2018年4月22日(日曜日)に開催したJAWS-UG関西女子会のStorylineを利用したAlexaのカスタムスキル開発ハンズオンの資料です。 # ほぼライブだったので資料に中身はまったくありません。
はじめの一歩!噂のStorylineに片足突っ込んでみた〜Alexaスキル開発なんて怖くない!JAWS-UG 関西女子会 〜みんなで学ぶAlexaのキホンどりぃ(@p52_rocca)2018.04.22(Sun)メンターという名のEntertainer
View Slide
本日のハッシュタグ1#jawsugkgirls #jawsug
あじぇんだ軽くどりぃのことStorylineをかるーく紹介する今回のハンズオンの目的ハンズオンのお題についてみんなで作ったものを発表1
おなまえ:どりぃあくてぃびてぃn 孤高のエンターティナーn 要するに)何でも屋かいしゃてきなn 某サービスエバンジェリストn kintone university 認定トレーナーn コスプレマーケ >>> エンジニアこみゅにてぃn kintone Café(最近やってないn JAWS-UG(最近…n セキュリティとかインフラとかCSとか最近のイチオシn 100円ローソンの甘栗(おいしいよ!てるみーどりぃ2アスキー どりぃアスキー どりぃ
7スキル開発ってムズカシイ
って思っているそこのキミ!5
そんなキミの考え方を5
ほんのすこしだけ5
変えられるかもしれない5
魔法のようなサービス5
11https://getstoryline.com/
Storylineって何だよベラルーシ発。ノンコーディング、ゼロコーディングでAlexaのカスタムスキル、フラッシュブリーフィングスキルが作成できるサービス一部の機能(フラッシュブリーフィングの定期ポスト等)を除き、ほとんどの機能を無料プランで利用することが可能英語、独語、仏語に加え日本語のスキルも作成することが可能今日はぜひ日本語で作ってみて下さい
今回のハンズオンの目的一方的にハンズオン講師が教えるスタイルではない主体的に考える、相談し合う、教え合うに重点を置くまずは目の前にあるものに向き合って触り倒してみるべしnどんなことができる?どうやって動かせる?n触ってわからない時は周りに聞く。自分で調べる。なんでも講師から教えてもらえると思ったらダメ、絶対。とにかく自分の頭を使えわからないことがあった時にどういう風にアプローチしたら良いかをこのハンズオンを通して学んで下さい
以後、No DocumentLIVE DEMOです5
15p526CA@p52_roccaThank U