Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザインリサーチの広げ方 〜XDの姿勢・態度・思考〜 / How to Expand Desi...
Search
freee
June 07, 2024
1
7.7k
デザインリサーチの広げ方 〜XDの姿勢・態度・思考〜 / How to Expand Design Research 〜˜XD's Attitude, Attitude, and Thinking
freee
June 07, 2024
Tweet
Share
More Decks by freee
See All by freee
freee が目指す生成 AI 時代に向けた次世代データ プラットフォームとガバナンスとは / freee's Next-Generation Data Platform and Governance for the Coming Age of Generative AI
freee
1
220
freee請求書のSLO違反改善活動について / SLO violation remediation activities for freee invoices
freee
1
430
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
15k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
15k
freee Movement Deck
freee
1
280k
freeeのモバイルエンジニアについて
freee
1
600
10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料
freee
23
570k
freeeの福利厚生と働き方
freee
1
82k
品質の高速フィードバックへの取り組み / Commitment to Fast Quality Feedback
freee
4
1.5k
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Transcript
デザインリサーチの広げ⽅ 〜XDの姿勢‧態度‧思考〜 平野智⼦(niko) / ⽩⽯ 啓 (shiro) 2024年6⽉1⽇
01 ⾃⼰紹介 02 freeeのデザインリサーチ環境 03 freeeのXDの姿勢 04 XD⼒アップのポイント ⽬次
お菓子メーカーの商品開発・マーケ ティングの仕事を経て、freeeに21年 12月入社。人事労務、販売管理に関 わる探索を担当。4月からリサーチ基 盤の整備も。 @niko34427 3 平野智子( niko) エクスペリエンスデザイナー、リサーチ基盤リーダー
システム担当の図書館司書、 UXリサーチャーを経て、 2023年1月にfreeeに入社。 請求・債権管理領域のリサーチ、 デザイン、マネジメントを担当。 @ke_shira 白石 啓(shiro) デザインマネージャー、エクスペリエンスデザイナー
freeeのエクスペリエンスデザイナー( XD)って何してる? 壁打ちの「壁」 あらゆる方面のリサーチ相 談を受けてます 探索リード 未知なことが多い 新規領域フェーズの リサーチ案件のリード
知見を広げる リサーチ手法やナレッジを まとめ、社内に浸透させる 3つの役割で働いてます
今⽇は、デザインリサーチが維持され広がっている理由の、 「ソフト⾯」の話をしたいと思います。 同時に役割を⽀えているものでもある(気がしている) 壁打ちの「壁」 あらゆる方面のリサーチ相 談を受けてます 探索リード 未知なことが多い 新規領域フェーズの リサーチ案件のリード
知見を広げる リサーチ手法やナレッジを まとめ、社内に浸透させる 態度、思考、観点‧‧などなど 聞いた⽅が「ちょっと取り⼊れてみようかな」と1つでも思ってもらえたら嬉しいです!
01 ⾃⼰紹介 02 freeeのデザインリサーチ環境 03 freeeのXDの姿勢 04 XD⼒アップのポイント ⽬次
freeeのデザインリサーチ環境 • リサーチが⺠主化している ◦ あらゆるロールの⼈がリサーチを実践 ◦ スピードアップ、⾃分ごと化 • ⺠主化の維持‧拡⼤のためのリサーチ基盤
◦ 質よりまずは量 ◦ リサーチOps ◦ リサーチKit • エクスペリエンスデザイナーの相談サロン ◦ 週1回、だれでもwelcome
01 ⾃⼰紹介 02 freeeのデザインリサーチ環境 02 freeeのXDの姿勢 03 XD⼒アップのポイント ⽬次
リサーチの目的と、次の工程を問いかける 1 freeeのXDの姿勢1:態度
ユーザーリサーチに閉じないで考える 2 freeeのXDの姿勢1:態度
ビジネス・ユーザー・ソリューションの交点を見出す、つなぐ freeeのXDの姿勢2:思考・観点 ビジネス ユーザー ソリューション XD
01 ⾃⼰紹介 02 freeeのデザインリサーチ環境 03 freeeのXDの姿勢 04 XD⼒アップのポイント ⽬次
事業戦略領域への参画 1 【これから】 XD力アップのポイント プロトタイピングの引き出し 2 定量と定性をうまく組み合わせる 3 「ユーザーに聞く必要があるのか?」を常に問いかける
4
None