Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
商品マイクロサービス移行の残課題
Search
Shin Ohno
December 20, 2021
Technology
0
62
商品マイクロサービス移行の残課題
商品データベースのリファクタリングへの挑戦
Shin Ohno
December 20, 2021
Tweet
Share
More Decks by Shin Ohno
See All by Shin Ohno
「SOLID原則(一部)」と Testability の関係 iOS 編
ganchiku
1
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
roppongirb_20250911
igaiga
1
240
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
1
400
2025年になってもまだMySQLが好き
yoku0825
8
4.8k
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
460
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.3k
サラリーマンの小遣いで作るtoCサービス - Cloudflare Workersでスケールする開発戦略
shinaps
2
450
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
850
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
290
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
390
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
150
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Designing for Performance
lara
610
69k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
1 商品マイクロサービス移行の残課題 商品データベースのリファクタリングへの挑戦 Business Platform Item Shin Ohno(ganchiku) 2021/12/16
2 Shin Ohno(ganchiku) • 2020年6月、バックエンドエンジニアとして入社 • 2021年5月、ハンズオンも行うエンジニアリングマネージャーに 現在やっていること • 商品情報、商品画像のマイクロサービスのエンジニアマネージャー
• モノリスアプリケーションの Kubernetes 移行 自己紹介
3 商品データベースの今、昔 MySQL Monolith service Admin service Google Spanner Monolith
service Admin service CloudSQL Microservices Item Microservice Microservice A Microservices Microservices Microservices B Big Query Big Table MySQL MySQL MySQL MySQL Monolith service Admin service MySQL MySQL
4 Exclusive Data Ownership 商品データベースの改善と運用の課題 Scalable Database Migration Database Refactoring
02 03 01
5 データは一つのサービスのオーナーが責任を持つという設計指針 • Why? ◦ データの変更がどこで行われたかを追いやすくするため ◦ データストア上の依存を疎結合にするため ◦ データオーナーによる一貫性を保つため
Exclusive Data Ownership
6 • 商品マイクロサービスからの書き込み、読み込み • モノリスアプリケーションからの書き込み、読み込み • 管理アプリケーションからの読み込み Exclusive Data Ownership
商品情報のケース items table Item microservice Admin service Monolith service C microservice B microservice A microservice
7 MySQL からよりスケーラブルなデータベースへ移行 • Why? ◦ データの管理を各マイクロサービスのチームへ移行したい。 ◦ データがより大きくなっても、水平ににスケールしたい。 Scalable
Database Migration
8 Scalable Database Migration 商品情報のケース 見出し MySQLのキャパシティが問題 MySQLの管理がSRE
• 問題が起きたときSREに頼る 必要がある。 • チームがオーナーとしてデー タの管理をするようにした い。 • 累計出品数25億品以上 (2021年12月時点)の商品情 報 • Item テーブルも巨大になり、 自前MySQLでは限界が見え てきた。 • Google Spanner • TiDB • Something else? 移行先DBのPoC(未決定)
9 ソースコードのリファクタリング データベースのリファクタリング 設定ファイルのリファクタリング • Why? ◦ 修正や追加開発に時間がとてもかかるようになる。 ▪ 使われなくなったカラムの存在意義がわからない
▪ 複数のドメインが一つのテーブルにまたがっていて、独立してない ▪ テーブルのデータが大きくなる Database Refactoring
10 • 今まで ◦ descriptionカラムを移動 ▪ (https://engineering.mercari.com/blog/entry/2017-11-29-161124/ ◦ photo_[1-4]_updatedカラムを移動
▪ https://engineering.mercari.com/blog/entry/20201211-55e3c90f44/ • これから ◦ いいねのカウント、コメントのカウントなど ◦ 他にも取引に関する情報もリファクタリング Database Refactoring 商品情報のケース
11 Exclusive Data Ownership 商品データベースの改善と運用の課題 Scalable Database Migration Database Refactoring
02 03 01