Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

知識社会マネジメント11_0624

Hajime Sasaki
June 24, 2022
66

 知識社会マネジメント11_0624

Hajime Sasaki

June 24, 2022
Tweet

Transcript

  1. ゲスト講師︓安間匡明(あんままさあき) 様 社会変⾰推進財団(SIIF) エクゼクティブ・アドバイザー PwCサステナビリティ合同会社執⾏役員 昭和 57年 3⽉ 京都⼤学経済学部卒業 昭和

    57年 4⽉ ⽇本輸出⼊銀⾏⼊⾏(現︓㈱国際協⼒銀⾏) 平成 元年 5⽉ 世界銀⾏⽇本理事室理事補・審議役(出向3年︔ワシントンDC) 同 24年 5⽉ ㈱国際協⼒銀⾏ 経営企画部⻑ 同 27年 6⽉ 取締役 企画・管理部⾨⻑ 令和 元年 7⽉ 東京⼤学⼤学院⼯学系研究科 ⾮常勤講師委嘱嘱(プロジェクトファイナンスについて) 令和 2年 4⽉ 環境省 ESG⾦融ハイレベル・パネル ポジティヴインパクトファイナンス・タスクフォース委員 令和 2年 6⽉ ⾦融庁・GSG共催「インパクト投資に関する勉強会」委員 令和 2年 9⽉ ⼀橋⼤学公共政策⼤学院 客員教授(インフラの官⺠連携について)
  2. 自己紹介 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 1 • 1960年1月生(神奈川)

    • 京大経済卒,Diploma(LSE),東大博士(工学) • 35年(1982~2017)国際協力銀行勤務 • 4年(2017~2021)大和証券勤務 • 2021年3月よりPwCサステナビリティ合同会社執行役員 • 一橋大学客員教授(インフラ官民連携(PPP)) • 東京大学社会基盤専攻非常勤講師(ファイナンス) • 東京大学GSDM産官学アフィリエイト委員 • 福井県立大学客員教授 • 三井海洋開発株式会社監査役 • 社会変革推進財団エグゼクティブアドバイザー
  3. 政府の基本方針にインパクト投資が正式に位置づけられた Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 2 2022年6月7日に,政府は,「経済財政運営と改革の基本方針2022」 (「骨太の方針2022」)を閣議決定した。

    同方針では,第2章で「新しい資本主義に向けた改革」と題して,「人 への投資」,「科学技術・イノベーションへの投資」,「スタートアッ プへの投資」,「グリーントランスフォーメーションへの投資」,「デ ジタルトランスフォーメーションへの投資」などの重点分野を掲げたう えで,社会課題の解決に向けた取り組みとして「社会的インパクト投資、 共助社会づくり」を推進せんとしている。 同方針本文は,「「成長と分配の好循環」による新しい資本主義の実 現に向け、これまで官の領域とされてきた社会課題の解決に、民の力を 大いに発揮してもらい、資本主義のバージョンアップを図る。~中略~ 従来の「リスク」、「リターン」に加えて「インパクト」を測定し、 「課題解決」を資本主義におけるもう一つの評価尺度としていく必要が ある。また、社会課題の解決と経済成長の両立を目指す起業家が増えて おり、ソーシャルセクターの発展を支援する取組を通じて、その裾野を 広げるとともに、更にステップアップを目指す起業家を後押しする。」 と明確にインパクト投資を政策の中枢に位置付けた。 我が国の経済財政政策の基本文書においてインパクト投資の重要性が 位置づけられたもので,今後の官民の協調的な取り組みの行方が注目さ れる。
  4. 目次 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 3 ◼ インパクト投資とは

    – インパクト投資の定義 ◼ 海外のインパクト投資 ◼ 国内のインパクト投資 ◼ インパクト投資の事例
  5. 目次 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 4 ◼ インパクト投資とは

    – インパクト投資の定義 ◼ 海外のインパクト投資 ◼ 国内のインパクト投資 ◼ インパクト投資の事例
  6. インパクト投資の起源 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 5 1. ロックフェラー財団

