Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザイナーがデザインエンジニアとして役割を拡大した話
Search
出口 裕貴
December 01, 2023
Programming
1
170
デザイナーがデザインエンジニアとして役割を拡大した話
2023/11/9に開催された、デザインエンジニアリングMeetup! Vol.0 で発表した資料です。
出口 裕貴
December 01, 2023
Tweet
Share
More Decks by 出口 裕貴
See All by 出口 裕貴
Figma Plugin開発は面白い!
degudegu2510
1
170
社内を動かすアクセシビリティ戦略
degudegu2510
1
310
ダークテーマとアクセシビリティの融合したカラートークンの設計
degudegu2510
8
6.8k
最速で価値を届けるUXリサーチ
degudegu2510
5
1.4k
Qiitaアクセシビリティ史 ~ Qiitaの歩んできた道 ~
degudegu2510
0
2.8k
CSS Anchor Positioning のきほん!
degudegu2510
2
2.2k
ダークテーマとアクセシビリティ の融合したカラートークンの設計
degudegu2510
0
520
デザインテクノロジストが先導する プロダクト開発の世界
degudegu2510
2
630
Scroll-driven AnimationsとCSSの進化
degudegu2510
1
920
Other Decks in Programming
See All in Programming
可変変数との向き合い方 $$変数名が踊り出す$$ / php conference Variable variables
gunji
0
230
構文解析器入門
ydah
7
1.8k
MDN Web Docs に日本語翻訳でコントリビュートしたくなる
ohmori_yusuke
1
130
AI コーディングエージェントの時代へ:JetBrains が描く開発の未来
masaruhr
1
210
iOS開発スターターキットの作り方
akidon0000
0
180
効率的な開発手段として VRTを活用する
ishkawa
1
180
Android 16KBページサイズ対応をはじめからていねいに
mine2424
0
650
構造化・自動化・ガードレール - Vibe Coding実践記 -
tonegawa07
0
150
PHPカンファレンス関西2025 基調講演
sugimotokei
5
930
コーディングエージェント概観(2025/07)
itsuki_t88
0
130
CIを整備してメンテナンスを生成AIに任せる
hazumirr
0
190
はじめてのWeb API体験 ー 飲食店検索アプリを作ろうー
akinko_0915
0
160
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
51
8.6k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Transcript
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None
None