Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸...
Search
gree_tech
PRO
November 11, 2021
Technology
0
570
「Atomic Design × Nuxt.js」コンポーネント毎に責務の範囲を明確にしたら幸せになった話
GREE Tech Conference 2021 で発表された資料です。
https://techcon.gree.jp/2021/session/ShortSession-1
gree_tech
PRO
November 11, 2021
Tweet
Share
More Decks by gree_tech
See All by gree_tech
REALITY株式会社における開発生産性向上の取り組み: 失敗と成功から学んだこと
gree_tech
PRO
2
190
『ヘブンバーンズレッド』におけるフィールドギミックの裏側
gree_tech
PRO
2
150
セキュリティインシデント対応の体制・運用の試行錯誤 / greetechcon2024-session-a1
gree_tech
PRO
1
140
『アナザーエデン 時空を超える猫』国内海外同時運営実現への道のり ~別々で開発されたアプリを安定して同時リリースするまでの取り組み~
gree_tech
PRO
1
120
『アサルトリリィ Last Bullet』におけるクラウドストリーミング技術を用いたブラウザゲーム化の紹介
gree_tech
PRO
1
150
UnityによるPCアプリの新しい選択肢。「PC版 Google Play Games」への対応について
gree_tech
PRO
1
240
実機ビルドのエラーによる検証ブロッカーを0に!『ヘブンバーンズレッド』のスモークテスト自動化の取り組み
gree_tech
PRO
1
180
"ゲームQA業界の技術向上を目指す! 会社を超えた研究会の取り組み"
gree_tech
PRO
1
230
Jamstack でリニューアルするグリーグループのメディア
gree_tech
PRO
2
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
Wantedly での Datadog 活用事例
bgpat
1
410
ずっと昔に Star をつけたはずの思い出せない GitHub リポジトリを見つけたい!
rokuosan
0
150
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
250
バクラクのドキュメント解析技術と実データにおける課題 / layerx-ccc-winter-2024
shimacos
2
1k
なぜCodeceptJSを選んだか
goataka
0
150
Storage Browser for Amazon S3
miu_crescent
1
130
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
170
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
190
AI時代のデータセンターネットワーク
lycorptech_jp
PRO
1
280
UI State設計とテスト方針
rmakiyama
2
300
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
3
370
Featured
See All Featured
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
5
440
KATA
mclloyd
29
14k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
326
24k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
45
7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
132
33k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
175
9.4k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
159
15k
Transcript
「Atomic Design × Nuxt.js」 コンポーネント毎に責務の範囲を 明確にしたら幸せになった話 アウモ株式会社 エンジニアマネージャー 村田 翔
• 名前 • 村田 翔(むらた じょう) • GREE Tech Conference2020でも登壇してます
• 担当 • サーバーサイドエンジニア • フロントエンド、インフラも少し触ります • aumo歴 • もうそろそろ丸4年 • aumoエンジニアとしては2番目に古いメンバー 自己紹介 2 アウモテックブログで取組発信中 ↓
3 Atomic Design使っていますか?
利用したことあるUIコンポーネント設計 を教えてください ⓘ Start presenting to display the poll results
on this slide.
5 Web施設サイト4ドメインにAtomic Design適用 1つのNuxt.jsのレポジトリで4ドメイン出し分け → Atomic Designを採用することにより、効率的にUIのトンマナを統一しつつ開発進行
6 Brad Frost氏が発案。構成要素を「Atoms(原子)、Molecules(分子)、Organisms(有機 体)、Template(テンプレート)、Page(ページ)」の階層に分けた設計手法。 Atomic Designとは
7 なぜAtomic Designなのか?
8 Nuxt.jsのディレクトリ構成に合う (components / layouts / pages)
9 UIコンポーネントの共通化
10 UIコンポーネントの共通化により • 複数サイトでUIに一貫性を持たせる • デザイン及び開発の効率化を目指すため
11 だがしかしだな...
12 Atomic Designで遭遇しがちな問題 • Moleculesなのか?Organismsなのか? どのレベルに当てはめるべきか迷う • 状態管理はどこでするべきか? • プロパティで値渡しのバケツリレーになりがち
• marginはどのレベルで定義するべきか などなど...
13 そこで今回の本題
14 コンポーネント毎に責務の範囲を明確にする話
15 Web施設サイトで実際に適用している構成 コンポーネントとディレクトリと責務の組み合わせ レベル Atomic Design ディレクトリ 責務 1 Atoms(原子)
~components/atoms ・最小UIコンポーネント 2 Molecules(分子) ~components/molecules ・Atomsを組合せたUIコンポーネント 3 Organisms(有機体) ~components/organisms ・複数のAtoms、Moleculesを持つUIコンポーネント ・Storeとのやり取り(Dispatch/Render) ・ビジネスロジック 4 Template(テンプレート) ~layouts ・下位レベルのコンポーネントを組み合わせたUIフレーム 5 Page(ページ) ~pages ・アプリケーションのルート ・router関連の処理 ・認証認可 ・Storeとのやり取り(Dispatchのみ)
16 最小単位のUIコンポーネント 1. Atoms(原子) ▼ポイント ・プロパティで上位レベルから値を埋め込むため、データは基本的に利用しない ・外枠にmarginを持たせない
17 Atomsを組み合わせたコンポーネント 2. Molecules(分子) ▼ポイント ・プロパティでOrganismsから値を埋め込むため、データは基本的に利用しない ・外枠にmarginを持たせない
18 複数のAtomsとMoleculesを組み合わせたコンポーネント 3. Organisms(有機体) ▼ポイント ・Storeからgetterでデータを取得し、下位レベルのコンポーネントに埋め込む値を渡す ・外枠にmarginを持たせない
19 下位レベルのコンポーネントを組み合わせたUIフレーム 4. Template(テンプレート) ▼ポイント ・レイアウトを定義するのに特化、データの受け渡しは行わない
20 アプリケーションのルート 5. Page(ページ) ▼ポイント ・APIから必要な情報を取得し、Storeにcommitする
21 Web施設サイトで実際に適用している構成 [再掲]コンポーネントとディレクトリと責務の組み合わせ レベル Atomic Design ディレクトリ 責務 1 Atoms(原子)
~components/atoms ・最小UIコンポーネント 2 Molecules(分子) ~components/molecules ・Atomsを組合せたUIコンポーネント 3 Organisms(有機体) ~components/organisms ・複数のAtoms、Moleculesを持つUIコンポーネント ・Storeとのやり取り(Dispatch/Render) ・ビジネスロジック 4 Template(テンプレート) ~layouts ・下位レベルのコンポーネントを組み合わせたUIフレーム 5 Page(ページ) ~pages ・アプリケーションのルート ・router関連の処理 ・認証認可 ・Storeとのやり取り(Dispatchのみ)
22 • コンポーネント再利用しやすい状態になる • 状態管理がカオス状態になることを避けること ができ、コードの見通しがよくなる • 誰がレビューしても指摘のブレがなくなる コンポーネント毎の責務範囲を明確にしておくことで おわりに
Atomic Designを活用してみようと思い ましたか? ⓘ Start presenting to display the poll
results on this slide.
24