Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザインエンジニア?を模索している話
Search
Sho Ezawa
November 26, 2019
Technology
1
68
デザインエンジニア?を模索している話
クリエイターあつまれ!LT部 第2弾 での登壇資料
https://ccping-pong.connpass.com/event/152519/
Sho Ezawa
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sho Ezawa
See All by Sho Ezawa
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた
glico800
1
380
詳細度調整擬似クラスの使い所を考えてみた
glico800
1
1.1k
なぜスタートアップで部活をやるのか
glico800
1
470
Figmaで作る動くペーパープロトタイプ
glico800
0
680
弱いパスワードの作り方
glico800
1
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
450
能登半島災害現場エンジニアクロストーク 【JAWS FESTA 2025 in 金沢】
ditccsugii
0
860
能登半島地震で見えた災害対応の課題と組織変革の重要性
ditccsugii
0
990
BI ツールはもういらない?Amazon RedShift & MCP Server で試みる新しいデータ分析アプローチ
cdataj
0
160
Claude Code Subagents 再入門 ~cc-sddの実装で学んだこと~
gotalab555
10
15k
OAuthからOIDCへ ― 認可の仕組みが認証に拡張されるまで
yamatai1212
0
130
ソースを読むプロセスの例
sat
PRO
14
8.6k
このままAIが発展するだけでAGI達成可能な理由
frievea
0
110
Findy Team+ QAチーム これからのチャレンジ!
findy_eventslides
0
390
リセラー企業のテクサポ担当が考える、生成 AI 時代のトラブルシュート 2025
kazzpapa3
1
360
Digitization部 紹介資料
sansan33
PRO
1
5.6k
速習AGENTS.md:5分で精度を上げる "3ブロック" テンプレ
ismk
6
1.7k
Featured
See All Featured
Scaling GitHub
holman
463
140k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
115
20k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
910
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Transcript
デザインエンジニア? を模索している話 Sho Ezawa @glico800
もくじ 1. デザインエンジニア? 2. どこまでやるのか問題 3. まとめ
自己紹介 Sho Ezawa ( @glico800) - 株式会社ビザスク Webエンジニア - フロントエンドやUIデザインが好き
- 卓球歴は7年くらい - シェークハンドのドライブ主戦型
もくじ 3. まとめ 2. どこまでやるのか問題 1. デザインエンジニア?
デザインエンジニア? - デザインとエンジニアリングの両方に知見あり - Webに限らずさまざまな産業で活躍 - デザインエンジニアという名前は正式名称 なのかは不明(検索にはヒットする)
こんな方々 ※敬称略、あくまで個人的なイメージです スティーブ・ジョブズ(Apple創業者) エドウィン・ランド(ポラロイド創業者) こもりまさあき(フリーランス @cipher) ふじけん(クックパッド デザイナー @kenshir0f )
もくじ 3. まとめ 2. どこまでやるのか問題 1. デザインエンジニア?
どこまで? プロトタイピング UXデザイン ビジュアルデザイン UXリサーチ UIデザイン マークアップ フロントエンド バックエンド インフラ
どこまで? 無計画に両方手を出すとどちらも中途半端になる 危険あり どの分野も単体でものすごく奥が深い…! プロトタイピング UXデザイン ビジュアルデザイン UXリサーチ UIデザイン マークアップ
フロントエンド バックエンド インフラ
デザイナーいない UIデザインに注力する - - エンジニア領域を広くやりながらデザインもは… - ビジュアルデザインなどは必要に応じて外部委託 - マークアップなどデザイン寄りの分野から頑張る
デザイナーいる フロントエンドに注力する デザイン寄りのエンジニアリング頑張る! - - デザイン領域は基本的にデザイナーに任せる - 例)変更に強いフロントエンド設計やマークアッ プ、コンポーネント設計など
もくじ 3. まとめ 2. タイプいろいろ 1. デザインエンジニア?
4. まとめ - デザインエンジニアは両方やる人のこと - 無計画に両方手を出すと危険そう - 働き方や事業形態によって注力点を決めたい まだまだ模索中
ご清聴ありがとうございました