    インパクト投資という言葉自体は、2007年に米国のロックフェラー財団が、金融機関・ 慈善事業・開発の各分野のリーダーを集め、環境面・社会面のインパクトを創出するための 投資の在り方等を議論する会合を、イタリアのベラジオで開催した際に生まれた言葉である。 その2年後の2009年には、英国モニター・インスティテュートが、インパクト投資は、 金銭的リターンとインパクト(環境・社会的インパクト)を同時に目指す投資であるとして、 図表8のような縦横の2軸の図で表現した。この図は、インパクト投資の概念を視覚的に 分かりやすく伝えるものとして、今日までに多くの関係者によって引用されている 2. SRIとの類似性と相違 もっとも、投資を通じて、金銭的リターンの獲得を目指すと同時に、世の中に対して何ら かの好影響を与えることを目指すというコンセプトは、必ずしもインパクト投資によって はじめて提唱されたものとは言えず、例えば、古くから存在する社会的責任投資(Socially Responsible Investment:SRI)においても、同様の考え方を見ることがある。「SRI」と 「インパクト投資」、それぞれの言葉の使われ方の違いを集中的に調査・分析した Höchstädter & Scheck (2015)は、両者は関連する概念ではあるものの、明確に区別されて いる、あるいはインパクト投資はSRIの先を行くものとして扱われる傾向にあることを 明らかにしている。同論文はその理由の一つとして、インパクト投資は、環境面・社会面 の課題の解決に対してより能動的な態度があること挙げている(なお、SRIの場合は、ESG に関する何らかの基準に照らして、企業の取組みを改善することが重視される傾向にある という) 注: 以上いずれもニッセイアセットマネジメントの金融庁調査業務委託報告書「上場株式投資におけるインパクト投資活動にかかる調査」 (2020年3月)から抜粋
  7. インパクト投資の定義 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 6 ◼ 経済的リターンと並行して、ポジティブで測定可能な社会的・環境的インパクトを同時に

    生み出すことを意図する投資 ◼ 投資判断は、リスク・リターン・インパクトの三次元評価に基づく 出所: GIIN 2019, Core Characteristics of Impact Investing インパクト投資の4要素 1. 意図がある 2. 経済的リターンと社会的・環境的インパクト 3. 広範なアセットクラスを含む 4. インパクト測定を行う
  8. インパクト投資の4要素:1. 意図がある ~ESG投資との違い~ Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 7

    第1の違い:目的・意図・インテンション ◼ ESG投資は、投資先が生み出す正負の外部性を考慮して投資先を選択したり、 エンゲージメントを行うが、それは、あくまでも中長期的な企業価値向上及び 投資リターンの向上 ◼ インパクト志向の投融資は、適切な財務リターンの獲得を前提にしつつも、 (その財務的リターンへの貢献とは別の次元で)環境社会課題の解決を目的が、 投資家の意図として必須となっている 第2の違い:インパクト測定・マネジメント ◼ ESG投資では、インパクトの測定・可視化は行わないケースも多いが、 インパクト投融では、インパクトの測定・インパクト創出のマネジメントが必須
  9. インパクト投資の4要素:1. 意図がある ~ESG投資との違い~ Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 8

    出所: GSG国内諮問委員会「インパクト投資の拡大に向けた提言書2019 (http://impactinvestment.jp/2020/04/proposal2019.html) ※インパクトと財務的リターンは必ずしも トレードオフの関係にあるわけではなく、 市場競争力のある経済的なリターンを 追求するインパクト投資もある。 今回の宣言の対象
  10. インパクト投資の4要素:2. 経済的なリターンと社会・環境インパクト Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 9 ◼

    経済的リターン:88%「期待通りもしくはそれ以上のリターンを獲得」と回答 ◼ 社会的インパクト:99%「期待通りもしくはそれ以上」と回答 ⇒投資家から見て満足のいく結果が出ている ◼ 未公開市場で実現した収益率はすべての資産クラスで堅調 注: 先進国市場(DM)、新興国市場(EM) 出所: GIIN、「インパクト投資家による年次調査」2020年版 未公開市場での投資開始時から実現した平均収益率(グロスベース)
  11. インパクト投資の4要素:3. 広範囲なアセットクラス Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 10 ◼

    投資先は非上場企業が中心。プライベート・デット(21%)、プライベート・エクイティ (17%) ◼ 近年、上場企業への投融資が増加傾向。上場株式(19%)、公募債(17%)となっている 注: ‘Other’ includes guarantees, mezzanine financing, and social outcomes contract 出所: GIIN, Annual Impact Investor Survey 2020 投資手法の割合
  12. インパクト投資の4要素:4. インパクト測定を行う<概念> Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 11 戦略・財務

    KPI作成 事業遂行 結果の 分析・評価 施策の 改善 一般的なマネジメント インパクト 戦略・ インパクト KPI作成 インパクト 創出 インパクト 測定・評価 インパクト 施策の改善 インパクト測定・マネジメント 投資の目的が「インパクトの創出」である以上、質・量ともにインパクトを より多く創出していくことを目指す仕組みを作り、回していく =Impact Measurement and Management (IMM) インパクト投資は双方実施する
  13. インパクト投資の4要素:4. インパクト測定を行う<具体的なステップ> Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 12 インパクト戦略

