Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AI 作詞ツール Shikaki 入門
Search
Diatonic code
August 18, 2020
Technology
1
72k
AI 作詞ツール Shikaki 入門
AI(人工知能)が歌詞の制作をお助けします。
AI 作詞ツール Shikaki
https://shikaki.diatonic.codes
Diatonic code
August 18, 2020
Tweet
Share
More Decks by Diatonic code
See All by Diatonic code
作詞 AI を作ってみた (Music×Analytics Meetup Vol.3)
diatonic_codes
0
3.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Preferred Networks (PFN) とLLM Post-Training チームの紹介 / 第4回 関東Kaggler会 スポンサーセッション
pfn
PRO
1
230
[CV勉強会@関東 CVPR2025 読み会] MegaSaM: Accurate, Fast, and Robust Structure and Motion from Casual Dynamic Videos (Li+, CVPR2025)
abemii
0
200
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.8k
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.4k
「守る」から「進化させる」セキュリティへ ~AWS re:Inforce 2025参加報告~ / AWS re:Inforce 2025 Participation Report
yuj1osm
1
140
モダンフロントエンド 開発研修
recruitengineers
PRO
3
440
Devinを使ったモバイルアプリ開発 / Mobile app development with Devin
yanzm
0
190
あとはAIに任せて人間は自由に生きる
kentaro
3
1.1k
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
新規案件の立ち上げ専門チームから見たAI駆動開発の始め方
shuyakinjo
0
130
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
600
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
Featured
See All Featured
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
302
21k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Transcript
AI 作詞ツール Shikaki 入門 https://shikaki.diatonic.codes
準備 Shikaki (ステップモード) は、あらかじめ作詞する楽曲が決まっている(曲先の)場合の制作に適しています。 作詞する楽曲のセクション構成を確認します。 各セクションのメロディを分割して、歌詞1行に相当するメロディの音数を決めます。 セクション: A メロ →
B メロ → サビ → A メロ → B メロ → サビ → D メロ → サビ 例) 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 → 15 音 → 15 音 …
作詞プロジェクトの設定 作詞エディタページにアクセスします。 「作詞プロジェクトの設定」にて基本設定 を行います。この設定によって AI が生成 する歌詞の方向性が決定づけられます。 設定できたら「作詞を開始」をクリックし ます。
セクションと音数の入力 最初に確認したセクション構成と音数を入力していきます。 セクション: A メロ → B メロ → サビ
→ A メロ → B メロ → サビ → D メロ → サビ
セクションと音数の入力 最初に確認したセクション構成と音数を入力していきます。 1 2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15 15 音 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 15 音
歌詞の生成 上の行から順に「1行生成」ボタンをクリ ックし、行ごとに歌詞を生成していきます。 生成された歌詞が気に入らない場合は、 「再生成 」アイコンをクリックして何 度でも生成し直すことができます。 また、「直接編集 」アイコンをクリック して歌詞を直接編集することもできます。 生成
おわりに すべての行について生成が終われば歌詞の完成です。 できあがった歌詞で歌入れをして、楽曲を公開しましょう!