Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
レガシーなアプリケーションをクラウド化した話 / liftup_legacy_app_to_t...
Search
feb-acchan
July 21, 2021
Programming
0
310
レガシーなアプリケーションをクラウド化した話 / liftup_legacy_app_to_the_cloud
Windows Applicationをクラウドに載せた話です
feb-acchan
July 21, 2021
Tweet
Share
More Decks by feb-acchan
See All by feb-acchan
Concept_Of_Agile_QA_Strategy
feb_acchan
0
2.6k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.3k
Swift Concurrency - 状態監視の罠
objectiveaudio
2
530
Android16 Migration Stories ~Building a Pattern for Android OS upgrades~
reoandroider
0
120
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
100
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
230
理論と実務のギャップを超える
eycjur
0
140
CSC305 Lecture 08
javiergs
PRO
0
220
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
180
CSC509 Lecture 06
javiergs
PRO
0
260
After go func(): Goroutines Through a Beginner’s Eye
97vaibhav
0
400
『毎日の移動』を支えるGoバックエンド内製開発
yutautsugi
2
250
bootcamp2025_バックエンド研修_WebAPIサーバ作成.pdf
geniee_inc
0
110
Featured
See All Featured
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
A better future with KSS
kneath
239
18k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
Transcript
レガシーなアプリケーションを クラウド化した話 SHIFT EVOLVE Presents LT Vol.2 - @feb_acchan -
Basic Infomation ... Name:acchan (@feb_acchan) Company:港区にある会社 Team:全方向Agile推進ウェ~イってやってるチーム Role:スクラムマスターだったり違ったり...
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
『目指せ!クラウドネイティブ』 ...途中でイベントタイトル変わってたけど一旦放置 クラウドネイティブってなんだろ? AKS?EKS?GKE? Azure function?Lambda?Cloud funtion? Datadog?Azure Monitor?Cloud Watch?
クラウドネイティブってなんだろ? Cloud Native Computing Foundation 的には... • コンテナ • サービスメッシュ
• マイクロサービス • イミュータブルインフラストラクチャ • および宣言型API 回復性、管理力、および可観測性のある疎結合システムが実現します。 これらを堅牢な自動化と組み合わせることで、エンジニアはインパクトのある変更を 最小限の労力で頻繁かつ予測どおりに行うことができます。 https://github.com/cncf/toc/blob/main/DEFINITION.md
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
レガシーなアプリケーションって言ってるけど... • 10年以上いい感じに育った自社FWを使った Windows Application(Web System) • Client Applicationあり Host
Machineほどレガシーじゃなくてごめんなさい
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! ではクラウドシフト... • Serverless? • Microservices? Windows Applicationをここまで年代ジャンプさせるの無理ゲー
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! リフトアップだ!
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! リフトアップだ! EC2、Azure VMに乗せてオートスケールさせればよくね? それだと味気ない かつ イベント主旨に合わないから登壇しない
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! コンテナ化しました!(世の中にLaunch済み) EC2、Azure VMに乗せてオートスケールさせればよくね? それだと味気ない かつ イベント主旨に合わないから登壇しない
話すこと 1. クラウドネイティブとは 2. お前本当にレガシーなアプリケーションだろうな 3. タイトル回収
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! コンテナ化しました!(世の中にLaunch済み)
自称レガシーなアプリケーションをクラウドへ! Azure DevOpsでIaCっぽく コンテナ作成 環境構築 Develop/Staging/Productionちゃんとしてるよ ってことで インストーラー以外はAzure Repos Azure
Pipelineで実行\(^o^)/
準備するもの • CLIで動くインストーラー ◦ Installer.exe ▪ MSIファイル?何それ美味しいの? ▪ 最初GUIでしか動かないやつだったから手で配置しようとしてた •
途中でexeがCLI形式にパッケージ化できると知って喜んだ • IISをCLIで操作する気力・根性 ◦ WebAdministration Moduleですべて完結すると思うな ◦ ありとあらゆるMSのサポートを駆使した ... ▪ コンテナ特有ではない問い合わせを立証してマルチポスト ▪ 最後は「ドキュメントないけどこれでできるって開発が言ってる」って回答がきた
Cloud Watchを使おう Cloud Watch EgentはWindowsContainerにインスコできない Windows Server CoreにはEgentが必要とするサービスがない EC2とディレクトリ共有して事なきを得た
まとめ 既存のものをネイティブクラウドな形にするの大変だよね シフト&リフトってあるよね ネイティブクラウド目指すなら リフトアップから初めてもいいんじゃないかな