Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
常識破りの新規プロダクトを軌道に乗せられた理由 / vision driven
Search
dekawan
November 29, 2017
Technology
2
2.6k
常識破りの新規プロダクトを軌道に乗せられた理由 / vision driven
pmjp.slack.comオフ会#11の発表資料です。
dekawan
November 29, 2017
Tweet
Share
More Decks by dekawan
See All by dekawan
なりたいPM像から今の自分を見つめ直す / Refocus oneself from the ideal image
dekawan
2
1.3k
転職ドラフトの各機能に込められた想い / Passion in features
dekawan
0
4k
Other Decks in Technology
See All in Technology
地域コミュニティへの「感謝」と「恩返し」 / 20250726jawsug-tochigi
kasacchiful
0
100
東京海上日動におけるセキュアな開発プロセスの取り組み
miyabit
0
200
大規模イベントを支える ABEMA の アーキテクチャ 変遷 2025
nagapad
5
510
興味の胞子を育て 業務と技術に広がる”きのこ力”
fumiyasac0921
0
290
claude codeでPrompt Engineering
iori0311
0
530
AIに全任せしないコーディングとマネジメント思考
kikuchikakeru
0
270
Power Automate のパフォーマンス改善レシピ / Power Automate Performance Improvement Recipes
karamem0
0
270
手動からの解放!!Strands Agents で実現する総合テスト自動化
ideaws
3
390
Kiroから考える AIコーディングツールの潮流
s4yuba
1
310
With Devin -AIの自律とメンバーの自立
kotanin0
2
790
ファインディにおける Dataform ブランチ戦略
hiracky16
0
210
Webの技術とガジェットで那須の子ども達にワクワクを! / IoTLT_20250720
you
PRO
0
130
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
KATA
mclloyd
30
14k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
301
21k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
Transcript
常識破りの新規プロダクトを 軌道に乗せられた理由 リブセンス 転職ドラフト プロダクトマネージャー 松栄 友希
⾃⼰紹介 バックグラウンド • デザイン • (コピー)ライティング • Webマーケティング • PR
2011年よりリブセンス • HR領域のディレクター • 会社初のTVCM • 新規事業⽴ち上げ ✕2 松栄友希 (まつばえゆき)
ITエンジニア向け Webクリエイター向け Webエキスパート向け
転職業界の常識 400万円→430万円 ⼯数削減 年収は秘密
転職ドラフト
⼀般的なスカウト 転職ドラフト 反応率1〜8%
⼀般的なスカウト 転職ドラフト 反応率1〜8% 返答90%、承諾35%
「実⼒が正当に評価される 世界をつくる」
case1 「現年収がないと年収を 決められない」 企業の声
case1 これが出来ないなら、 新しく転職サイトを つくる必要はない
case2 「年収が公開されるなら 参加しない」 企業の声
case2 いま獲得できない企業が あってもいい 業界スタンダードになれば その企業も必ずついてくる
狩野モデル
⼤差ないプロダクトは 知名度がある⽅が勝つ
短期的な売上のために ⻑期的な価値を削った
私たちのプロダクトは、 本当にユーザーを 幸せにしたか?
どんな世界を作りたい? それはなぜ? 具体的にはどんなもの? どんな姿勢でユーザーに向き合う? ビジョンづくり
軸
ビジョンを持っていますか? 充分に尖っていますか?
WEB EXPERT DRAFT 11/29開催!