    ・インパクトKPI 作成 インパクト 創出 インパクト測定 ・評価 インパクト 施策の改善 例)ロジックモデル「Rehab for Japan社」* ◼ インパクト創出戦略を 立案、ロジックモデル 等を使って、理論的な 因果関係を図示 ◼ 重要なインパクトKPIを 設定 ◼ 事業の実施 ◼ データの収集 ◼ KPI目標値との乖離を 把握 ◼ インパクト戦略・施策 の効果・効率等を評価 ◼ インパクト創出戦略・ 施策をよりよいものに 改善するため、意思 決定に反映 インパクトレポートより抜粋
  14. Impact Principle に基づきファンドのインパクト・レポートを 公表予定。売却判断においてインパクトも考慮 事例:BlackRock Global Impact Fund(上場株式)における IMMプロセス Copyright©

    2021 SIIF All Rights Reserved. 13 2020年3月に設立された上場株式を対象としたインパクト投資ファンド。 世界の社会・環境課題の解決に貢献し得る商品・サービスを 提供する企業へのアクティブ投資を通じて、長期的なトータル リターンの最大化を目指す ユニバース銘柄(600以上)選定のインパクト基準 1. Materiality:売上か事業活動の大半がSDGsの達成に貢献 2. Additionality:他社が対応できない課題にサービスを提供 3. Measurability:インパクトの定量的な測定可 投資先企業(40~50)のインパクトDD、インパクトKPIの設定 ◼ インパクトテーゼ、インパクトKPI、インパクトリスクの特定 ◼ インパクトKPIは、IMP5つの基本要素に基づき、SDGsや IRIS+を活用して設定 インパクト・エンゲージメント2.0: インパクトに関するデータ提供を促すだけでなく、投資先企業に よる経営やインパクト創出を支援 ESGエンゲージメント: ESGテーゼの確認、ESGリスクへの取り組み支援 出所: https://www.blackrock.com/uk/intermediaries/themes/global-impact-strategy-fund#insights https://www.blackrock.com/uk/intermediaries/products/313455/blackrock-global-impact-fund-i-acc-gbp インパクト戦略 組成・ ストラクチャ リング モニタリング・ エンゲージメント エグジット・ レポーティング
  15. 目次 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 14 ◼ インパクト投資とは

    – インパクト投資の定義 ◼ 海外のインパクト投資 ◼ 国内のインパクト投資 ◼ インパクト投資の事例
  16. 主な推進機関(海外) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 15 International Finance

    Cooperation/Operating Principles for Impact Management 世界銀行グループの中で、途上国の民間セクター開発に 特化した1956年に設立された国際開発機関です。 2019年にインパクト投資ファンドの運用および選定プロ セスを規定する運用原則を制定。 The Global Steering Group for Impact Investment 2013年6月に当時、先進国首脳会議議長国の英国キャメロン 首相の呼びかけにより、インパクト投資をグローバルに推進 することを目的として創設された国際組織(旧:G8社会的 インパクト投資タスクフォース)。 The Global Impact Investing Network インパクト投資の普及を目的にロックフェラー財団を中心 とした投資家達によって2009年に米国で創設された投資家 のネットワーク組織。インパクト投資に関するリサーチ、 提言、コミュニティ形成を実施。 Impact Management Project ビジネスや投資の社会的インパクトマネジメントを推進 する国際イニシアチブとして2018年に設立。社会的イン パクトマネジメントに関するノウハウ開発と実践支援を 展開。
  17. 現在よく活用されているインパクト投資の原則・フレームワーク等 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 16 インパクト・ マネジメント運用原則

    (IFC主導で開発) 5Dimensions of Impact (IMP) IRIS+ (GIIN) その他 HIPSO JIIなど SDG Impact (UNDP) ポジティブインパクト 金融原則 (UNEPFI) 責任銀行原則 (UNEPFI) 分野毎の 個別インパクト投資 フレームワーク (UNEPFI) SDGs (原則) (フレームワーク) (指標) (認証) インパクト投資の測定・マネジメントで使われる主要な原則・フレームワーク・指標・認証 エ ク イ テ ィ フ ァ イ ナ ン ス デ ッ ト フ ァ イ ナ ン ス (目標) 注: それぞれの原則やフレームワークは、あらゆるアセットクラスをカバーするが、上段はエクイティ系の投資で使われ、下段はデット系 で使われることが多い
  18. ◼ インパクト投資の投資残高 7,150億ドル(約75兆円) ◼ インパクト投資残高の54%は運用会社が保有。多くのインパクト投資家が運用会社を利用 している 投資残高・取り組み組織(海外) Copyright© 2021 SIIF

