Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
WBS(WorkBreakdownStructure)を作るときに知っておきたい7つのこと
Search
finayama
November 14, 2012
Technology
1
810
WBS(WorkBreakdownStructure)を作るときに知っておきたい7つのこと
finayama
November 14, 2012
Tweet
Share
More Decks by finayama
See All by finayama
How to make a project plan
finayama
0
260
ウォーターフォールのプロジェクトをちょっとだけアジャイルにする小さな魔法
finayama
1
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
複雑性の高いオブジェクト編集に向き合う: プラガブルなReactフォーム設計
righttouch
PRO
0
110
TSKaigi 2024 の登壇から広がったコミュニティ活動について
tsukuha
0
160
祝!Iceberg祭開幕!re:Invent 2024データレイク関連アップデート10分総ざらい
kniino
2
230
Amazon SageMaker Unified Studio(Preview)、Lakehouse と Amazon S3 Tables
ishikawa_satoru
0
150
生成AIのガバナンスの全体像と現実解
fnifni
1
180
NW-JAWS #14 re:Invent 2024(予選落ち含)で 発表された推しアップデートについて
nagisa53
0
250
レンジャーシステムズ | 会社紹介(採用ピッチ)
rssytems
0
150
継続的にアウトカムを生み出し ビジネスにつなげる、 戦略と運営に対するタイミーのQUEST(探求)
zigorou
0
500
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
170
LINEヤフーのフロントエンド組織・体制の紹介【24年12月】
lycorp_recruit_jp
0
530
LINEスキマニにおけるフロントエンド開発
lycorptech_jp
PRO
0
330
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
250
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
181
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Docker and Python
trallard
41
3.1k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
19
3k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Transcript
WBS (Work Breakdown Structure) を作るときに知っておきたい 7つのこと Flicker MichaelChuck @finayama
WBSを作る目的は? WBSを作る目的は、deliverableを作るための作業を 明らかにするため。 Flicker Barb25
それよりDeliverableってなに? プロジェクトでお客様にお届けするモノ。 エンジニアリングならプラント設備とか。 建設なら建物とか。 ITなら、動くシステムだね。 Flicker Guilherme Jófili
1つ目 WBSの目的:deliverableを作成するための作業 Flicker Dawn Endico
WBSとDeliverableの関係は? 準委任契約なら、アウトプットとか提出物とか。 請負契約なら、成果物。 ここではひっくるめてdeliverableって呼ぶので。 Flicker Nelley
つまり? WBSは、deliverableを分解したものということ。 Deliverableが設計書なら、WBSは、設計書を書くための 作業に分解する。 WSBの作業を積み重ねれば、設計書になる。ハズ…。 Flicker momentaryawe.com
Flicker Dawn Endico 2つ目 WBSはいくつかの作業に分解する
誰がいるの? WBSをやるのは、実際にdeliverableを作るエンジニア。 あと、プロジェクトのお金を出すスポンサー。 お金を出した以上、要求とおりに出来ているか確認する よね。 少なくても、役割として二人いる。 Flicker Nelley
そのWBSは誰がやるの? WBSには、一つひとつ誰がそのWBSを担当するのかを 記す。 何人も並べたら、誰がやり終えるのかわからなくなる でしょ? だから、責任持ってやる人の名前を決めておく。 Flicker scyv76
Flicker Dawn Endico 3つ目 WBSには主担当が割り当てられる。
WBSを作業したらどうなるの WBSは、deliverableを構成する作業。 だから、その作業が終わったら何等かアウトプットが ある。 アウトプットの積み重ねがdeliverableになるのだから。 言い換えれば、分解されたWBSを終えたとき、何某か 出来高があるということです。 Flicker Guillaume Bertocchi
アウトプットってどんなもの? アウトプットされたものの状態は、一つひとつのWBS毎に 決めておかないといけないんだ。 なぜなら、形、色、大きさ、重さ、匂い、質感は、人に よって受け止める感性が違うから。 だから、誰が見ても同じイメージを持てるように、作業が 完了したときの状態を“作業を始める前に”関係者全員で 知っておく必要があるわけ。 Flicker Nelley
Flicker Dawn Endico 4つ目 WBSは、作業が完了した状態を定義しておく。
なぜ全員で知らないといけないの? それは、一つのdeliverableを作成するために、 いくつかの作業に分解しているから。 “ひとり“が最初から最後まで一貫して作業するとは 限らないからね。 どっちかって言うと、分担することの方が多いでしょ? Flicker donmartelca
オレはこんなに思っていたのに… 一つのdeliverableを複数のエンジニアで分担するとき、 次工程のエンジニアは、前工程から受け取るときの状態を ◦◦という状態で受け取りたいと期待するものだ。 前工程のエンジニアだって△△の状態で渡したいと思って いるはずだ。 ちょうど、片思い状態だね。 Flicker paradiz
思いは伝えよう そこには、作業工程間のギャップが生じる可能性が あるのだから、もしそれが実際に発生したらどうなる? とっても、困ったことになるよね。 そんなことは誰でも知っていることだ。 ◦◦や△△と言う片思いは作っちゃいけない、 ということだ。 プロジェクトなら、WBSの完了している状態を 最初から明示してこう。 Flicker
HORIZON
Flicker Dawn Endico 5つ目 WBSの作業が完了した状態を明示する。
オレのWBSとキミのWBSの関係は? WBSは、deliverableを作るために作業を分解したもの。 だから、ひとつのdeliverableを作るためのWBSは、 最終的に一つに収斂していく。 いくつも分岐したままで終わりはしない。 WBSがdeliverableになるまでは、連続することになる から、WBS達は前後関係があるということになる。 Flicker LivingWilderness.com
オレのWBSとキミのWBSは仲間? WBSに前後関係があるのに、好き勝手に並べていいの? って聞かれたら、関係者全員が分かるならそれで いいんだけど。 まぁ、分かりにくいよね。 WBSを並べたとき、あっちに行ったりこっちに行ったり するのは見るのが大変だ。 やっぱり、WBSは作業の塊を意識して順番に並べて おいたほうが見やすい。 Flicker
Dietmar Temps
Flicker Dawn Endico 6つ目 WBSは作業の前後関係がある。
WBSを作るときに悩むこと 一つのWBSをどのくらいにしたらよい?って、 良く聞かれるけど。 人には把握しやすい感覚があり、それを大切にした方が 良いのは間違いないと思うんだ。 Flicker HORIZON
大きすぎるWBSと小さすぎるWBS ひとつのWBSが1か月だったら? 一つの作業が1時間なら? 大きすぎるWBSは、日々何をやっているのか、 自分が担当している作業の位置がわからなく なってしまう。 逆に、短い単位のWBSでは、そのWBSを起こし、 更新するための作業ばかりに時間を取られてしまい 煩雑になってしまう。 Flicker
Sakhr Abdullah
WBSの適当な大きさは? WBSは1週間程度がいいんじゃないかな。 でも、WBSの中のプロセスは、プロジェクト関係者で 共有しておかないと。 もちろん、完了した姿の定義を忘れずに。 Flicker Nelley
Flicker Dawn Endico 7つ目 WBSは、1週間を目安に。 ただし、1週間の中のプロセスと完了の状態は明示的に。