Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
何の画像か当てちゃるBot紹介/image_guess_bot
Search
ふわせぐ
April 11, 2022
Programming
0
200
何の画像か当てちゃるBot紹介/image_guess_bot
大学3年のときに開発したBotの紹介スライドです
ふわせぐ
April 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by ふわせぐ
See All by ふわせぐ
php-conference-nagoya-2025
fuwasegu
0
360
object-oriented-conference-2024
fuwasegu
14
5.3k
proud of my organization LT
fuwasegu
1
440
Qiita Night PHP 2023
fuwasegu
0
14k
php conference okinawa 2022
fuwasegu
0
1.8k
QiitaConference2022
fuwasegu
1
1.4k
sleepagotchi
fuwasegu
2
2.6k
新卒 Laravel 初心者が成長していく中で 感じたコレジャナイ感/PHPerKaigi 2022
fuwasegu
11
15k
入社初日に社内サービスを全部一人で引き継いだ新卒フルサイクルエンジニアの話
fuwasegu
4
6.8k
Other Decks in Programming
See All in Programming
プログラマのための作曲入門
cheebow
0
540
GitHub Actions × AWS OIDC連携の仕組みと経緯を理解する
ota1022
0
240
ИИ-Агенты в каждый дом – Алексей Порядин, PythoNN
sobolevn
0
150
dynamic!
moro
9
6.4k
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
1.7k
Introducing ReActionView: A new ActionView-Compatible ERB Engine @ Kaigi on Rails 2025, Tokyo, Japan
marcoroth
3
920
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3k
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
180
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
920
Back to the Future: Let me tell you about the ACP protocol
terhechte
0
130
Model Pollution
hschwentner
1
180
CSC305 Lecture 01
javiergs
PRO
1
400
Featured
See All Featured
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
23k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
890
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
10k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Transcript
何の画像か当てちゃるbot 開発作品紹介 発表者:静岡⼤学情報学部情報科学科3年 ⽵下拓秀
⾃⼰紹介(⼗進同好会について) メンバー ⽵下拓秀(静岡⼤学 情報学部) 友⼈K(◯◯⼤学 医学部医学科) ⼗進同好会とは 世界⼀愛されてもおかしくないプログラミング⾔語、⼗進BASICに魅せられてプログラミングを 始めた某中学校吹奏楽部OBのみが参加できる⾮常に敷居の⾼い同好会
作品概要 何の画像か当てちゃるbot botに対してリプで画像を送るとその画像が 何の画像かを考えて返してくれる。 この有名⼈誰だっけ、、、や、これって何て名前だっけ、、、 という⽇常の悩みを解決。 ちなみに⻑崎弁を操ります。
技術的な話 開発⾔語:python 使⽤API:Twitter API(Twython経由)
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ①
技術的な話 ①リプを発⾒ cron(⾃動実⾏するためのデーモンプロセス) により1分ごとにリプを確認。
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ① ②
技術的な話 ②画像URLの抽出 画像検索⽤のURLを抽出する。 Twitter APIを使⽤。
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ① ② ③
技術的な話 ③Google画像検索にかける requestにより検索にかける。 ※ヘッダー情報の中のUser-Agentを設定しないと検索結果を返 してくれなかったのでChromeに設定。
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ① ② ③ ④
技術的な話 ④検索結果ページをスクレイピング 検索結果ページのHTMLデータを正規表現を⽤いて⽇本語の部分 だけを切りだしてリストに格納。
技術的な話
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ① ② ③ ④ ⑤
技術的な話 ⑤最頻出単語を答えとして採⽤ リストの中の語句から、最も多く出現する単語が恐らくその画像 を説明してくれると決め打ち。
技術的な話 botの動き リプを発⾒ ↓ 画像URLを抽出 ↓ Google画像検索にかける ↓ 検索結果ページをスクレイピング ↓
最頻出単語を答えとして採⽤ ↓ 返信 ① ② ③ ④ ⑤ ⑥
技術的な話 ⑥返信 ⻑崎弁に乗せて答えを発信。
サーバーの話 常時動かすためにやっていること ★無料レンタルサーバー「XREA(エクスリア)」 pythonが使える!、、、、でも、cronが使えない! ★cron-job 定期的に指定URLにリクエストを送るサービス
これの何が画期的か ・学習していないデータも判別可能! 例えば、、、 Microsoft Azure Computer Vision APIとか 学習済みの有名⼈なら名前が出るけど、、、 底辺YouTuberの名前とか絶対出ない。
他の技術との融合 画像認識 Web スクレイピング ⾃然⾔語処理
ぜひフォロー、拡散、利⽤を。 何の画像か当てちゃるbot @namaoshi_bot
ご静聴ありがとうございました。 気が向いたらQiitaにまとめようと思います。