    All Rights Reserved. 17 *2016~2018年は、投資家のアンケート調査集計。2019年、2020年は市場規模調査。データの性格は異なる 出所:GIIN “Sizing the Impact Investing Market 2020” / GIIN “GIIN Annual Impact Investor Survey 2020” 15.2 114 228.1 502 715 0 100 200 300 400 500 600 700 800 2016 2017 2018 2019 2020 157 208 226 1340 1720 0 200 400 600 800 1000 1200 1400 1600 1800 2000 2016 2017 2018 2019 2020 世界インパクト投資残高推移(US$B) インパクト投資家回答者数推移 機関別インパクト投資残高保有割合
  19. 目次 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 18 ◼ インパクト投資とは

    – インパクト投資の定義 ◼ 海外のインパクト投資 ◼ 国内のインパクト投資 ◼ インパクト投資の事例
  20. インパクト投資への流れ・背景(日本) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 19 国内の動き 2007

    米国ロックフェラー財団が世界初「Impact Investing」表現。 インパクト投資の推進を開始。 2009 インパクト投資推進団体GIIN (Global Impact Investing Network) 設立 2012 英国で休眠預金を活用したインパクト投資ファンド Big Society Capitalの設立 2013 英国GSG (Global Steering Group for Impact Investment) 設立 G8社会的インパクト投資タスクフォース 2018 G20ブエノスアイレス 首脳宣言内に「インパクト投資」 2014 GSG国内諮問委員会設立 2015 GPIFが国連責任投資原則に署名 GSG国内諮問委員会がインパクト投資推進に向けた7つの提言発表 成長戦略と地方創基本方針でインパクト投資の推進が言及 2019 G20大阪サミットにおいて安倍政権が インパクト投資について 国際的な議論のリーダーシップをとると発言 2020 金融庁「インパクト投資に関する勉強会」開催 環境庁「インパクトファイナンスの基本的考え方」発表 2021 G7英国、G7議長国としてインパクト・タスクフォースを設置を表明 2021 金融庁「サステナブルファイナンス有識者会議」開催 国外の動き 2017 社会的投資推進財団(旧SIIF)設立 2018社会変革推進財団 新SIIFへ改編
  21. 主要な推進機関(日本) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 20 GSG国内諮問委員会 日本におけるインパクト投資の認知と機運を高めると共に、その推進に

    必要となる具体的な施策の立案・実行をミッションとしています。SIIF はGSG国内諮問委員会の事務局として、インパクト投資の認知、普及と 関心の拡大に努めている。 社会変革推進財団(SIIF) 「社会課題解決と多様な価値創造が自律的・持続的に起こる社会を目指 し、自助・公助・共助の枠組みを超えて、社会的・経済的な資源の循環 の仕組みをつくる」ことをミッションとしているインパクト投資の推進 団体です。企業、自治体、NPO、教育研究機関などと共に、社会的・ 経済的資源のエコシステムの実現のために、数々の計画立案、その実行 や支援などを行なっている。 社会的インパクト・マネジメント・イニシアチブ(SIMI) 日本において事業者、資金提供者・仲介者、行政、中間支援組織・シン クタンク、評価者・研究者など多様なメンバーが連携して、日本全体と して「社会的インパクト・マネジメント」を普及させるためのマルチ セクター・イニシアチブです。
  22. 近年の主な動向(日本) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 27 1. 新たな金融機関のインパクト投資への参入

    資産運用会社、機関投資家、地域金融機関など新たにインパクト投資の実施を開始する 金融機関が増加傾向。 2. インパクト投資における行政の展開 2019年6月G20大阪サミット:首脳宣言および安倍総理のスピーチにおいて、インパクト投資の重要性 と日本がその国際的議論を先導することを明言 2019年外務省:「SDGsの達成のための新たな資金を考える有識者懇談会」の会合発足でインパクト投資 も含めた推進策が検討された 2020年6月金融庁:GSG国内諮問委員会共催「インパクト投資に関する勉強会」開始 2020年7月環境省:「インパクトファイナンスの基本的考え方」について発表 2021年1月金融庁:「サステナブルファイナンス有識者会議」開催 3. 未公開活動の中心であったが、大手金融機関や機関投資家の参入と共に、上場株式投資に おけるインパクト投資活動が急速に拡大傾向 <2019年6月> G20大阪サミット 第3セッション 安倍総理スピーチ『日本は、地球規模課題の解決に必要な資金確保のため、 社会的インパクト投資や、休眠預金を含む多様で革新的な資金調達の在り方を検討し、国際的議論の先頭に立つ考えです。 以上の諸点について、本年8月に日本で開催されるTICAD7(第7回アフリカ開発会議)、9月のSDGサミットや、UHCハイ レベル会合を含め、様々なフォーラムで議論を重ねていきたいと思います。』
  23. インパクト投資に関する勉強会:金融庁・GSG国内諮問委員会共催 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 28 ◼ 2020年6月より、インパクト投資に関する金融市場関係者と行政の理解を深め、国内外の

