Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
転職ドラフトの各機能に込められた想い / Passion in features
Search
dekawan
March 12, 2018
Technology
0
4k
転職ドラフトの各機能に込められた想い / Passion in features
Inside 転職ドラフト #1 で発表させていただいた内容です。
dekawan
March 12, 2018
Tweet
Share
More Decks by dekawan
See All by dekawan
なりたいPM像から今の自分を見つめ直す / Refocus oneself from the ideal image
dekawan
2
1.3k
常識破りの新規プロダクトを軌道に乗せられた理由 / vision driven
dekawan
2
2.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
型システムを知りたい人のための型検査器作成入門
mame
14
3.6k
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
12k
バクラクのモノレポにおける AI Coding のための環境整備と {Roo,Claude} Code活用事例 / AI Coding in Bakuraku's Monorepo: Environment Setup & Case Studies with {Roo, Claude} Code
upamune
9
5.9k
「どこにある?」の解決。生成AI(RAG)で効率化するガバメントクラウド運用
toru_kubota
2
330
dbt Cloudの新機能を紹介!データエンジニアリングの民主化:GUIで操作、SQLで管理する新時代のdbt Cloud
sagara
0
190
In Praise of "Normal" Engineers (LDX3)
charity
0
600
kubellが挑むBPaaSにおける、人とAIエージェントによるサービス開発の最前線と技術展望
kubell_hr
0
260
「伝える」を加速させるCursor術
naomix
0
610
kotlin-lsp を Emacs で使えるようにしてみた / use kotlin-lsp in Emacs
nabeo
0
130
ゆるSRE #11 LT
okaru
1
590
Go Connectへの想い
chiroruxx
0
160
Kotlinで学ぶ 代数的データ型
ysknsid25
5
1.1k
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.7k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
630
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
56
9.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Faster Mobile Websites
deanohume
307
31k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
81
9k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Transcript
転職ドラフトの 各機能に込められた想い リブセンス 転職ドラフト チーフプロダクトマネージャー 松栄 友希
⾃⼰紹介 転職ドラフト チーフプロダクトマネージャー 兼 プロダクトオーナー 松栄友希(まつばえゆき) • ⼈材系企業→化粧品会社→現職 • 2011年リブセンス⼊社(古株)
• マーケティングに強み
実⼒が正当に評価される 世界をつくる
400万円→430万円 転職業界の常識
過剰な効率化 転職業界の常識
情報は秘匿 転職業界の常識
4つの想い
1. 実⼒で評価される世界の実現 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい 3. クローズな⽂化を変えたい 4. 転職ドラフトチームのこだわり
転職ドラフトでは 取得しない情報 1. 実⼒で評価される世界の実現
• 前職年収(現年収) • 性別 • Ruby経験XX年 • ⽒名(本名) 1. 実⼒で評価される世界の実現
現年収の壁 1. 実⼒で評価される世界の実現
業界を変える、⼤きな⼀歩
1. 実⼒で評価される世界の実現 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい 3. クローズな⽂化を変えたい 4. 転職ドラフトチームのこだわり
所属企業名絞り込み? ⼀括⼤量送信? テンプレート⽂章? 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい
2. 採⽤企業の⽂化を変えたい
2. 採⽤企業の⽂化を変えたい
1. 実⼒で評価される世界の実現 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい 3. クローズな⽂化を変えたい 4. 転職ドラフトチームのこだわり
転職は必ずコソコソやるべき? カジュアルに 社外から評価を受けられる世界 3. クローズな⽂化を変えたい
3. クローズな⽂化を変えたい
3. クローズな⽂化を変えたい
年収公開の壁 1. 実⼒で評価される世界の実現
3. クローズな⽂化を変えたい
また⼀歩、業界が変わる
1. 実⼒で評価される世界の実現 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい 3. クローズな⽂化を変えたい 4. 転職ドラフトチームのこだわり
4. 転職ドラフトチームのこだわり
4. 転職ドラフトチームのこだわり
1. 実⼒で評価される世界の実現 2. 採⽤企業の⽂化を変えたい 3. クローズな⽂化を変えたい 4. 転職ドラフトチームのこだわり
実⼒が正当に評価される 世界をつくる