Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

QAエンジニア_Summer Internship説明会(26卒)

freee
June 09, 2024
74

QAエンジニア_Summer Internship説明会(26卒)

freee

June 09, 2024
Tweet

More Decks by freee

Transcript

  1. 5    freeeの ユーザー層 個⼈事業主 Small (1-19名(1)) Mid (20-1,000名(1)) 約

    30万社 注 : 1.従業員数∕2.個⼈事業主における潜在顧客数:国税庁「平成29年度統計年報」に記載の個⼈事業主数に基づき当社作成。Small及びMidにおける潜在顧客数:総務省統計局「2016年6⽉経済センサス 活動調査」に記載の各セグメントの法⼈数に基づき当社作成 約 150万社 約 450万社 潜在顧客数(2) ⽇本にある事業の 99.7% はスモールビジネス
  2.   12 freee会計 freeeアプリストア freeeカード freee福利厚生 freee人事労務 freee受発注 freee開業 freee会社設立

    freee工数管理 freee資金調達 freee申告 freee請求書 freee販売 プロダクトラインアップ
  3.   25 ソフトウェア開発におけるQA業務 テスト計画 仕様レビュー 設計レビュー 品質改善策の提案 品質改善策の実施 アクセシビリティ‧テスト 不具合の分析

    再発防⽌‧ 予防対策検討 ⾮機能要件の理解 機能要件の理解 ⾃動テストの実装 リリース判断基準の策定 QAプロセスの構築 テスト設計 テスト分析 ユーザビリティ‧テスト 開発プロセスの⾒直し‧改善 開発サイクルに応じた業務例 テスト実⾏
  4. 31 どんな組織で活動するの? イノベーション プロダクト基盤 金融 PM PD Eng QA BizN事業

    人 事 採 用 経 営 管 理 経 営 企 画 ビジネス 取 締 役 会 BizE事業 BizI事業 アドバイザー事業 アライアンス事業 PMM プロダクト BizS事業 会計 人事労務 決算申告 設立・開業 モバイル サービス基盤 経営・運営 戦略 開発 BizP事業 事業企画 プロダクトカットで、プロダクトマネージャー(PM)、開発エンジニア(eng)、プロダクトデザイナー(PD)、QAエンジニアがチー ムを組みプロジェクト単位で開発
  5. 33 freee QAのテストプロセス 1. 開発情報キャッチ 開発予定を早い段階でキャッチ
 2. 開発内容の理解 開発の⽬的、やること、やらないことなど、開発内容の詳細を理解
 3.

    リスク洗い出し 開発前に関係者(PM、eng、PD、biz、QAなど)でリスク(不明点等含む)を洗い出す
 4. テスト計画 テスト対象範囲、誰が何をやるか、やらないかをチームで共通理解することを⽬的として、テスト計画を作成 
 6. テスト実⾏ テスト管理ツールを利⽤し、テストを実⾏ 
 5. テスト設計 設計、リスク洗い出しやテスト計画を参考にして、テストを設計 
 7. 品質分析、品質KPIの測定 プロジェクトの振り返りを実施 

  6.   43 summer internshipにぜひ参加していただきたい⽅ • QAエンジニアについて、もっと具体的に知りたい⽅ • freeeのミッションやビジョンに共感できる⽅ • freeeのことをもっと知りたい⽅

    • アプリの使いにくさや、不具合が気になる⽅ • 問題を発⾒し解決するのが得意な⽅ 情報処理の知識がない⽅、⽂系の学⽣の皆さんでもやる気さえあ ればチャレンジできる内容になっています。
  7.   47 QAエンジニアの魅⼒が理解できる! • 他のQAエンジニアと交流できる ◦ 若⼿〜シニア(50代)まで幅広くいる ◦ 男性も⼥性もいる ◦

    ⽂系出⾝の⼈もいる ◦ 開発エンジニア出⾝の⼈もいる ◦ テストの⾃動化を担当している⼈もいる
  8.   50 freeeで働く推しポイント • 同期がいっぱいいる • 勉強できる、成⻑できる ◦ 書籍費freee/ツバメ図書館 ◦

    勉強/資格に対する補助 • 気軽に誰にでもなんでも相談できる • ⼦どもがいても働きやすい ◦ つばめっ⼦クラブ ◦ 裁量労働制 • 部活も活発 • マジ価値を本当に考えている • グローバルに挑戦もできる
  9.   51 freeeでQAエンジニアになる、推しポイント • 幅広く業務に関われる • なんでもやれる • 成⻑できる ◦

    QA界隈で有名な⼈がいる(ゆもつよ)(湯本剛) ◦ QA系のイベント(JaSST)の運営をしている⼈もいる ◦ 勉強会やイベントに参加する⼈も多い • メンバーが多い • 社内で勉強会がある • 何より、楽しい