Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Stripe を導入して、自社サイトの注 文処理を超効率化!

Fiction
August 08, 2023

Stripe を導入して、自社サイトの注 文処理を超効率化!

「JP_Stripes 仙台 re:boot - 決済・サブスクとその先へ」の発表資料です。StripeをCData Japan自社ウェブサイトに導入した背景から、導入で業務フローがどう改善されたか、実際にどう開発していったかなどお話しました。

Fiction

August 08, 2023
Tweet

More Decks by Fiction

Other Decks in Technology

Transcript

  1. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com Stripe を導入して、自社サイトの注 文処理を超効率化!

    CData Software Japan合同会社 加藤龍彦(Web Developer) 2023-8-8 JP_Stripes 仙台
  2. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 自己紹介 CData Japan

    でウェブ開発・デジタルマーケをやって ます Twitter: @hastur_kato 趣味:読書(小説・ポピュラーサイエンス)、海 外ドラマ (CData USにて)
  3. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 去年の10月にStripe 連携をリリース! •

    2500(!)以上の製品がクレ カベースで即座に購入可能 に • 導入のWhy~Howまでお話し します
  4. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 今日の流れ • どうしてStripeを導入?

    • Stripe 導入ビフォア & アフター • 開発からリリースまで • 今後のこと
  5. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 多様なデータソース、テクノロジー、プ ラットフォーム に対応した

    『データコネクティビティ』製品 270を超える業界最多のデータソース 100を超えるツールやプログラミング言語、フレーム ワークから オンプレ / クラウド / コンテナ / サーバーレス環境で ライブラリ / アプリケーション / サービスにてご提供 Any Platform Any Technology Any Data Source Data Sources Tools, Programinng languages, Frameworks
  6. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com どうしてStripe を導入? 背景

    • CData はインサイドセールス+デジタルマーケ特化 • 営業リソースは減らしてマーケティング重視 • 特に足での営業は最小限 • メールベースのコミュニケーションで効率的に売る
  7. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com どうしてStripe を導入? •

    Web注文周りの作業はすべて手作業 • 受注 > CRM登録 > ライセンス発行 > メール送信 • そもそもクレジットカード決済ができない • カートシステムはあるのに・・・ • すべて請求書 + 銀行振込
  8. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com どうしてStripe を導入? •

    270データソース x テクノロジー • ~2500種のSKUの年度サブスクリプションを管理 • 請求書作成大変・・・ • 更新通知も大変・・・ → 膨大なSKUを簡単に管理 & 既存のカートシステムに組み込ん で利用できるサービスがほしい
  9. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com どうしてStripe を導入? •

    Stripeいいのでは? ➢ US本社でもSaaS製品(Connect Cloud)での導入実績あ り • 導入 ➢ Checkout で手軽に実装できそう ➢ ドキュメントにASP.NET向け記述あり • 管理 ➢ APIやラッパーが充実
  10. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com Stripe導入ビフォア & アフター

    • 赤枠部分をすべてセールスチームが担当 • ミスを誘発 • 休日対応も不可
  11. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com Stripe導入ビフォア & アフター

    • セールスチームが担当するのはCRM への登録だけ! • (今後はここも自動化したい) • 更新通知もStripe がやってくれる
  12. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 開発の流れ 1.

    既存のカートシステムにStripe Checkout を連携 2. ライセンス発行やメール送付といった機能との連携
  13. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 開発の流れ 1.

    既存のカートシステムにStripe Checkout を連携 2. ライセンス発行やメール送付といった機能との連携
  14. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 1. 既存のカートシステムにStripe

    Checkout を連携 ◦ stripe-dotnet ライブラリを利用 ◦ 既存システムでSKUは持っている ▪ SKUをIDとしてStripeと連携(メタデータを利用) ▪ Stripe側にマスターデータをあらかじめ登録 ◦ バックエンド ▪ ProductSearchでSKUをマッチング ▪ 価格取得 > ラインアイテム > SessionService
  15. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで - はじめの一歩で助けられた動画

    - CJ Avilla(StripeのLead Developer) Stripe Checkout with ASP.NET Webforms - YouTube
  16. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 開発の流れ 1.

    既存のカートシステムにStripe Checkout を連携 2. ライセンス発行やメール送付機能との連携
  17. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 2. ライセンス発行やメール送付機能との連携

    ◦ Checkout からSession IDを取得 > Sessionを作成 ▪ Session > SKU > ライセンス ▪ Session > Customer(顧客情報)> 確認画面
  18. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで 3. 運用:SKU管理

    • 2500以上のSKUをどう管理するか? • PythonのStripeライブラリを使って一括登録・一括更新 • ユースケースごとにスクリプトを用意 ▪ 価格変更 ▪ 価格・製品アーカイブ ▪ SKU一括追加
  19. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 開発からリリースまで まとめ •

    実装からテストまで、約1か月(担当は一人) • 8月の終わり開始→10月初めローンチ • Stripe Docs & API Reference に助けられ た • ASP.NET にも対応したドキュメント • サンプルコード・ウォークスルー付き • 使いやすいライブラリ(Python &.NET)
  20. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 反響 • ウェブ注文めっちゃ来てます!

    • クレジットカード決済を希望する顧客にも個別で対応できるように • 海外決済にも簡単に対応 • 「めっちゃ助かってます!」(by 営業Kさん)
  21. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com 今後のこと • ウェブ注文以外の受注もStripeで

    • Salesforceとの連携 • Salesforce のフォーム機能を使って連携できそう • 会計システム(NetSuite)との連携 他のシステムとの連携を強化して自動化の幅を広げたい
  22. © 2023 CData Software Inc. | www.cdata.com お話ししたかったこと • Stripeを導入して手作業多めだったウェブ注文の処理を大部

    分自動化 • セールスコスト低減 • 豊富なドキュメントに助けられ、実装もスムーズに