプロダクト開発 •
Vive Codingとエンジニアリング Outlines 31
32 Vibe Codingとプロダクト開発
33 圧倒的な量を誰でも 書くことができる Vibe Codingとプロダクト開発
34 じゃあ、 AIに爆発的にコードを書かせて ⼤量リリースさせれば それでええやん Vibe Codingとプロダクト開発
35 ...ほんと? Vibe Codingとプロダクト開発
36 破綻します! Vibe Codingとプロダクト開発
37 破綻します! これを検証してみましょう! Vibe Codingとプロダクト開発
Vibe Codingとプロダクト開発 38 1万⾏のコードが かけました!
Vibe Codingとプロダクト開発 39 1万⾏のコードが かけました! お、あざす!
Vibe Codingとプロダクト開発 40 レビュー お願いします ...ん?
41 ソフトウェア開発のレビューとは、他⼈のコードや設計を ⾒て、品質の維持や向上のための確認や提案をすること。 ⽬的は、品質向上‧バグ防⽌‧知識共有です。 やることは、コードや設計に⽬を通してコメントや修正案 の提案をすることです。 レビューとは Vibe Codingとプロダクト開発
Vibe Codingとプロダクト開発 42 レビュー お願いします
43 ソフトウェア開発のレビューとは、他⼈のコードや設計を ⾒て、品質の維持や向上のための確認や提案をすること。 ⽬的は、品質向上‧バグ防⽌‧知識共有です。 やることは、コードや設計に⽬を通してコメントや修正案 の提案をすることです。 レビューとは Vibe Codingとプロダクト開発 これを1万⾏のコードで...
44 1万⾏のコードレビュー Vibe Codingとプロダクト開発
45 1万⾏のコードレビュー Vibe Codingとプロダクト開発
46 1万⾏のコードをお祈りリリース Vibe Codingとプロダクト開発 よく⾒てないけど、ええやろ バグ起きないでくれ〜 リリースします
47 Vibe Codingとプロダクト開発 障害が発⽣しないって⾔えますか?
48 Vibe Codingとプロダクト開発 後戻りできない変更はないですか?
49 Vibe Codingとプロダクト開発 数字がズレてたらどう調査しますか?
50 Vibe Codingとプロダクト開発 ユーザーが⾒たらどう思いますか?
51 1万⾏のコードをお祈りリリース Vibe Codingとプロダクト開発
52 コードを検証できない コードを更新できない コードを保証できない 祈ることしかできない 1万⾏コードを簡単にリリースできない Vibe Codingとプロダクト開発
• Vibe Codingとは • Vive Codingによる根本的な変化 • Vive Codingとプロダクト開発 •
Vive Codingとエンジニアリング Outlines 53
54 Vibe Codingとエンジニアリング
55 だめじゃん...? Vibe Codingとエンジニアリング
56 けど、なんとかしたい! Vibe Codingとエンジニアリング
57 AIによる桁違いのコードの物量をなんとかしたい! そこで どうやって⼤量リリースするのか Vibe Codingとエンジニアリング
58 AIによる桁違いのコードの物量をなんとかしたい! そこで エンジニアリング どうやって⼤量リリースするのか Vibe Codingとエンジニアリング
59 いくつかの例を紹介します! Vibe Codingとエンジニアリング
60 どうやって⼤量に検証するのか Vibe Codingとエンジニアリング ⾃動テストを徹底する ⾃動テストとは、プログラムが正しく動くかを⾃動で確認 する仕組み。それまで動いていたプログラムの動作が正常 であることが⾃動的に確認できる。
61 どうやって⼤量に更新するのか Vibe Codingとエンジニアリング 適したアーキテクチャを選択する アーキテクチャとは、ソフトウェア全体の設計の⾻組みの こと。適切なアーキテクチャを選択しておくことで、⼩さ な変更で全体が壊れることを防いだり、拡張‧修正がしや すくなったりする。
62 どうやって⼤量に保証するのか Vibe Codingとエンジニアリング 品質維持のための静的解析 静的解析とは、プログラムを実⾏せずにコードを分析する こと。その時点でわかるバグやセキュリティリスク、コー ド品質の問題を⾒つける。
63 どれもAIに関係なく既に実践されている技術です! 特別な技術が必要なのではなく、まずは、これまで培って きた技術が、より⼀層真価を発揮することになります。 また、企画やプロモーション、カスタマーサポートなど、 組織全体で対応していく必要があります。 Vibe Coding時代のエンジニアリング Vibe Codingとエンジニアリング
64 これがVibe Coding時代のエンジニアリングで重要なマインドセットです。この 時代をチャンスと捉えて、職域や専⾨領域を超えて、アウトプットしましょう! AIによる圧倒的な量を どうやって価値へ繋げるのか
65 くわしくはこちらで! https://tech.pepabo.com/2025/04/04/declaration-vibe-coding-training/
66 https://tech.pepabo.com/2025/05/07/competitive-vibe-coding-competitive-vibe-coding/
67 Let’s Vibe