Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
同時多発的に価値創出していく Ubie Discoveryのフロントエンド開発 / 20211...
Search
empitsu
November 27, 2021
Technology
2
5.3k
同時多発的に価値創出していく Ubie Discoveryのフロントエンド開発 / 20211127 JSConf JP Ubie Discovery
2021年11月27日開催 JSConf JPで使用したスポンサーLTの資料です
empitsu
November 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by empitsu
See All by empitsu
Devin&Cursor、それぞれの「本質」から導く最適ユースケース戦略
empitsu
9
4.3k
実務に役立つかもしれない数理論理学 / introduction to Mathematical logic
empitsu
0
5.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCP認可の現在地と自律型エージェント対応に向けた課題 / MCP Authorization Today and Challenges to Support Autonomous Agents
yokawasa
5
2.4k
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3k
プロダクトエンジニアリングで開発の楽しさを拡張する話
barometrica
0
200
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
1.5k
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
380
AI関数が早くなったので試してみよう
kumakura
0
320
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
210
AI時代の経営、Bet AI Vision #BetAIDay
layerx
PRO
2
2.1k
専門分化が進む分業下でもユーザーが本当に欲しかったものを追求するプロダクトマネジメント/Focus on real user needs despite deep specialization and division of labor
moriyuya
2
1.4k
Amazon S3 Vectorsは大規模ベクトル検索を低コスト化するサーバーレスなベクトルデータベースだ #jawsugsaga / S3 Vectors As A Serverless Vector Database
quiver
2
850
LTに影響を受けてテンプレリポジトリを作った話
hol1kgmg
0
380
Cloud WANの基礎から応用~少しだけDeep Dive~
masakiokuda
3
110
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
126
53k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
Navigating Team Friction
lara
188
15k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Transcript
同時多発的に価値創出していく Ubie Discoveryのフロントエンド開発 2021/11/27 JSConf JP 2021 Ubie株式会社 Kaneno Yoshie
@empitsu
2 自己紹介 Kaneno Yoshie / @empitsu 食べログのフロントエンドチーム →2021年6月に Ubie Discoveryにソフトウェアエンジニアとして入社
3歳の娘がいます。 オンライン大学でComputer Scienceの勉強中。 empitsu88
3 Ubieのミッション テクノロジーで人々を適切な医療に案内する
4 ユビーが解こうとしている課題
5 解決しなくてはいけない課題は山積み。 患者向け プロダクト クリニック向け プロダクト 病院向け プロダクト 病院向け プロダクト
個人医師向け プロダクト
6 シンガポールでも事業を展開中 生活者向け (toC) クリニック向け (toB)
7 複数の事業を立ち上げて同時多角的に解決する 「同時多拠点突破」という取り組み
8 やることが… やることが… 多い! つまり…
9 同時多発的に価値創出していく Ubie Discoveryのフロントエンド開発
10 患者向けプロダクト:ユビーAI受診相談 (Web / iOS App / Android App) •
Capacitor • Next.js + TypeScript + CSS Modules • GraphQL • Spring Boot + Kotlin 症状を回答・関連する病気を表示する機能 医療機関をさがす機能 回答結果を医療機関に共有する機能 CapacitorでNext.jsのWebアプリをiOSアプリ、Androidアプリとしても展開
11 医療機関向けプロダクト:ユビーAI問診 • React + TypeScript + Redux • styled-components
• Spring Boot + Kotlin • Ruby on Rails タブレット問診・スマートフォン問診 紹介状生成機能 お薬手帳スキャン機能 カスタムアンケート作成機能
12 新規事業も立ち上げ中! • Next.js • Tailwind • microCMS Coming Soon…
Coming Soon… • Next.js • GraphQL • Node.js(fastify)
13 デザイン生産基盤も整備中 figmaで管理しているアイコンセットを自 動でReact Componentに変換する package デザイントークンも整備中
14 採用のためのページもサクッと開発 • Gatsby • TypeScript • styled-components ubieness チェック
https://ubieness.ubie.life/
15 Ubieのエンジニアの個人ブログまとめサイトもあります • Next.js • Fork of catnose99/team-blog-hub ubie エンジニア
ブログ https://blog.ubie.tech/
16 やりたいことにたいして… 人が… 人が足りない…! つまり…
17 [New!] デザインエンジニア • 期待される役割 ◦ 医療機関向けの業務効率化SaaS「ユビーAI問診」および一般患者向けの症状チェックサービス「ユビーAI受診相 談」など、自社事業におけるプロダクト開発 ◦ プロダクトオーナー、医師、エンジニアなどチームメンバーと協働しながら現場の課題探索、ソリューション検討
◦ 改善施策や新機能に関わる情報設計やプロトタイピング、ユーザーインターフェースの設計や実装 ◦ チーム開発のスピード・アウトプット最大化に貢献できるデザイン基盤の構築 • 必須スキル ◦ チームでのプロダクト開発経験 (toC/toB、受託など形態問わず) ◦ デザインとエンジニアリング両輪の専門性を発揮されたご実績があること ◦ モダンなフロントエンド開発に関する基礎知識 ◦ デザインやUI/UXに関する基礎知識 https://recruit.ubie.life/jd_dev/des_eng
18 ソフトウェアエンジニア (Product Development) • 必須スキル ◦ チームでのプロダクト開発経験(toB、toC、受託など形態問わず) • 歓迎スキル
◦ toBプロダクトの改善経験 ◦ toCプロダクトのグロース経験 ◦ スタートアップ初期の混沌としたコードと向き合った経験 ◦ 日本向けプロダクトの海外展開の開発経験 ◦ Google Cloud Platformを用いたサービスの運用経験 ◦ Kubernetesを用いたサービスの運用経験 ◦ Kotlin, Java, Ruby, TypeScript のいずれかを用いた開発経験 ◦ Ruby on Rails, Spring Boot を用いた開発経験 ◦ RDBMSを用いた開発経験 https://recruit.ubie.life/jd_dev/eng_prod
19 詳しくはカジュアル面談へ! https://meety.net/matches/qukQUDqsANjT https://meety.net/matches/zwJFAjywiATn
20 Ubie 採用
21 Ubie 採用
22
23 ご清聴ありがとうございました