Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゲームで学ぶUI/UX
Search
firecolor
October 16, 2018
Design
0
420
ゲームで学ぶUI/UX
2018.10.13のゆるゆるIT勉強会 feat.Reedex Vol.4で発表。
Dist.22の影響を受けて作ったトークでした
firecolor
October 16, 2018
Tweet
Share
More Decks by firecolor
See All by firecolor
WordPressテーマ作成入門
firecolor
0
200
ワンランク上のデザイナーになる コーディングことはじめ
firecolor
0
220
お気軽にチャレンジ モダンフロントエンド
firecolor
0
390
やろうぜ!プロトタイピング
firecolor
1
300
UXを考えたら問い合わせが倍増した話
firecolor
2
500
Other Decks in Design
See All in Design
クライアントワークにおける UXリサーチの実践
kozotaira
0
700
FigmaのFigmaファイルから学ぶTips & Tricks
hilokifigma
0
470
エンジニアでも捗る デザイナー的思考入門
tinykitten
PRO
1
1.1k
デザイナーとPMの両ロール_3つのポイント
toy1618
1
330
[2025.6.30 もがく中堅デザイナー、キャリアの分岐点] なんでもやる系デザイナーのもがきかた
taka_piya
1
1.3k
Echoes Boomerang
artcloudyu
PRO
0
250
プロジェクト内でデザイナーができること 日経電子版アプリ機能開発「For You」#nikkei_tech_talk
nikkei_engineer_recruiting
8
4k
Building foundations 堅牢なデザイントークンの設計
hilokifigma
2
3.5k
ブランドパーソナリティ言語化における生成AI活用の実際
h0sa
0
170
Hatena Engineer Seminar #33 チームと開発するためのモック
takuwolog
0
370
How to get a Tiger to Tulsa
mcduckyart
0
110
新年あけおめWSの実施スキルをみんなで振り返りタイムのススメ
sugiyama_sukedachi
0
140
Featured
See All Featured
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
77
9.5k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.9k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Transcript
None
ゲームのUI/UX
ゲームのUI/UX • 実は学べることが多い! • ユーザーにさらされまくるUI • ゲームそのものがUX
今回は Besiege & KEEP TALKING a n d NOBODY EXPLODES
ゲームのUI/UX
Besiege
Besiege編
どんなゲームか? Besiege編 • 自由に乗り物や兵器を作るSandboxゲーム • 兵器を作って課題をクリアするモードもある
どんなゲームか? Besiege編
シンプルで分かりやすいUI Besiege編 • 見ただけでどうすればいいかわかる • 気になることを簡単に試せる
たとえばWebに Besiege編 • 適切なアイコンや記号 • チュートリアルやサポート • 軽快な動作
KEEP TALKING and NOBODY EXPLODES
K EEP TAL K ING a n d NOB OD
Y EXP LOD ES編
どんなゲームか? K EEP TAL K ING a n d NOB
OD Y EXP LOD ES編 • 爆弾解体ゲーム • ローカルでのマルチプレイに特化 • コンピューターゲームなのにコンピューターを 使わない?
どんなゲームか? K EEP TAL K ING a n d NOB
OD Y EXP LOD ES編
プレイヤーをワクワクさせるUX • PCでのゲーム画面はシンプル • UI?操作性?紙です • ユーザー同士のコミュニケーションと想像 力を刺激するUX K EEP
TAL K ING a n d NOB OD Y EXP LOD ES編
たとえばWebに • ウェブだけで終わらない多角的な体験を提供 • サイト上でカード、リアルでポイントやスタン プ • ユーザーごとに役割や制限を与えることで、コ ミュニケーションを推進 K
EEP TAL K ING a n d NOB OD Y EXP LOD ES編
まとめ
UI/UXは 手段であって目的ではない まとめ
ゲームは遊びじゃない!仕事だ! まとめ
登壇者 小泉 誠 こいずみ まこと Website:https://www.firecolor.com/ Blog:http://www.jetbaby.net/ Facebook:Makoto Koizumi Twitter:@FireColor
Line:@qsn3162t ありがとうございました