    社会課題解決に向けたインパクト投資への取り組みの意義と課題を議論する勉強会を隔月 にて開催 インパクト投資に関する勉強会 第1フェーズ テーマ 第1回「インパクト投資の基本」 第2回「インパクト投資に関する主要な論点整理」 第3回「インパクト評価」 第4回「インパクト評価」 第5回「インパクト評価」 第6回「事例共有、融資・地域金融における インパクト投資の特徴」 座長: 高崎経済大学 水口剛学長 兼 経済学部教授 副座長:金融庁 池田賢志 チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー 委員: 金融機関(政府系・民間・地銀等)、行政機関、国際協力機関、 学術機関、ソーシャルセクターより30社以上
  24. 金融庁サステナブルファイナンス有識者会議(2021年1月~4月) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 30 座長:水口剛 高崎経済大学学長

    足達 英一郎 日本総研 井口 譲二 ニッセイアセットマネジメント 小野塚 惠美 カタリスト投資顧問 岸上 有沙 日本サスティナブル投資フォーラム運営委員 小沼 泰之 東京証券取引所 取締役 渋澤 健 コモンズ投信株式会社 高村 ゆかり 東京大学 田代 桂子 大和証券グループ本社 手塚 宏之 JFE スチール 中村 篤志 生命保険協会 長谷川 知子 日本経済団体連合会 林 尚見 全国銀行協会 林 礼子 BofA 証券 半田 禎 日本損害保険協会 藤井 健司 グローバルリスクアンドガバナンス 吉高 まり 三菱 UFJ リサーチ&コンサルティング
  25. 日本におけるインパクト投資残高は、13,204億円*あることが確認された。 出所: GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2021年度調査」報告書 GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2020年度調査」報告書 GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状 2019年度調査」報告書 GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状 2018年度調査」報告書

    GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状 2017年度調査」報告書 GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状 2016年度調査」報告書 *アンケート回答に基づき確認できたインパクト投資残高であるため、必ずしも日本のインパクト投資市場規模そのものの推計値ではない **またこの掲載された年度は報告書発行年度であり、インパクト投資残高は12月末までの前年度のものである インパクト投資残高(日本) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 31 170 337 718 3440 3179 5126 13204 0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 2015 2016 2017 2018 2019 2020 2021 我が国のインパクト投資残高推移(億円)
  26. 出所: GSG国内諮問委員会発行「日本におけるインパクト投資の現状と課題 2021年度調査」報告書 インパクト投資残高(日本)4つの算入基準 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved.

    33 基準①は,調査回答先が国内拠点の法人であることである。本調査は「日本における」インパクト 投資に関する調査であるため、回答組織は日本国内拠点の法人に限定する。ただし、インパクト投資 先の地域は国外であっても構わないが、多国籍法人の場合にはあくまで日本法人のインパクト投資活 動に限定した回答とする。 基準②は,アウトプットかつ/またはアウトカムをインパクト測定・マネジメントの指標としてい ることである。事業のアウトカムの指標を必須とするか、アウトプットの指標のみでも可とするかと いう事業のインパクト指標の対象については、2020年度調査と同様本年度の調査では特に基準を設 けていない。国際的にも足並みは揃っておらず、国内市場の成熟度合いに応じて今後も引き続き基準 の検討を続けていくこととする。 基準③は,投資判断時および投資後のいずれにおいてもインパクト測定を実施していることである。 インパクト測定の実施者は、投資判断時は投資家組織自体もしくは運用会社や組成機関や委託を受け た第三者評価機関に限定するが、投資後は限定しない(その他仲介金融機関(証券会社等)、債券発 行体、投融資先事業者でも可)。 基準④は,インパクト測定・マネジメント(IMM)の結果が投資家に共有されていることである。 定義にあるように、インパクト投資においては「(投資家のインパクト創出の)意図」が重視されて いるため、最終投資家と投資先との間に仲介機関(運用会社や組成機関)が介在する場合には、機関 投資家・個人投資家いずれであっても最終投資家の「インパクト創出の意図」や「インパクトに基づ く判断」があったと推定するためには、前提として仲介機関等の実施するインパクト測定・マネジメ ントの結果が最終投資家に対して共有されている必要がある。ただしこれはいわゆる開示ではなく, 投資家への共有であり,私募商品の場合には開示を意味しない。
  27. 目次 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 38 ◼ インパクト投資とは

    – インパクト投資の定義 ◼ 海外のインパクト投資 ◼ 国内のインパクト投資 ◼ インパクト投資の事例
  28. 【事例:非上場株式】はたらくFUND ~概要~ Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 39 出所:「日本インパクト投資2号ファンドの事例紹介」(GSG国内諮問委員会)https://impactinvestment.jp/case/nihonimpact.html

