Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
デザインエンジニア?を模索している話
Search
Sho Ezawa
November 26, 2019
Technology
1
65
デザインエンジニア?を模索している話
クリエイターあつまれ!LT部 第2弾 での登壇資料
https://ccping-pong.connpass.com/event/152519/
Sho Ezawa
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Sho Ezawa
See All by Sho Ezawa
Rails 7.1 の新機能が使いたくて調べてみた
glico800
1
330
詳細度調整擬似クラスの使い所を考えてみた
glico800
1
1.1k
なぜスタートアップで部活をやるのか
glico800
0
470
Figmaで作る動くペーパープロトタイプ
glico800
0
630
弱いパスワードの作り方
glico800
1
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
A2Aのクライアントを自作する
rynsuke
1
190
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
190
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
570
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
0
130
エンジニア向け技術スタック情報
kauche
1
270
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
180
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
140
5min GuardDuty Extended Threat Detection EKS
takakuni
0
150
フィンテック養成勉強会#54
finengine
0
180
Windows 11 で AWS Documentation MCP Server 接続実践/practical-aws-documentation-mcp-server-connection-on-windows-11
emiki
0
1k
Javaで作る RAGを活用した Q&Aアプリケーション
recruitengineers
PRO
1
120
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
400
Featured
See All Featured
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
380
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
700
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
300
51k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Designing for Performance
lara
609
69k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Transcript
デザインエンジニア? を模索している話 Sho Ezawa @glico800
もくじ 1. デザインエンジニア? 2. どこまでやるのか問題 3. まとめ
自己紹介 Sho Ezawa ( @glico800) - 株式会社ビザスク Webエンジニア - フロントエンドやUIデザインが好き
- 卓球歴は7年くらい - シェークハンドのドライブ主戦型
もくじ 3. まとめ 2. どこまでやるのか問題 1. デザインエンジニア?
デザインエンジニア? - デザインとエンジニアリングの両方に知見あり - Webに限らずさまざまな産業で活躍 - デザインエンジニアという名前は正式名称 なのかは不明(検索にはヒットする)
こんな方々 ※敬称略、あくまで個人的なイメージです スティーブ・ジョブズ(Apple創業者) エドウィン・ランド(ポラロイド創業者) こもりまさあき(フリーランス @cipher) ふじけん(クックパッド デザイナー @kenshir0f )
もくじ 3. まとめ 2. どこまでやるのか問題 1. デザインエンジニア?
どこまで? プロトタイピング UXデザイン ビジュアルデザイン UXリサーチ UIデザイン マークアップ フロントエンド バックエンド インフラ
どこまで? 無計画に両方手を出すとどちらも中途半端になる 危険あり どの分野も単体でものすごく奥が深い…! プロトタイピング UXデザイン ビジュアルデザイン UXリサーチ UIデザイン マークアップ
フロントエンド バックエンド インフラ
デザイナーいない UIデザインに注力する - - エンジニア領域を広くやりながらデザインもは… - ビジュアルデザインなどは必要に応じて外部委託 - マークアップなどデザイン寄りの分野から頑張る
デザイナーいる フロントエンドに注力する デザイン寄りのエンジニアリング頑張る! - - デザイン領域は基本的にデザイナーに任せる - 例)変更に強いフロントエンド設計やマークアッ プ、コンポーネント設計など
もくじ 3. まとめ 2. タイプいろいろ 1. デザインエンジニア?
4. まとめ - デザインエンジニアは両方やる人のこと - 無計画に両方手を出すと危険そう - 働き方や事業形態によって注力点を決めたい まだまだ模索中
ご清聴ありがとうございました