Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
常識破りの新規プロダクトを軌道に乗せられた理由 / vision driven
Search
dekawan
November 29, 2017
Technology
2
2.6k
常識破りの新規プロダクトを軌道に乗せられた理由 / vision driven
pmjp.slack.comオフ会#11の発表資料です。
dekawan
November 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by dekawan
See All by dekawan
なりたいPM像から今の自分を見つめ直す / Refocus oneself from the ideal image
dekawan
2
1.3k
転職ドラフトの各機能に込められた想い / Passion in features
dekawan
0
4.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIプロダクトのプロンプト実践テクニック / Practical Techniques for AI Product Prompts
saka2jp
0
110
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
110
[re:Inent2025事前勉強会(有志で開催)] re:Inventで見つけた人生をちょっと変えるコツ
sh_fk2
0
280
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
1
730
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
130
DSPy入門
tomehirata
0
120
AI-Readyを目指した非構造化データのメダリオンアーキテクチャ
r_miura
1
330
ラスベガスの歩き方 2025年版(re:Invent 事前勉強会)
junjikoide
0
220
SQLAlchemy の select(User).where(User.id =="123") を理解してみる/sqlalchemy deep dive
3l4l5
3
490
「タコピーの原罪」から学ぶ間違った”支援” / the bad support of Takopii
piyonakajima
0
150
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
180
頭部ふわふわ浄酔器
uyupun
0
110
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.1k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
233
18k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Transcript
常識破りの新規プロダクトを 軌道に乗せられた理由 リブセンス 転職ドラフト プロダクトマネージャー 松栄 友希
⾃⼰紹介 バックグラウンド • デザイン • (コピー)ライティング • Webマーケティング • PR
2011年よりリブセンス • HR領域のディレクター • 会社初のTVCM • 新規事業⽴ち上げ ✕2 松栄友希 (まつばえゆき)
ITエンジニア向け Webクリエイター向け Webエキスパート向け
転職業界の常識 400万円→430万円 ⼯数削減 年収は秘密
転職ドラフト
⼀般的なスカウト 転職ドラフト 反応率1〜8%
⼀般的なスカウト 転職ドラフト 反応率1〜8% 返答90%、承諾35%
「実⼒が正当に評価される 世界をつくる」
case1 「現年収がないと年収を 決められない」 企業の声
case1 これが出来ないなら、 新しく転職サイトを つくる必要はない
case2 「年収が公開されるなら 参加しない」 企業の声
case2 いま獲得できない企業が あってもいい 業界スタンダードになれば その企業も必ずついてくる
狩野モデル
⼤差ないプロダクトは 知名度がある⽅が勝つ
短期的な売上のために ⻑期的な価値を削った
私たちのプロダクトは、 本当にユーザーを 幸せにしたか?
どんな世界を作りたい? それはなぜ? 具体的にはどんなもの? どんな姿勢でユーザーに向き合う? ビジョンづくり
軸
ビジョンを持っていますか? 充分に尖っていますか?
WEB EXPERT DRAFT 11/29開催!