Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudfront with Rails
Search
haruharuharuby
July 27, 2016
Programming
0
120
Cloudfront with Rails
Using cloudfront with rails.
2016.07.26 JAWS-UG Osaka Study Meeting
haruharuharuby
July 27, 2016
Tweet
Share
More Decks by haruharuharuby
See All by haruharuharuby
Effective AWS Step Functions
haruharuharuby
0
170
JP_Stripes 5th anniversary - Plan migration consideration -
haruharuharuby
0
86
Alexa Warming Up my Live Stream!
haruharuharuby
1
82
AAJUG meetup September
haruharuharuby
0
39
How Voice Technology is Changing Customer Experience from Brain Perspectives
haruharuharuby
0
70
IVSの盛り上げ役にAlexaをつかってみようか
haruharuharuby
0
780
Let's make a blog with live streaming in 10 minutes
haruharuharuby
0
510
Alexa Audio Player @Deep Diving
haruharuharuby
0
280
VoiceLunchJp#02 Share VUI App and reputation
haruharuharuby
1
300
Other Decks in Programming
See All in Programming
Updates on MLS on Ruby (and maybe more)
sylph01
1
180
print("Hello, World")
eddie
2
530
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
19
11k
Compose Multiplatform × AI で作る、次世代アプリ開発支援ツールの設計と実装
thagikura
0
140
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
410
ProxyによるWindow間RPC機構の構築
syumai
3
1.1k
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
Go言語での実装を通して学ぶLLMファインチューニングの仕組み / fukuokago22-llm-peft
monochromegane
0
120
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.2k
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
210
Kiroで始めるAI-DLC
kaonash
2
580
Cache Me If You Can
ryunen344
2
650
Featured
See All Featured
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
184
22k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
51
5.6k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
8.9k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
840
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
26
1.9k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Transcript
Cloudfront with Rails クラウドフロントとRails の ツンデレ な関係 2016.07.26 「AWSのおJAWSな使い方」JAWS-UG大阪&JAWS-UG関西女子会合同企画
自己紹介 TiNm’S( ティムズ )と読みます。 プログラマーです。 Ruby On RailsとAWSが主戦場です。 好きなAWS サービスは、OpsWorks。
花澤香菜ちゃん好き。 JAWS-UG-KOBE 所属。 ポケモンGOはまだやってません。
はじめに...
に をかぶせたら、 Webサービスが動かなくなった 体験談をお話します。 今回は... ※Railsはやったことあるけど、 AWSには構築したことないなあ。な人向けの内容です。
なぜ話したいと思ったか。
Cloudfrontはデプロイに20分くらいかかる。 「ちょっとかえて、デプロイ、20分待つ。」 を繰り返すと、時間だけが取られていく。 もう、Prime Video見るしかなくなる。
Agenda • RailsでCloudfrontを導入する理由 • 転送するhttpメソッドではまる。 • 転送するhttpヘッダではまる。 • Cookieの転送ではまる。 •
クエリストリングの転送ではまる。
RailsでCloudfrontを導入する理由
アセット※のキャッシング Cloudfrontにアセットを設置することで、 js、css、 imageファイルをキャッシュできる。 その昔、アセットは、 asset_sync などのgemを利 用してS3に配置していた。 この方法は現在推奨されていない。 (Heroku
も assets は、CDNに設置することを推 奨) 参考: http://guides.rubyonrails.org/asset_pipeline.html ※ Railsで言うところの静的なファイル群のことで、おもに js、css、画像ファイルがそれに当たる。
HTTPS化 Cloudfrontに証明書を設置して、 HTTPS化する。 サーバーやELBに証明書を入れ込む必要がないので、 Railsの設定を単純化できる。 また、バックエンドを httpにすることで、暗号化、複合化を Rails側で実施する必要がなくなり、パフォーマン ス的にも効果が見込める。 (証明書もACM(AWS
Certificate Manager)を利用すれば、証明書の管理もできて効率的。 )
WAFの導入 悪い人をCloudfrontで弾いてしまう。 SQLインジェクションなどの脆弱性対策も Cloudfrontでやってしまう。
1: 転送するhttpメソッドではまる。
POST, PUTできない (>m<)0 Cloudfrontが受信するHTTPメソッドの デフォルト設定はGET,HEADのみ。 (つまり静的サイト向け ) Rails(に限らずほとんどの Webアプリ)では、 PUT、POST、PATCH、DELETEの許可が必
須。 すべてのHTTPメソッドを許可する。
2: 転送するhttpヘッダではまる。
いつもoriginが返る。
Hostヘッダを転送しておく。 RailsはHostヘッダでResponse先を判断している。 Hostヘッダが転送されない場合、 Railsは、Responseとして”//”(ルート)返却する。 つまり、ELBやEC2インスタンスのアドレス (origin)が返ることになる。
3: cookieの転送ではまる。
ログインできん。 Cloudfrontをかぶせたとたんにログイ ンできない。
Cookieを転送する。 RailsのセッションはデフォルトでCookieを利用する。 Cookieが転送されないとログインもできない。
4: クエリストリングではまる。
検索できん。 検索機能でよくあるURL。 http://example.com/search?q=XXXXXXX originでは効くのに、Cloudfrontをかぶせると 効かなくなる。
クエリストリングを転送する。 Cloudfrontはデフォルトでquerystringを転送しない。 検索機能を提供するransack を利用するならこの設定が必須。
まとめると
• すべてのHTTPメソッドを許可する。 • Hostヘッダを転送する。 • (セッションデフォルトなら)Cookieを転送する。 • (gemによっては)クエリストリングを転送する。
明日は、 Alexa !!!!!!!!!!!!!! そして....
https://www.youtube.com/watch?v=vizNdRTXK90&feature=youtu.be