Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudfront with Rails
Search
haruharuharuby
July 27, 2016
Programming
0
120
Cloudfront with Rails
Using cloudfront with rails.
2016.07.26 JAWS-UG Osaka Study Meeting
haruharuharuby
July 27, 2016
Tweet
Share
More Decks by haruharuharuby
See All by haruharuharuby
Effective AWS Step Functions
haruharuharuby
0
170
JP_Stripes 5th anniversary - Plan migration consideration -
haruharuharuby
0
84
Alexa Warming Up my Live Stream!
haruharuharuby
1
81
AAJUG meetup September
haruharuharuby
0
38
How Voice Technology is Changing Customer Experience from Brain Perspectives
haruharuharuby
0
65
IVSの盛り上げ役にAlexaをつかってみようか
haruharuharuby
0
750
Let's make a blog with live streaming in 10 minutes
haruharuharuby
0
510
Alexa Audio Player @Deep Diving
haruharuharuby
0
280
VoiceLunchJp#02 Share VUI App and reputation
haruharuharuby
1
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
童醫院敏捷轉型的實踐經驗
cclai999
0
210
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
210
アンドパッドの Go 勉強会「 gopher 会」とその内容の紹介
andpad
0
290
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
0
300
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
530
エラーって何種類あるの?
kajitack
5
330
ニーリーにおけるプロダクトエンジニア
nealle
0
710
Quand Symfony, ApiPlatform, OpenAI et LangChain s'allient pour exploiter vos PDF : de la théorie à la production…
ahmedbhs123
0
120
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
480
Team operations that are not burdened by SRE
kazatohiei
1
290
たった 1 枚の PHP ファイルで実装する MCP サーバ / MCP Server with Vanilla PHP
okashoi
1
220
Webの外へ飛び出せ NativePHPが切り拓くPHPの未来
takuyakatsusa
2
460
Featured
See All Featured
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
48
2.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
124
52k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
77
5.8k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
KATA
mclloyd
30
14k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
36
2.8k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Transcript
Cloudfront with Rails クラウドフロントとRails の ツンデレ な関係 2016.07.26 「AWSのおJAWSな使い方」JAWS-UG大阪&JAWS-UG関西女子会合同企画
自己紹介 TiNm’S( ティムズ )と読みます。 プログラマーです。 Ruby On RailsとAWSが主戦場です。 好きなAWS サービスは、OpsWorks。
花澤香菜ちゃん好き。 JAWS-UG-KOBE 所属。 ポケモンGOはまだやってません。
はじめに...
に をかぶせたら、 Webサービスが動かなくなった 体験談をお話します。 今回は... ※Railsはやったことあるけど、 AWSには構築したことないなあ。な人向けの内容です。
なぜ話したいと思ったか。
Cloudfrontはデプロイに20分くらいかかる。 「ちょっとかえて、デプロイ、20分待つ。」 を繰り返すと、時間だけが取られていく。 もう、Prime Video見るしかなくなる。
Agenda • RailsでCloudfrontを導入する理由 • 転送するhttpメソッドではまる。 • 転送するhttpヘッダではまる。 • Cookieの転送ではまる。 •
クエリストリングの転送ではまる。
RailsでCloudfrontを導入する理由
アセット※のキャッシング Cloudfrontにアセットを設置することで、 js、css、 imageファイルをキャッシュできる。 その昔、アセットは、 asset_sync などのgemを利 用してS3に配置していた。 この方法は現在推奨されていない。 (Heroku
も assets は、CDNに設置することを推 奨) 参考: http://guides.rubyonrails.org/asset_pipeline.html ※ Railsで言うところの静的なファイル群のことで、おもに js、css、画像ファイルがそれに当たる。
HTTPS化 Cloudfrontに証明書を設置して、 HTTPS化する。 サーバーやELBに証明書を入れ込む必要がないので、 Railsの設定を単純化できる。 また、バックエンドを httpにすることで、暗号化、複合化を Rails側で実施する必要がなくなり、パフォーマン ス的にも効果が見込める。 (証明書もACM(AWS
Certificate Manager)を利用すれば、証明書の管理もできて効率的。 )
WAFの導入 悪い人をCloudfrontで弾いてしまう。 SQLインジェクションなどの脆弱性対策も Cloudfrontでやってしまう。
1: 転送するhttpメソッドではまる。
POST, PUTできない (>m<)0 Cloudfrontが受信するHTTPメソッドの デフォルト設定はGET,HEADのみ。 (つまり静的サイト向け ) Rails(に限らずほとんどの Webアプリ)では、 PUT、POST、PATCH、DELETEの許可が必
須。 すべてのHTTPメソッドを許可する。
2: 転送するhttpヘッダではまる。
いつもoriginが返る。
Hostヘッダを転送しておく。 RailsはHostヘッダでResponse先を判断している。 Hostヘッダが転送されない場合、 Railsは、Responseとして”//”(ルート)返却する。 つまり、ELBやEC2インスタンスのアドレス (origin)が返ることになる。
3: cookieの転送ではまる。
ログインできん。 Cloudfrontをかぶせたとたんにログイ ンできない。
Cookieを転送する。 RailsのセッションはデフォルトでCookieを利用する。 Cookieが転送されないとログインもできない。
4: クエリストリングではまる。
検索できん。 検索機能でよくあるURL。 http://example.com/search?q=XXXXXXX originでは効くのに、Cloudfrontをかぶせると 効かなくなる。
クエリストリングを転送する。 Cloudfrontはデフォルトでquerystringを転送しない。 検索機能を提供するransack を利用するならこの設定が必須。
まとめると
• すべてのHTTPメソッドを許可する。 • Hostヘッダを転送する。 • (セッションデフォルトなら)Cookieを転送する。 • (gemによっては)クエリストリングを転送する。
明日は、 Alexa !!!!!!!!!!!!!! そして....
https://www.youtube.com/watch?v=vizNdRTXK90&feature=youtu.be