Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
20210410_オン飲み研究会_キックオフ
NobuakiOshiro
April 10, 2021
How-to & DIY
0
35
20210410_オン飲み研究会_キックオフ
https://onlinenomikai.connpass.com/event/210248/
NobuakiOshiro
April 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20210715_第14回意思決定のための_意思決定プロセスと分析技術を俯瞰してみる
doradora09
0
37
第101回 大連ITクラブ〜地方にも広がる日本国内のAI・データサイエンスへの取り組みと、落とし穴〜(42p)
doradora09
1
61
20210211_AI・データ分析プロジェクトのすべて(pydata.fukuoka向け)
doradora09
0
86
20210126_AI・データ分析プロジェクトのすべて_ビジネスxテクノロジー=価値創出(パーソルさん向け)
doradora09
1
86
20210115_意思決定勉強会_データドリブンな組織文化醸成のための、AI・データ分析PJ立ち上げのススメ
doradora09
0
190
20210113_AI・データ分析プロジェクトのすべて_ビジネスxテクノロジー=価値創出(みんなのPython勉強会向け)
doradora09
0
320
20210114_OPEN G's #06 プログラミング初心者が陥る AIについての誤解とは? 〜データを活用したサービス開発〜【入門編】(OPEN Gs福岡セミナー)
doradora09
0
52
Japan.R_2020_LT_10年.R開催報告とデータ分析本出版のお知らせ
doradora09
0
26
20200125_tokyor_10周年の発表_コミュニティについて考える
doradora09
0
280
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
5日間でAWS認定資格 Machine Learning Specialtyを取得した話
yukitodate
1
430
Comment réduire la dette émotionnelle d'une équipe (en présentiel ou à distance) ?
marilynkol
1
210
IoT Experiments: LED Switching
stwn
0
150
06_Scratchオフラインエディターのダウンロード方法.pdf
keita_yoshikawa
0
260
100均商品でスモールスタートを決めよう MixLeap Live LT #42 - 「デスク周りのDIY」
dafujii
0
380
自宅鯖はいいぞ 〜InfiniBand編〜
190ikp
0
330
上司のご機嫌を伺ってみるIoT #iotlt #oura
n0bisuke2
0
340
イヤホンジャックはちゃんと調べてから #iotlt
n0bisuke2
0
190
M5Stackな Cansatをつくってみた
yukuro
0
510
誰でも出来る! お手軽15万円くらいの照度センサー?! #iotlt
n0bisuke2
0
310
ひげボタンで追跡装置etc…
ozk009
0
360
フィクサ・bigtreeのニュースワンスター概要書
bigtree
0
230
Featured
See All Featured
How to name files
jennybc
39
58k
The Web Native Designer (August 2011)
paulrobertlloyd
74
1.9k
Pencils Down: Stop Designing & Start Developing
hursman
112
9.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
261
37k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
19
2.9k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
24
6.2k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
169
20k
Bash Introduction
62gerente
596
210k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
196
16k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
14
1.3k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
506
37k
Transcript
None
ご参加、ありがとうございます・・! • ⽴ち上げて半⽇ & 怪しげ なイベントにも関わらず。 多謝。 • 本⽇のお品書き •
もし途中で22:00過ぎてた ら教えてください
⼀応、⾃⼰紹介 • 福岡在住の⼤城(@doradora09)です。 • 普段はデータサイエンティストと会社の細々した事をやっていま す。(怪しいものではないです) • お酒は全般いけますが、ビールとウイスキーが好きです • 住まい
• 沖縄 -> 東京 -> 福岡 • 職歴 • ヤフー-> DATUM STUDIO -> LINE Fukuoka -> NOB DATA(株) 創業 • 運営コミュニティ • 過去 • Tokyo.R(2010-2016) • 現在 • fukuoka.R、PyData.Fukuoka、 意思決定のためのデータ分析勉強会、他 • オンライン飲み会研究会 <- NEW
Tokyo.R勉強会 の懇親会では、 むかーしです がちょくちょ くお酒作って ました
閑話休題:課題感 オンライン飲み会って、意外と⾯⽩くな い・・!! • 1対1ならまだわかる(電話の延⻑) • 多⼈数だとリアルには敵わない • 同じ釜の飯が⾷べれない •
家族の視線 • クロストークができない、etc..
結果、この1年で失われつつあるもの • 勉強会 -> 飲み会から⽣まれる様々なもの • 信頼関係 • より深い情報 •
案件相談、採⽤、etc.. • 飲み会を楽しみとして勉強会を開いていた個⼈的なモチベーション • 圧倒的な雑談不⾜ • アジェンダの決まっている会議ならOK • それ以外の部分は全くわからん(会社でも、コミュニティでも)
本研究会の⽬的 • なんとか⼯夫してオンラインでの飲み会を楽しくできないか? • 広義ではオンラインコミュニケーション活性化 • というテーマを⼝実にとりあえず飲む会
参考: オン飲み関連サービス • nonpiさん • https://www.nonpi.com/service/ • 5000円くらいで⾷べ物・飲み物を事前に届けてくれる サービス
参考:移動可能な オンラインMTG ツールRemo
⼀瞬だけ流⾏った?⾳声SNS ClubHouse
個⼈的に: こういうのあればいいのに • こだわりのお酒を全員に⼩分けにしてシェアできる仕組み • 同じ釜の飯、ならぬ同じお酒の共通体験 • ウイスキーにせよ⽇本酒にせよ、720mlは多すぎる・・ • ⼩瓶への詰め替えは⾷品衛⽣法とかアウトな気もするが・・
クラファン -> メーカーに作ってもらうとか? • オンライン飲み会専⽤居酒屋(各卓をTV会議で繋ぐ) • ワイン定期購⼊&ソムリエ解説(既にありそうな予感) • 料理だと似たようなものがあったような
他にも雑談しつつ、 ディスカッションできればと思いま す・・!