    新生企業投資 http://www.shinsei-ci.com/impact-investment/ / はたらくFUND https://hatarakufund.com/ 投資先6社(2021年10月現在)シード・アーリー
  29. ◼ 本ファンドが取り組む社会課題を分析し、長期的に目指すインパクトとその実現に向けた 中期的アウトカムを特定して、本ファンドのセオリー・オブ・チェンジ(ToC)を策定し、 SDGs達成への貢献のパスを整理した ◼ 「働く人」を中心に据え、子育てや介護等の様々なライフイベントを経ながらも「働き続け られる」環境作りと人材創出につき、投資の面からサポートしていくことを目指す 本ファンドを通じて長期的に創出を目指す社会的インパクトを 「多様な働き方・生き方」と定義し、その実現に向けて、個人 および社会に対し、ワークとケアの領域で以下のような価値を

    提供していくことを目指します。 本ファンドが取り組む社会課題 ◼ 高齢化/労働人口の減少 ◼ 子育てと仕事の両立困難、介護と仕事の両立困難 ◼ 従来の日本型雇用の課題/働き方改革の必要性 ◼ 次世代型教育の必要性 本ファンドによるSDGsへの貢献 ファンドの活動(インプット)を通じ、直接的な結果(アウトプット)、 中期的に受益者や関係者にもたらす効果(アウトカム)、長期的に社会 に与える変化(インパクト)を実現することで、主にSDGs「3. 健康と 福祉」、「4. 教育」、「5. ジェンダー」、「8. 働きがい」への貢献を 目指します。 本ファンドの変革仮説/セオリー・オブ・チェンジ(ToC) 出所: 金融庁・GSG国内諮問委員会共催第4回インパクト投資に関する勉強会 新生企業投資黄春梅様説明資料「新生銀行グループの インパクト投資ファンドの取組みのご紹介」2021年1月29日 【事例:非上場株式】新生企業投資・SIIFはたらくFUND Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 40
  30. 【事例:非上場株式】新生企業投資・SIIFはたらくFUND Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 41 「中高生ひとり一人の可能性を一人でも多く、最大限伸ばす」 プログラミング教育、データサイエンス教育を主軸とするEdTech事業

    の展開 はたらくFUNDの投資先企業 「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」 IoTやAIを活用した保育支援システムの開発、「スマート保育園」の展開 「聴くの連鎖が、多くの組織に広がっていくために。」 社外人材によるオンライン1on1サービスの提供 「ソフトウェアで「治療」を再創造する」 行動変容に力点をおいた『治療アプリ』の開発(禁煙、高血圧治療など) 「外国人材にとって多様性と包容力溢れる社会の実現」 インバウンド・タレントの就学・就労・生活支援サービスの提供 「日本から”ワーキングプア”を無くす」 低所得状態にある求職者に、無料オンラインキャリア相談サービス、 LINEアプリやAIを活用した求人企業マッチングサービスの提供 出所: 各社ウェブサイト
  31. 【事例:非上場株式】 リアルテック「リアルテックファンド3号投資事業有限責任組合」 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 42 ◼

    これまでのインパクト投資はプライベートエクイティやリアルアセットに集中、社会に革新 的なインパクトを与え得るディープテックスタートアップへの投資は限られていた。本ファ ンドは、ディープテックスタートアップの企業価値が適正に評価され、ESG/インパクト 投資家からの投資がより一層行われることでテクノロジーの社会実装を促進することを目的 としている ◼ テクノロジー領域に投資するファンドとしては日本で初めての社会的インパクト評価を導入 ◼ 国連環境計画・金融イニシアティブ(UNEP FI)が提唱するポジティブ・インパクト金融 原則(※2)に準拠 ◼ 地域金融機関4社、中小企業基盤整備機構、サカタインクス株式会社、株式会社商船三井等 の事業会社の参画により、総額100億円でファンド募集完了 出所: リアルテックホールディングスウェブサイト、プレスリリース
  32. 【事例:上場株式】りそな日本株式インパクト投資ファンド Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 43 ◼ 日本における社会的課題の解決にビジネスとして取り組み、持続的に企業価値を拡大させる

    とともに、社会的インパクトを創出することが期待できる上場銘柄を厳選して投資 ◼ 投資先企業に対して、企業価値の拡大と社会的インパクトの創出の促進を目指し、継続的に エンゲージメント(対話)を行うとともに、社会的インパクトの創出状況について、定量的 ・定性的に評価 出所:「日本株式インパクト投資ファンド」投資信託説明書、 「日本株式インパクト投資ファンド」マンスリーレポート 作成基準日: 2021年9月30日 運用プロセスのイメージ 課題領域別の比率
  33. 【事例:上場株式】三菱UFJ信託銀行 重大な環境・社会課題の解決に 向けたインパクト投資 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 45

