Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ビジネスアジリティを高める内製化戦略

 ビジネスアジリティを高める内製化戦略

Avatar for Atsushi Harada

Atsushi Harada

August 28, 2025
Tweet

More Decks by Atsushi Harada

Other Decks in Business

Transcript

  1. Copyright © LIXIL Corporation. All rights reserved. ビジネスアジリティを高める内製化戦略 株式会社LIXIL CX

    Digital デジタルインフラエキスパート 原田 篤(@meteor0090 / たこちー) 事業会社 x AI時代におけるケーススタディを添えて 2025/8/26 Findy Tech Seminar
  2. 2 株式会社LIXIL CX Digital デジタルインフラエキスパート 原田 篤(@meteor0090 / たこちー) 顧客認証基盤や見積システムを始め、

    様々なサービスに関わるWebエンジニア兼プロダクトオーナー。 開発以外にも、デジタル部門の組織戦略や採用、人材育成など幅広く携わる。 3児の父。 自己紹介
  3. 10 世界150カ国以上で事業を展開 ※2025年3月期 その他 136 億円 日本 9,791 億円 1兆

    5,047億円 売上収益 アジア 1,747 億円 北米 1,711 億円 欧州 1,663 億円 トステム ・INAX・新日軽・サンウエーブ工業 ・東洋エクステリア の5社を統合し2011年にLIXILが誕生、American Standard や GROHE といった世界的ブランドを統合し、グローバルに事業を展開しています。
  4. 11 LIXILのビジネスの流れ LIXIL 営業・ ショールーム 流通 コントラクター ハウスメーカー エンドユーザ 見積

    トータル提案 施工 要望 発注 発注 発注 営業活動 納材 納材 LIXIL工場 営業活動 B2B2B2C型の製造業ビジネス
  5. 14 Digital部門の立ち位置について 研究 開発 製造 販売 研究戦略 研究開発 商品企画 商品開発

    デザイン 生産管理 品質管理 生産技術 物流・購買 営業 業務支援 経理・財務 人事・総務 広報・宣伝 法務 デジタル マーケティング 知的財産 間接購買
  6. 16 様々な技術スタック、製品を扱っている ・Vue.js, Nuxt ・React.js, Next.js ・Swift ・Dart, Flutter ・Node.js,

    Express, Fastify ・Python, Bottle, Flask ・Go, Gin ・PHP, Laravel ・C#, .NET ・Java ・COBOL ・Terraform, Serverless Framework
  7. 21 内製化事例の紹介① 顧客認証基盤 課題 ・社内に複数に認証基盤や ID体系が存在していた ・認証基盤が使用されていないサービスも存在していた アプローチ ・実力のあるエンジニアリングリーダーを配置 ・IDaaSを利用した段階的な構築を実施

    ①IDaaS利用段階 : 開発者1人、コスト大、最低限のユーザー体験 ②IDaaS+スクラッチ段階 : 開発者1~2人、コスト大、ある程度のユーザー体験 ③スクラッチ段階 : 開発者2~3人、コスト小、豊富な機能とユーザー体験 ・IDaaS運用を通した人材育成を実施 (4年間で新卒 3名を育成 )
  8. 22 10年前に作られた見積システムの基幹刷新プロジェクト 課題 ・Javaで作られた独自フレームワークのバージョンアップ課題 ・開発当時のメンバーがおらず、不明な要件が多数 ・現時点の開発運用の外部依存比率が高く開発費が高コスト アプローチ ・段階的な刷新プロセス (1画面、1API単位の切り替え )を採用し影響を極小化

    ・社内アーキテクトメンバーがプロジェクトに参画 (Spotではなくスクラムに参加 ) ・リファラル採用を中心に継続的な Job型採用を開発チーム主導で社内外向けに実施 ・Claude Code Actionsをはじめとした AI開発サポートを積極的に導入 内製化事例の紹介② 基幹刷新プロジェクト こちらのケースは Developer Summit Summer 2025 の発 表資料でも確認でき ます。