Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術書から学ぶこと、技術書以外から学ぶこと / mild-web-sapporo#19
Search
Hiroto YAMAKAWA
June 27, 2022
Education
0
330
技術書から学ぶこと、技術書以外から学ぶこと / mild-web-sapporo#19
「ゆるWeb勉強会@札幌 OnLine #19」にて発表
https://mild-web-sap.connpass.com/event/246984/
Hiroto YAMAKAWA
June 27, 2022
Tweet
Share
More Decks by Hiroto YAMAKAWA
See All by Hiroto YAMAKAWA
Javaへの新たなHello, World / yuruchitose-04
gishi_yama
0
31
JSR381、知っていますか?Javaの画像認識APIのはなし / SC4Y23-05
gishi_yama
0
180
jPeekでのクラスの凝集度計測の試行 / mild-web-sapporo#24
gishi_yama
0
310
Github CopilotとChatGPTを使って感じた使い分けの糸口 / JavaDo #22
gishi_yama
1
1.3k
子ども向けプログラミング体験教室でのHololens2利用事例 / IoTLT#97
gishi_yama
0
87
AWS Serverless Java Container, Spring Bootで試してみた / javado22
gishi_yama
0
480
Hololens2と 小中高プログラミング教育の利用にむけた試行 / XRMTG 2023-1-18
gishi_yama
0
280
小学生がmicro:bitを用いて行える課題解決を意識した自由研究事例 /SC4Y '22#4
gishi_yama
0
380
あなたもこだわろう!Web開発環境 (物理編)'22 / mild-web-sapporo#22
gishi_yama
0
300
Other Decks in Education
See All in Education
脳卒中になってしまった さあ、どうする
japanstrokeassociation
0
630
Ch2_-_Partie_1.pdf
bernhardsvt
0
110
"数学" をプログラミングしてもらう際に気をつけていること / Key Considerations When Programming "Mathematics"
guvalif
0
560
Tableau トレーニング【株式会社ニジボックス】
nbkouhou
0
19k
Requirements Analysis and Prototyping - Lecture 3 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
800
Lisätty todellisuus opetuksessa
matleenalaakso
1
2.3k
20241002_Copilotって何?+Power_AutomateのCopilot
ponponmikankan
1
160
セキュリティ・キャンプ全国大会2024 S17 探査機自作ゼミ 事前学習・当日資料
sksat
3
850
【COPILOT無料セミナー】エンゲージメントと自律性の高いプロジェクト型人材育成に向けて~プロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)という選択肢~
copilot
PRO
0
130
ACT FAST 20240830
japanstrokeassociation
0
320
1106
cbtlibrary
0
410
XML and Related Technologies - Lecture 7 - Web Technologies (1019888BNR)
signer
PRO
0
2.5k
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.3k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
38
7.1k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
109
49k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Building an army of robots
kneath
302
43k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
67
10k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.3k
Side Projects
sachag
452
42k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
267
20k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Transcript
