Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゆるっとSalesforceトーク #2 Spring '22 フロー周りのリリースピックアップ
Search
hanamizuki10
February 09, 2022
Programming
0
1.1k
ゆるっとSalesforceトーク #2 Spring '22 フロー周りのリリースピックアップ
ゆるっとSalesforceトーク #2 Spring '22ピックアップにて使用した資料
https://co-meeting.connpass.com/event/238513/
hanamizuki10
February 09, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
300
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
1
150
iOSでSVG画像を扱う
kishikawakatsumi
0
160
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
0
520
フロントエンド開発のためのブラウザ組み込みAI入門
masashi
7
3.4k
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
240
TFLintカスタムプラグインで始める Terraformコード品質管理
bells17
2
350
技術的負債の正体を知って向き合う
irof
0
230
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
140
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
490
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
630
スキーマ駆動で、Zod OpenAPI Honoによる、API開発するために、Hono Takibiというライブラリを作っている
nakita628
0
310
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Side Projects
sachag
455
43k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Transcript
ゆるっとSalesforce トーク #2 Spring '22 ピックアップ フロー周りのリリース
自己紹介 • ITエンジニア歴15年目。Salesforce歴3年目。 • 株式会社co-meetingの週4フルリモート正社員。 (別日は個人事業主) • 現在、新製品の開発で格闘中 ...。 •
猫大好き。熊本在住で猫2匹と旦那とともに生活中。 株式会社co-meeting 雑食プログラマ ハナミズキ @imprich_create
フロー周りのリリース 私の気になるピックアップ • Flow Trigger Explorer • オブジェクトのレコードトリガフローの実行順序の定義 • Flow
Builder のコレクションの項目の絞り込み • 自動レイアウトキャンバスからサブフローを開く • For-Each ループの要素とループ外の要素の接続 • [フローに移行] ツール (ベータ)
Flow Trigger Explorer ポイント • オブジェクト単位で指定して見ることができるから、関連が分かりやすい。 • 現時点では、オブジェクトのレコードトリガーフローの実行順序の定義の順に並べることができ るわけではない。 ◦
並び替え基準は「フローの表示ラベル」 ▪ だけど、ラベルの接頭辞に数字を差し入れても 適用されないから、ココちょっとよく分からない。 今後更新されるかも?
オブジェクトのレコードトリガフローの実行順序 の定義 ポイント • 各フローの順番を変更できるようになった。 • これまで順番を変更できなかったため、プロセスビルダーの頃のベストプラクティスを踏襲して、 一つのオブジェクトにつき一つのフローという方向で作らざる得なかったが、それが不要になっ た。 •
大きな利点としては、分岐を減らすことができること。 • 機能を絞り込めること。
デモ
参考サイト • Salesforce Spring ’22 Release Notes:Salesforce Flow • Learn
MOAR in Spring ’22 with Flow Enhancements 🔁 • 【Spring'22 Release Overview | Salesforce Trailblazer Community
ご視聴ありがとうございました