Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EKS on Fargateは最高のJob基盤 / jawsug_bgnr
Search
h3poteto
February 13, 2020
Programming
1
1k
EKS on Fargateは最高のJob基盤 / jawsug_bgnr
JAWS-UG 初心者支部#23 次回のハンズオン勉強会向けのチューター向け予習会 でのLT
h3poteto
February 13, 2020
Tweet
Share
More Decks by h3poteto
See All by h3poteto
Kubernetes上で単発のジョブを実行するkube-jobというツールを作った / kubernetesmeetuptokyo22
h3poteto
6
8.4k
Electronによるアプリケーション開発事情2018 / builderscon2018
h3poteto
9
10k
fluentdサーバをchefで構築するの辛かったけどDockerも別に救世主じゃなかった / tokyu ruby kaigi 12
h3poteto
0
4.7k
ECSのサービスをslack botでデプロイする // ecs-goploy
h3poteto
1
5.5k
まだRailsで消耗してるの?
h3poteto
7
4.8k
阿澄佳奈と昇竜拳
h3poteto
1
520
Other Decks in Programming
See All in Programming
Server Side Kotlin Meetup vol.16: 内部動作を理解して ハイパフォーマンスなサーバサイド Kotlin アプリケーションを書こう
ternbusty
3
180
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
160
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3.3k
その面倒な作業、「Dart」にやらせませんか? Flutter開発者のための業務効率化
yordgenome03
1
120
Your Perfect Project Setup for Angular @BASTA! 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
170
CSC305 Lecture 05
javiergs
PRO
0
210
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
240
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
130
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
1.3k
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
220
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
160
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
400
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
185
22k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.5k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
620
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Transcript
EKS on Fargate は最⾼のJob 基盤 @h3poteto
⾃⼰紹介 Akira Fukushima ( 福島 明) GitHub: h3poteto twitter: @h3_poteto
仕事: SRE / LAPRAS Inc.
Fargate 使ってますか?
Fargate ってなに インスタンスの管理をすることなくDocker コンテナを動かせるエン ジン もともとECS Fargate として,ECS のノードをフルマネージドして くれていた
最近EKS on Fargate が出たことで,Kubernetes からも利⽤できるよ うになった
ノードがフルマネージドってどういう こと? AWS 側で管理されているFargate ⽤のインスタンスが存在する (我々からは⾒えない Fargate の要求があると,このインスタンスをユーザに割り当て て,そのPod 専⽤のインスタンスとして供給する
Pod が終了したらインスタンスもクラスタから除外される 我々のVPC 内に存在するEC2 とは別管理なので,EC2 ⼀覧にも出て こない もちろんインスタンスにSSH するこもとできない
None
ただしあくまでECS/EKS のノードの⼀ 部であることは変わらない
(追加設定はいるけど)普通に ECS/EKS のコンテナと同じように動く
みんなサーバーレスだって盛り上がる けど AutoScale が楽だってWeb サーバを乗 せたがるけど
むしろJob を実⾏するのに最適
Job Kubernetes のJob とかCronJob 単発実⾏で集計処理とかをやりたい 多重実⾏はやめてほしい
Web サーバとの違い ⼤抵のWeb サーバは複数台起動している リクエストはLoadBalancer で振り分けている つまり,1 台くらい落ちてもどうということはない 落ちても,⾃動復旧してくれれば問題ない Job
は,落ちたら再実⾏すれば良い?
再実⾏/ 多重実⾏可能なJob は,かなり 気を使って作る必要がある
単発実⾏したJob が 落ちない基盤であ ってほしい
通常ノードの場合 AutoScalingGroup は,ScaleOut するが当然ScaleIn も発⽣する ClusterAutoscaler はScaleIn 前にDrain を実⾏してくれるが,それは つまりJob
の再実⾏ということになる SpotInstance を使っていれば,ノードはある⽇突然死ぬ
Fargate は全ての要求を満たすのでは?
Fargate Pod が死ぬまでインスタンスは死なない そもそもAutoScalingGroup ではないのでScaleIn の対象外 他のPod が配置されることがないので,Job が終わったらすぐにノー ドを殺しても問題ない
最⾼では?
None
これを待っていた!ありがとうAWS
EKS on Fargate のつらみ
Job がComplete してもPod が残る限り ノードも残る
Fargate ノードのライフサイクル Pod がリクエストされた時点で確保 他のPod はスケジュールされない Pod がDelete されるまで残り続ける
Pod 内のコマンドが正常終了してもPod ⾃⾝が削除されるわけではない Pod はCompleted として残る
つまりCompleted したものも課⾦対象
TTL Controller k8s 上で完了したJob をクリーンアップしてくれるController ttlSecondsAfterFinished で指定された秒数後にPod を削除する まだAlpha の機能のためEKS
では使えない EKS でもFeatureGates をカスタマイズできるようにし てほしい……
Pod のENI に付与されるSG の指定がで きない
Farget のSecurityGroup EKS on Fargate のPod にはENI が付与される そこにSG が付与されることで,アクセス制限ができる
しかし付与されるSG は,EKS クラスタ本体のSG 任意のSG を指定することができないので,細かいアクセス制限がや りにくい EKS クラスタ本体のSG ⾃体もこちらで指定することができないの で,terraform で管理しにくい
DaemonSet が使えない これはどうにもならないかも……
DaemonSet が使えない EKS on Fargate ではFargate で起動したPod しかFargate ノードに配 置されない
Kubernetes のDaemonSet が配置できない Fluentd でコンテナのログを全部かき集めたり Datadog でインスタンスやコンテナのメトリクスを収集したりでき ない
VolumeMount が使えない せめてEFS は使いたいな……
VolumeMount が使えない EC2 インスタンスではないので当然EBS はAttach できない hostPath も使えない ので当然EFS も使えない
emptyDir だけは使えるが…… EFS だけはRoadmap にリクエストが上がっている: https://github.com/aws/containers-roadmap/issues/53
対応してもらえるのを楽しみにしてる