#ゆるWeb札幌 技術書から学ぶこと、技術書以外から学ぶこと (公開版) 山川 広人 (@gishi_yama) 公立千歳科学技術大学 1
#ゆるWeb札幌 公立千歳科学技術大学 情報システム工学科 専任講師 R&D: Experimental Development of ICT Services
(ex: City-Bus Tacking System) Computer in Education, Programming & Programmer's Learning ⼭川広⼈ 2 千歳市バスロケーションシステム「ちーなび」の開発 適応型学習支援システムの開発、活用 レポート内の話ことば診断システムの開発 大学・小学校・地域でのプログラミング教育の実践
#ゆるWeb札幌 最近おすすめの書籍 3 「機械学習、ああ高校でプログラムでやりましたよ」 という新社会人が出てくるかもしれない 今年でた情報I(必修)の教科書と、来年でる情報II(選択)の教科書は現社会人も読もう 出典: https://www.jikkyo.co.jp/book/ detail/22023322
https://www.jikkyo.co.jp/ material/dbook/jouhou_r05/
#ゆるWeb札幌 📚 著者がまとめ体系化された知識・文法・テクニック 例えば... 言語や技術の入門本、逆引き本、 ガイドブック、etc... ※理念が溢れる良本もある 📚
課題中心に筆者らの経験談(⇒理念)が 込められた「論」や「技法」 例えば... 言語や技術の応用本、設計の理論や手法、 アンチパターン・グッドプラクティス etc... 技術書から学ぶこと 4 もちろん他にもあるし、中間的なものもあるけれど、 ざっくりと分けるとこんな感じじゃないかと思っている 体系的な知識を学び、実践し、論を知る (多くの場合) 体系化知識で入門し 論や技法に入っていく
#ゆるWeb札幌 この辺は最近この辺りの本が⾯⽩い buy now 5 体系的知識・ でも著者の理念もあふれる 論・技法 アンチパターン・グッドプラク ティスだけによらない理念
きしだ なおき ら(著), 技術評論社 仙塲 大也 (著), 技術評論社
#ゆるWeb札幌 📚 知識・テクニック・論・技法...つまり技術書への入口 例えば... コラム、ツイート、ブログ、etc... 技術同人誌(?) ⇒それ自体が体系化されおらず、 経験談や理念を網羅していない(圧縮や分離)
読みやすく、そこから書籍読みをスタートすることもある 📚 著者も読者も意図しない気づき 例えば... 全く異なる分野の書籍 ⇒業種や分野を超えた共通点、輸入できそうな概念、価値観、 自分にとってのフィクションや他者のノンフィクションと 思っている状態からの気づき、(再)発見 技術書以外から学ぶこと 6 驚くほど自分の エンジニアライフや マインドに影響を与え ることがあるのでは? 🤔
#ゆるWeb札幌 私のエンジニアの部分に とても影響を与えた本 7
#ゆるWeb札幌 河合単・久部緑郎 著 ラーメン発⾒伝シリーズ 8 最新刊は らーめん再遊記 4巻で、絶賛連載中 ©河合単・久部緑郎、小学館
#ゆるWeb札幌 何がささったか? 9
#ゆるWeb札幌 概要・あらすじ ラーメンマニアの商社マン、藤本浩平は、自分の店を持つまでの修業として、会社に内緒で、夜 はラーメン屋台を引いている。秘密を共有する同僚の佐倉祥子とともに、好敵手となる「らあめ ん清流房」オーナーの芹沢達也との創作ラーメン勝負や、不人気店のコンサルタント業務、ラー メン店の運営にまつわるさまざまなトラブルを解決するうち、単なるラーメンマニアを脱却し、 人間として成長していく。 ラーメン発⾒伝 あらすじ 10
https://mangapedia.com/ラーメン発見伝-43a3c7o83 このの説明だと面白いのかわからないし 漫画の絵柄も今風ではない(初版2000年)けど.... ©河合単・久部緑郎、小学館
#ゆるWeb札幌 主⼈公と敵対する芹沢さんのセリフと、それにまつわるストーリ展開がアツい 11 一つ一つのセリフをシーンとあわせ 自分のエンジニア領域の言葉に 差し替えてみると、 メッセージとしてとても刺さる
作っているのはラーメンだけど、 自分達のチームは... 自分達のプロダクトは... 自分の技術のこだわりは... と置き換えてみると いろいろ感じ入る 私の場合は最近、 Heat of Agile とか チームビルディング とか ドメイン駆動とか興味あるけど だいたいこの漫画読んでから 興味をもちはじめた ©河合単・久部緑郎、小学館
#ゆるWeb札幌 河合単・久部緑郎 著 ラーメン発⾒伝シリーズ buy now 12 最新刊は らーめん再遊記 4巻で、絶賛連載中
©河合単・久部緑郎、小学館
#ゆるWeb札幌 技術書にはきっと読む順番やサイクルがある 基礎的・体系的な書籍から、理念あふれる「論」の書籍へ 技術書以外から技術書を手に取る 知らない分野の技術や「論」の書籍はとっつきにくいこともあるけど その分野や技術、「論」に入っていくための入り口は以外とたくさんある ピンときたものは技術書も読んでみる
技術書以外から、あなたのエンジニアライフやマインドを捉える 何気なく読んでいる何かに、あなたのエンジニアライフを変える気づきやきっかけがあるかも 漫画でも雑誌でも小説でもエッセイでも、時にはエンジニアの自分に当てはめてみる まとめ(伝えたかったこと) 13 湾岸ミッドナイトとかも結構よかった