Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
Search
gree_tech
PRO
November 11, 2021
Technology
0
450
基調講演 -グリーが目指すエンジニアのあり方、チームのあり方-
GREE Tech Conference 2021 で発表された資料です。
https://techcon.gree.jp/2021/session/Keynote
gree_tech
PRO
November 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
コミュニケーションに鍵を見いだす、エンジニア1年目の経験談
gree_tech
PRO
0
140
REALITY株式会社における開発生産性向上の取り組み: 失敗と成功から学んだこと
gree_tech
PRO
2
1.9k
『ヘブンバーンズレッド』におけるフィールドギミックの裏側
gree_tech
PRO
2
650
セキュリティインシデント対応の体制・運用の試行錯誤 / greetechcon2024-session-a1
gree_tech
PRO
1
670
『アナザーエデン 時空を超える猫』国内海外同時運営実現への道のり ~別々で開発されたアプリを安定して同時リリースするまでの取り組み~
gree_tech
PRO
1
620
『アサルトリリィ Last Bullet』におけるクラウドストリーミング技術を用いたブラウザゲーム化の紹介
gree_tech
PRO
1
730
UnityによるPCアプリの新しい選択肢。「PC版 Google Play Games」への対応について
gree_tech
PRO
1
1.1k
実機ビルドのエラーによる検証ブロッカーを0に!『ヘブンバーンズレッド』のスモークテスト自動化の取り組み
gree_tech
PRO
1
720
"ゲームQA業界の技術向上を目指す! 会社を超えた研究会の取り組み"
gree_tech
PRO
1
890
Other Decks in Technology
See All in Technology
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
4
1.6k
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
26
7.8k
Yahoo!広告ビジネス基盤におけるバックエンド開発
lycorptech_jp
PRO
1
280
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
120
モダンな現場と従来型の組織——そこに生じる "不整合" を解消してこそチームがパフォーマンスを発揮できる / Team-oriented Organization Design 20250825
mtx2s
6
650
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
630
実践AIガバナンス
asei
2
110
アジャイルテストで高品質のスプリントレビューを
takesection
0
120
あなたの知らない OneDrive
murachiakira
0
240
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
650
[OCI Skill Mapping] AWSユーザーのためのOCI(2025年8月20日開催)
oracle4engineer
PRO
2
150
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
570
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Transcript
Keynote Masaki Fujimoto
ごあいさつ
why techcon
トラックレコード why techcon 4
業界発展 why techcon 5
宣伝 why techcon 6
いろいろやっております 7 メディア 情シス/データ/セキュリティ QA/インフラ ゲーム メタバース
同じでありたいこと
Product 9
Respect 10
• 何かの議論を行うとき (e.g. PRレビューだったり、技術選択だ ったり) • 「自分の意見」vs「相手の意見」ではなく「意見A」と「意見B」と して捉え続けること • 同じゴールに対してどちらがいいかを考え続けること、そのための
議論であること • でも決めるのは1人、決まったら尊重する Respect? 11
Enjoy:) 12
build up
ソフトウェア書くとき大事にしてることを1つだけ build up 14
(特に正解はないです) build up 15
積み上がってること (≠コードが増えてる) build up 16
例: デバッグ (バグ減った、うれしい) build up 17
例: テスト書く (カバレッジ増えた、未来へめっちゃ投資した!) build up 18
例: 速くした (速くて困ることなんて1つもない、最高) build up 19
例: 機能追加した (たぶんいい、はず!) build up 20
などなど build up 21
全ては計測から build up 22
• プロダクト品質 ◦ 要求仕様への適合性 ◦ 動作速度 ◦ 要求リソース ◦ スケーラビリティ
◦ バグ発生件数 ◦ セキュリティ • ソースコード品質 ◦ テストカバレッジ (ユニットテスト、e2eテスト) ソフトウェアがよくなる? 23
このあたりまでは なんとか build up 24
• ソースコード品質 ◦ C: 凝集性 ◦ L: 疎結合 ◦ E:
カプセル化 ◦ A: アサーション ◦ N: 非冗長 ソフトウェアがよくなる? 25
• ソースコード品質 ◦ 重複がないか ◦ 独立しているか、結合は十分に疎か ◦ 依存が循環していないか ソフトウェアがよくなる? 26
このあたりが 計測しづらい (いろいろな手法/解析ツールはあるけれど) build up 27
• ジレンマ ◦ プロダクト品質のほうがわかりやすい ▪ ソースコード品質の優先度が下がる (負債がたまるやつ) ▪ 本来は、両方をスコアリングし続けるべき ▪
だけどまだまだ多分出来ていない、そもそも定量化手法すら怪しい (世間的に も) ◦ 油断すると、重複が減り結合度が上がる ソフトウェアがよくなる? 28
前向きに捉えれば人間が気にするのは これくらい build up 29
build upしてくぞ build up 30
という1年の結果をお楽しみください build up 31
Thank You and Happy Hacking!
33