    ◼ 国内の上場株式を組み入れ対象とするインパクト投資型ファンドを設立、2021年10月20日 よりファンドの運用を開始 ◼ ファンド のインパクト・ゴールと達成への道のり(セオリー・オブ・チェンジ)の策定、 アウトプット・アウトカム に至るまでの因果関係の分析、インパクトの測定・マネジメント プロセスの設計に関する世界のベスト プラクティスや、国際的な原則・フレームワークにも 合うインパクト測定方法を検討 ◼ 本ファンドでは、三菱 UFJ 信託銀行が独自に特定した「重大な ESG 課題(気候変動、健康 と安全、 人権・ダイバーシティ、ガバナンス体制、情報開示)」を起点に、これら課題の 本質的な原因分析を踏まえ、 課題解決に繋がる投資先企業の選定と、エンゲージメントに 取り組む ◼ 当初は試験運用で、将来的には機関投資家や一般投資家向けへの提供を視野に入れ、また 三菱UFJ信託銀行はこれまで社外の運用会社に委託してインパクトファンドを提供してきた が、今回は自前で銘柄選定や企業との対話(エンゲージメント)に取り組む ◼ 組み入れ銘柄は30~50社で、5年超の長期投資を想定 出所: 三菱UFJ信託銀行プレスリリース、新聞報道
  34. 【事例:融資】三井住友トラスト・ホールディングスによるポジティブ・ インパクト・ファイナンス ~包括的インパクト分析~ Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 46

    出所: 金融庁・GSG国内諮問委員会共催第6回インパクト投資に関する勉強会発表資料「三井住友信託銀行におけるインパクトファイナンス の取組」2021年6月29日
  35. 【事例:融資】三井住友トラスト・ホールディングスによる ポジティブ・インパクト・ファイナンス ~融資実績~ Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 47

    出所: 金融庁・GSG国内諮問委員会共催第6回インパクト投資に関する勉強会発表資料「三井住友信託銀行におけるインパクトファイナンス の取組」2021年6月29日、同社プレスリリース
  36. 【事例:債券】サステイナビリティリンクボンド Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 48 【日経ESG 2020.11.09】

    ヒューリックが、経営目標に連動して 利率が変わる新型社債を発行した。機 関投資家は、着実なリターンが見込め るESG債券として期待する。 不動産大手のヒューリックは2020年 10月15日、日本初となる「サステナビ リティ・リンク・ボンド」を発行した。 ESG目標と発行条件が連動する社債で、 発行額は100億円、発行年限は10年間 である。大手資産運用会社や、地方の 信用組合や信用金庫が投資を表明した 他、大手生命保険なども買い手となっ た。 現在、ESG関連債券には、グリーン ボンド、ソーシャルボンド、サステナ ビリティボンドがあり、いずれも国際 資本市場協会(ICMA)が原則を定めて いる。サステナビリティ・リンク・ボ ンドは、ICMAが20年6月に原則を定め たばかりの新たなESG関連債券である。 (半沢智 日経ESGエディター)
  37. 課題(日本)(「第一フェーズの到達点と今後の課題」より抜粋) Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 49 1. インパクト創出と経済的リターンが相関している好事例の情報共有・発信

    インパクト投資を投資家が積極的に評価し、これも踏まえて企業側もインパクト評価を実施・開示し、 それらが評価されるという好循環をつくるためには、好事例についての情報共有・発信が必要である 2. 投資可能な案件の増加、また多様なプレーヤーを呼び込む仕組みの検討 海外ではアセットオーナーや個人投資家のインパクト志向の強さが広く認識されているが、日本では 依然としてインパクト投資の認知度が低いため、認知度を高め理解を促進していく必要がある。また、 インパクト投資という言葉を用いていないものの環境や経済社会の持続可能性への貢献の意図を持つ 投資は増えており、連携の可能性を検討可能 3. アセットクラス毎の議論の深化 IMMなどのインパクト投資手法の発展度合いや求められる内容はアセットクラス毎に異なるため、 インパクト投資の実務をより進化させていくために、国際的なフレームワークや方法論を取り入れつつ、 具体的な実務に落とし込んだ好事例をアセットクラス毎に共有していくことが必要。IMMを円滑に実施 するために必要な環境整備のあり方についても議論が必要 4. 国際的な議論への参画や官民連携の推進 インパクト投融資に関する様々な指針・フレームワーク・ 指標等について最新の議論が国際的に進展 しており、日本の金融機関も実務者レベルで主体的に参加/情報収集し、日本のインパクト投資市場に 関する情報を海外に発信したり、ルール作りに積極的に参画していくことが重要。政府や自治体との 官民連携の推進(ファイナンス・スキームの開発等)も必要 出所: 金融庁&GSG国内諮問委員会共催インパクト投資に関する勉強会「第一フェーズの到達点と今後の課題」
  38. インパクト志向金融宣言概要 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 50 地球温暖化問題・デジタル化対応・医療制度改革の遅れや格差拡大など、重要な環境・社会課題 がコロナ危機によって改めてあぶり出されている今日、金融機関が自らの存在意義としてポジ

