Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20250709_MacStudioとLlama-4Maverickでローカル画像認識
Search
NobuakiOshiro
PRO
July 10, 2025
Technology
1
58
20250709_MacStudioとLlama-4Maverickでローカル画像認識
https://genaianalyticstokyo.connpass.com/event/357598/
NobuakiOshiro
PRO
July 10, 2025
Tweet
Share
More Decks by NobuakiOshiro
See All by NobuakiOshiro
20250906_“GPT-5、Cerebras、 あとgpt-oss-120bの話” をしようと思ったら Qwen3-480Bがつよつよだっ た話(テトリスで検証)
doradora09
PRO
0
41
20250901_LT_爆速AI_CerebrasでリアルタイムSVG生成
doradora09
PRO
0
88
20250823_LT_爆速AI_Cerebrasから考える未来
doradora09
PRO
0
46
20250726_DeepResearchで何かしらの情報を調べた後のTips
doradora09
PRO
1
53
20250718_分析業務への生成AI活用(テキストマイニングを例題に)
doradora09
PRO
1
82
20250715_AI時代到来・企業リスクへの生成AI活用術
doradora09
PRO
0
70
20250709_第3回_GenAIアナリティクス勉強会at東京_オープニングトーク
doradora09
PRO
0
85
20250625_生成 AI 活用2年目の壁を突破せよ_(60min版)
doradora09
PRO
0
55
20250628_生成AIおすすめyoutube共有会_ChatGPT部第69回
doradora09
PRO
0
72
Other Decks in Technology
See All in Technology
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
290
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
150
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
210
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
160
Snowflakeの生成AI機能を活用したデータ分析アプリの作成 〜Cortex AnalystとCortex Searchの活用とStreamlitアプリでの利用〜
nayuts
0
290
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
170
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
300
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
420
今!ソフトウェアエンジニアがハードウェアに手を出すには
mackee
9
4.2k
エニグモ_会社紹介資料(エンジニア職種向け).pdf
enigmo_hr
0
2.2k
ガチな登山用デバイスからこんにちは
halka
1
210
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
270
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
The Language of Interfaces
destraynor
161
25k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
131
19k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Transcript
Mac Studio 512GB x Llama-4 maverickで ローカル画像認識 2025/7/9 ⼤城 信晃
ChatGPT-4Visionの頃のこちらの論⽂ • 2023年10⽉ごろに MSから出た検証論 ⽂ • 今回はそれをローカ ルLLMでどれくらい 再現できるか試して みたいと思います
( 抜粋しつつ検証 ) • https://arxiv.org/abs/2309.17421
Mac Studio 512GB x Llama-4 maveric
LM Studio上でLlama-4を動かして 画像とプロンプトを セットに⼊れて性能検証
トマト個数判定 (△) 初回は5個でNG リテイクさせると6個で正解
ID認識(◦) (たまにミス)
図形類推(◎) (ノーヒント⼀発なので4Vより良い)
リンゴ個数判定 (△) (リテイクで正解)
ポイント判定(◦)
アナログメーター判定(×) (one-shotもNG)
料理判定(◦)(検索なし)
⾻折判定(◦)
ドラレコ判定(◎)
⾷物連鎖 判定(◦)
プロファイリング(△)
⽂字判定(◦)
⼿書き⽂字判定(◦)
⼿順判定(◦)
アスキーアート 判定(×)
表情認識(◦)
間違い探し(△)
ヘルメット検出(◎)
バスケット判定(△)
事故⾞レポート(◦)
家族認識(◦) (リンダは読み間違え)
ロボット視点(△) (リビングルームはどこ? )
まとめ • カウント系はやや弱い印象 • 図形判定やドラレコ認識などはGPT-4Vよりも良い結果 • 全体として、Llama-4 MavericならGPT-4Vと遜⾊のないレベ ル ->
ローカルLLMでガンガン画像解析ができますね・・!!
Enjoy..!!