    ティブなインパクトを創出することの重要性を改めて認識したうえで、金融機能を真のインパ クト志向へと変革し、自律的に課題解決を図る民間資金の資金循環が生みだす必要がある 目的:インパクト志向の金融が求められている今こそ、金融機関の使命として環境・社会課題解決のためにその 機能を発揮する重要性に賛同する複数の金融機関が共同して、インパクト志向金融の発展を創り出すため 発信者(署名機関):一定水準のインパクト志向にコミットする国内金融機関(現在21機関) 賛同者(国内):東京証券取引所グループ、GSG-NAB、JICA、SIIF、SIMI(海外)GIIN、GSG 発信先:一義的には投資家を含む金融界、ひいては広く日本の経済界 立上げ時期:2021年11月29日 特徴(案):①金融機関によるパーパスとしての社会課題解決、②経営レベルによる発信、③個別の行動計画を 通じた実行とモニタリング、④インパクトの測定・管理の実践、⑤業界横断的取組、⑥国際的枠組みとの連携 1. アセットマネジメントOne株式会社 2. ANRI株式会社 3. 株式会社環境エネルギー投資 4. 株式会社かんぽ生命保険 5. 株式会社キャピタルメディカベンチャーズ 6. 京都信用金庫 7. グローバル・ブレイン株式会社 8. 株式会社静岡銀行 9. 株式会社新生銀行 10. 第一勧業信用組合 11. 第一生命保険株式会社 12. 但馬信用金庫 13. 日本ベンチャーキャピタル株式会社 14. Beyond Next Ventures 株式会社 15. フューチャーベンチャーキャピタル株式会社 16. プラスソーシャルインベストメント株式会社 17. 三井住友トラスト・ホールディングス株式会社 18. 三菱UFJ銀行株式会社 19. 三菱UFJ信託銀行株式会社 20. リアルテックホールディングス株式会社 21. 株式会社りそなホールディングス 22. 立命館ソーシャルインパクトファンド投資事業有限責任組合 課題意識 宣言概要 署名機関 一覧 (五十音順)
  39. インパクト投資の推進上の課題 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 51 ◼ 共通課題

     インパクト計測の手法が未成熟(評価学における因果関係分析との相違)  インパクトの比較可能性・大量処理への課題(数値化・記号化)  インパクトウオッシュへの懸念  資本主義の原理原則への統合 (受託者責任、ダブルマテリアリティvsシングルマテリアリティ) ◼ 日本のインパクト投資の課題  金融のもつ潜在力に対する期待不足(個人投資家/年金・保険加入者の意識の不足)  アセットオーナーの理解・関心が低い(リターンが低くなるのではとの懸念)  金融機関の知見・能力不足  ビジネスにおけるイノベーションの不足  企業のサステナビリティ情報開示の不足
  40. インパクト投資がうまく機能しない場合の要因 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 52 実はインパクト投資に構造的欠陥があるのではない ✓

    投資先企業に課題解決に向けたイノベーションが不足している ✓ 優れたイノベーションに対して金融機関や投資家の目利き力が不足している ✓ 金融機関や投資家が保守的すぎてリスクを取れない(ストラクチャリング能力、 分散投資能力の不足) ✓ ものによっては、社会課題そのものが企業による解決に馴染まない
  41. 我が国の金融の変革としてのインパクト投資 Copyright© 2021 SIIF All Rights Reserved. 53 インパクト投資は我が国の金融の変革ツールになりうる ✓

    これまでの金融は、資金余剰のある主体から資金需要のあるところに資金を流すに過ぎな いと考えてきた。統合思考の欠缺。 ✓ これからは、金融機関がパーポスを持ち、資金にインテンショナリティを持たせ、投資先 を通じて社会を変革するマネージャーとなる。 ✓ 金融がもつ潜在力とは、①目利き力、②リスク軽減能力、③分散投資能力 ✓ 社会が求める課題解決のためのイノベーションを発掘し、リスクテイクし、成長させる ✓ 大手金融機関はユニバーサルオーナーシップ、ユニバーサルアセットマネージャーとして の顧客の企業価値の向上を統合思考で促進させる。 ✓ ポートフォリオに内在する外部不経済を削減して、外部経済を助長して、金融機関自身の 企業価値を高める。